ひざの水が散らばった頃、薬もなくなったので、花粉症の薬飲んでたんだけど…。

またひざに水が溜まり出した~ぁ。また薬貰いに行かなきゃいけないかなぁ?東京なんだけど…。

でもって花粉症の薬もなくなりそうなので、貰いに行かなきゃ!これは埼玉の下り。

同じ日に行ったり来たりは難しいなぁ。土曜しか行けないのに、どっちも土曜は受付が午前11時くらいまでだからねぇ。

はて、どうすべ?


んでもってさぁ、タイヘンなんよぉ。仕事が…。

年末にセヨンくんのミュージカルを観に行った時に起きた問題のアノ手順が今日だったのでねぇ。結局勘違いもあって昨日まで訊きまくってて…。

でもって今日が「私の神」が担当してた難しい手順の代行初日。も~ぉ、1日しっちゃかめっちゃか。もちろん残業付きなんだけどねぇ。

あんまり私がここのところあちこち訊きまくってたので、一緒のテーブルで作業をしてる他社さんの2人から「1年もやってるのに、何?今頃聞きまくってるの?」的に疑いの目で監視されて、目の前で1日、男性2人でひそひそ、ひそひそやってるんよぉ。こっちだって気になって仕事に集中できないぢゃん!

でもさぁ、何で今まで「私の神」が多くの難しくって面倒な作業をいっぱい抱え込んでいたのか?それは彼が積極的に他の人に押し付けたりはしない人で、他の人は彼の作業はタイヘンなのを知ってるから誰も率先して彼の作業を引き継ごうとはしないからなのに…。

あたちはあまのじゃくだからさぁ、押し付けられると拒否りたくなるんだけど、「私の神」みたいな人を見るとねぇ、少しでも助けになれば…。って思っちゃうので、つい、今回「私の神」が休むタイミングで一番面倒で一番難しい作業を引き継いじゃった訳さ。


まぁホントもぉ、6月以降の契約更新はぜぇ~ったいに断ってやるっ!

でもさぁ、他の案件が見つからないと、本職がないのに、「ウソ残業」「ウソ休日出勤」が使えないのでねぇ、次の案件が見つかるまでは「ライブ」も「舞台」もお休みになっちゃう!


あっそうそう、「クラウドファンディング」ってさぁ、必ずしも成功するとは限らず、難しい面もあると思うのよねぇ。GOOD LUCK!