ひさぁ~しぶりにオリコンランキングチェックしたら…。
驚いた~ぁ。
↓こんなん出ましたけど?(古っ!)
音楽ランキング
合算シングル
合算アルバム
シングル
アルバム
「合算アルバム」ってメンバー別とかが合算されたランキングのことかなぁ?今までも合算されてたと思ったんだけど、そーすると「アルバム」って純粋に各種類別に集計されるってことかなぁ?
期待度シングル
期待度アルバム
ってのもある…。
私ってばどんだけチェックしてなかったんだ~ぁ。
で、何で久しぶりにオリコンチェックしたかと言うと…。
昔っから?オリコンランキングでウィークリーでできるだけいい順位を目指す場合、水曜リリースがベストだって言われてたんだけど、最近は違うのかなぁ?サムエルも MYNAME も私が記憶してるだけでもいつも水曜リリースだったんだけど、セヨンくんの今度のリリースって金曜じゃない?で、ウィークリーの集計の期間が変わったのかな?って思って…。
やっぱり初週が一番いい成績が出る週よねぇ?てかたぶんかなりの割合がここで出るよねぇ?それが、分割されちゃったら、ちょっと損な気がしてねぇ。
少し前?までは火曜のフラゲの日も集計に入るみたいで、確か月曜が祝日の場合はそれも入ってなかったっけか?って思ったら…。
あっ、分かったゾ!
---------------
◆合算集計について
CDランキングでは、シングル、アルバムともに、CDだけでなく、カセットテープ、アナログレコードなどの売上も調査しており、弊社が定めた目安に基づき、同一タイトルで同一商品とみなせるものに関しては、メディアの違いを問わず合算して集計を行っております。
また、CD、DVD、Blu-ray Discともに、同一タイトルで特典付きなどの限定・特別仕様盤などと通常盤がそれぞれ発売される場合には、目安に則って合算集計を行っております。
なお、週間アルバムランキングは、国内盤と輸入盤を合算集計しております。
---------------
だって!
それから集計期間は
---------------
集計期間は毎週月曜から日曜までを対象としており、デイリー推定売上枚数に週間単位で報告される協力店からの売上枚数を加え、最終的に週間推定売上枚数を算出しています。
---------------
だって!
ってことは
5/9(木)(フラゲの日)~5/12(日)までの4日間で一旦集計が切れちゃうんだねぇ。で、次の週が5/13(月)~5/19(日)は FULL だけど、やっぱ2週に分散しちゃうからねぇ。この通りだったら、ちょっと損しちゃう気がする。今はCDショップもみんなオンラインでオリコンで直接集計できるんじゃないかな?だから、たぶん日にちのずれもなく、この範囲でウィークリーが集計されるんだと思う。
やっぱ KARAM 名義の「Rise Up」は、オリコンのデータベースの記録に残ってないねぇ。通常はランクインしなくてもリリースした記録は残るはずなのに、アーティスト名で検索しても、曲名で検索しても引っかかって来ない。いまどきインディーズでも記録されるはずなのに、K-POP インディーズになってるのかな?それとも何か手続きが足りないのかな?
さて、今日は何曜日?そーです。映画のレディースデイですねぇ。
ってことで、行っちゃったわよぉ。
映画『KINGDOM』
おもろかったし、カッコよかったし、凄いスケールで荘厳だった?でもってエンディングがワンオク流れちゃうからねぇ。
中国オールロケだったかなぁ?とにかく、キャストはみんな日本人なんだけど、裏方のスタッフの結構な人数が中国人。
日本の漫画が原作みたいで、たぶんフィクションだと思うんだけど、是非是非中国の方にも1人でも多く観て欲しい作品だと思ったわぁ。
日本人も騙されたと思って、観に行っちゃってくらさ~い。騙されちゃうから。いや違う!
ホレちゃうぜ!山﨑賢人さん、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈ちゃん、他いろんな方達が出演されてて、とにかく豪華?これを1,100円で観られちゃうんだから、やっぱレディースデイに行かないとねっ!って女性限定だけど、稀に?男性もOKな映画館もあるみたい。
でもさぁ、あたち、パンフレットがあると必ず買うんだけど、「ただいま完売でいつ入荷するか予定が立っていません。」って言われちゃった!また行かないと!パンフレットを買うだけのためにもねっ!
あたちは、じっと椅子におとなしく座ってらんなくて、ま~ぁ、動く、動く、って自分で言うなよっ!って?とにかく凄いんだからぁ。
まぁ中国の歴史物?は嫌いじゃない?
ラストエンペラーも観たし、西太后も観たしねぇ。西太后はちょっとショッキングなシーンがあるけどね。
次回告知は見られなかったんだけど、通路の壁中に貼られたポスターが私を誘う…。パタリロ劇場版が6/28~公開されるっぽい。
驚いた~ぁ。
↓こんなん出ましたけど?(古っ!)
音楽ランキング
合算シングル
合算アルバム
シングル
アルバム
「合算アルバム」ってメンバー別とかが合算されたランキングのことかなぁ?今までも合算されてたと思ったんだけど、そーすると「アルバム」って純粋に各種類別に集計されるってことかなぁ?
期待度シングル
期待度アルバム
ってのもある…。
私ってばどんだけチェックしてなかったんだ~ぁ。
で、何で久しぶりにオリコンチェックしたかと言うと…。
昔っから?オリコンランキングでウィークリーでできるだけいい順位を目指す場合、水曜リリースがベストだって言われてたんだけど、最近は違うのかなぁ?サムエルも MYNAME も私が記憶してるだけでもいつも水曜リリースだったんだけど、セヨンくんの今度のリリースって金曜じゃない?で、ウィークリーの集計の期間が変わったのかな?って思って…。
やっぱり初週が一番いい成績が出る週よねぇ?てかたぶんかなりの割合がここで出るよねぇ?それが、分割されちゃったら、ちょっと損な気がしてねぇ。
少し前?までは火曜のフラゲの日も集計に入るみたいで、確か月曜が祝日の場合はそれも入ってなかったっけか?って思ったら…。
あっ、分かったゾ!
---------------
◆合算集計について
CDランキングでは、シングル、アルバムともに、CDだけでなく、カセットテープ、アナログレコードなどの売上も調査しており、弊社が定めた目安に基づき、同一タイトルで同一商品とみなせるものに関しては、メディアの違いを問わず合算して集計を行っております。
また、CD、DVD、Blu-ray Discともに、同一タイトルで特典付きなどの限定・特別仕様盤などと通常盤がそれぞれ発売される場合には、目安に則って合算集計を行っております。
なお、週間アルバムランキングは、国内盤と輸入盤を合算集計しております。
---------------
だって!
それから集計期間は
---------------
集計期間は毎週月曜から日曜までを対象としており、デイリー推定売上枚数に週間単位で報告される協力店からの売上枚数を加え、最終的に週間推定売上枚数を算出しています。
---------------
だって!
ってことは
5/9(木)(フラゲの日)~5/12(日)までの4日間で一旦集計が切れちゃうんだねぇ。で、次の週が5/13(月)~5/19(日)は FULL だけど、やっぱ2週に分散しちゃうからねぇ。この通りだったら、ちょっと損しちゃう気がする。今はCDショップもみんなオンラインでオリコンで直接集計できるんじゃないかな?だから、たぶん日にちのずれもなく、この範囲でウィークリーが集計されるんだと思う。
やっぱ KARAM 名義の「Rise Up」は、オリコンのデータベースの記録に残ってないねぇ。通常はランクインしなくてもリリースした記録は残るはずなのに、アーティスト名で検索しても、曲名で検索しても引っかかって来ない。いまどきインディーズでも記録されるはずなのに、K-POP インディーズになってるのかな?それとも何か手続きが足りないのかな?
さて、今日は何曜日?そーです。映画のレディースデイですねぇ。
ってことで、行っちゃったわよぉ。
映画『KINGDOM』
おもろかったし、カッコよかったし、凄いスケールで荘厳だった?でもってエンディングがワンオク流れちゃうからねぇ。
中国オールロケだったかなぁ?とにかく、キャストはみんな日本人なんだけど、裏方のスタッフの結構な人数が中国人。
日本の漫画が原作みたいで、たぶんフィクションだと思うんだけど、是非是非中国の方にも1人でも多く観て欲しい作品だと思ったわぁ。
日本人も騙されたと思って、観に行っちゃってくらさ~い。騙されちゃうから。いや違う!
ホレちゃうぜ!山﨑賢人さん、吉沢亮さん、長澤まさみさん、橋本環奈ちゃん、他いろんな方達が出演されてて、とにかく豪華?これを1,100円で観られちゃうんだから、やっぱレディースデイに行かないとねっ!って女性限定だけど、稀に?男性もOKな映画館もあるみたい。
でもさぁ、あたち、パンフレットがあると必ず買うんだけど、「ただいま完売でいつ入荷するか予定が立っていません。」って言われちゃった!また行かないと!パンフレットを買うだけのためにもねっ!
あたちは、じっと椅子におとなしく座ってらんなくて、ま~ぁ、動く、動く、って自分で言うなよっ!って?とにかく凄いんだからぁ。
まぁ中国の歴史物?は嫌いじゃない?
ラストエンペラーも観たし、西太后も観たしねぇ。西太后はちょっとショッキングなシーンがあるけどね。
次回告知は見られなかったんだけど、通路の壁中に貼られたポスターが私を誘う…。パタリロ劇場版が6/28~公開されるっぽい。