東京ハイビーム「私を殺して・・・(高田馬場ラビネスト用)」(略して「わたころ 」韓国作品)初日。

テガンさんが出演する日がよく分からなくて買っちゃったんだけど…。

今日はテガンさんは出演しませんでしたぁ。チケット買う時の備考欄?に質問を書いたんだけど、音沙汰無しで…。

でもねぇ、何と!久下恭平さんも出とるんよぉ。ベニバラ兎団でお馴染みの?


何でも久下さん女性役をやる回もあるってことで、あたちは今日がその日だと思い込んじゃってた。でも違ってた。

今日の女子高生役の青野楓花さんもどっかで観たことある…。って思ったら、ベニバラ兎団プロデュースの『或る俳優の殺意』に久下さんと一緒に出てたんだったわぁ。


それにしても凄かった~ぁ。

あたち、こういう小劇場、嫌いじゃないんだなぁ。「小劇場ならでは」かな?オーディエンス参加型?

そして久下さんがアフタートークで言ってたけど、長ロングラン公演ということもありますが、17通りの組み合わせがあるそうで、組み合わせによっては全く別物のようになってるかもしれない。ってこと。

今日もねぇ、久下さん、アドリブなのか、台本どおりなのかよく判らなかった?

「皆さん帰ったら SNS で、褒める言葉だけじゃなくて、批判でも何でもいいんで、どんどん書いてください。『んなん、直さねぇよっ!』って思ったら直さないけど、直せることはどんどん直していきますので。」とか何とか、そんなことを言ってた。

レミゼらブルもプレビュー公演がありますが、プレビュー公演って、実際に公演をやってみて、まだまだ直すべきところがあったらどんどん直してっちゃうそうで、本編とは全く違ったものになってしまうこともあるとか…。


↓だから高田馬場ラビネストの「5月15日~20日」がプレビュー公演に当たるのかな?

Tegang @tegangkun
5月7日
数年ぶりに舞台出演させていただきます!
お時間ある方は是非!!
ご予約は↓


(高田馬場ラビネスト5月15日~20日)

(四谷天窓・5月26~6月27日)

(四谷天窓・6月28日~7月21日)

テガンさん、あっ、いやテガン先生?韓国徴兵制度の講師だったから、テガン先生の軍服着せていただいて、2ショットチェキをば撮っていただきましたわぁ。

それにしても久下さん、アフタートークん時、最後のシーンがかなりしんどかったらしくて、なかなか話し出せなかった?

あたちはハッピーエンドが好きなんだけど、これってどぉ観ても違うよねぇ?

もぉ時間だ…。