映画『フォルトゥナの瞳』公式サイト
最近すっかり映画漬け。
映画の前の告知観ると、「次これ観たい。」って思っちゃうぢゃん!
今週は『フォルトゥナの瞳』か『雪の華』
映画『雪の華』オフィシャルサイト - ワーナー・ブラザース
2003年に大ヒットしたウィンターラブソング「雪の華」。中島美嘉のエモーショナルな歌声と、いまだ鮮烈な印象を残す雪と氷の世界を舞台にした美しいPV。そして世代を超えて響く歌詞の普遍的な世界観は、アジア各国はもちろん欧米に至るまで、数えきれないほどカバーされ歌い継がれてきた名曲だ。発売から15周年を迎えた今、時を経てなお一層輝きを増すこの歌に、強烈にインスパイアされた珠玉のラブストーリーが、ついにスクリーンに花開く。
で、『フォルトゥナの瞳』最初のシーンで(アレ?ホラーだったんだっけか?)って思っちゃった。ジャンル的にはラブストーリーなのかな?私はファンタジー的なものかと思っちゃってた。思ってたよりももっともっと良かったわぁ。
確か神木隆之介くん、「特技: 男性でも女性でも初対面の人ともすぐ仲良くなれること」って共演者が言ってたのよねぇ。
でさぁ、来週は絶対アレが観たい(カンが鋭い方はたぶんアレのことじゃない?って思ってるんじゃないかなぁ?)と思ってたんだけど…。
書いちゃおっかなぁ。埼玉出身の芸能人って多いんだけどねぇ。埼玉県人はこれ観ないともぐりだよねぇ?
映画『翔んで埼玉』公式サイト
今日の告知観たら、またまた幾つも観たいのが増えちゃったよぉ。
実写版ピカチュウ「名探偵ピカチュウ」
映画「名探偵ピカチュウ」公式サイト
あとそれから、
↓『君の膵臓をたべたい』のスタッフが贈る、儚く美しい命の物語ってことで北村匠海くんも出てて、似てるっちゃ似てる…。
映画『君は月夜に光り輝く』公式サイト
↓もこちゃんとガンバレルーヤのよしこちゃんのハナシ。
映画「Bの戦場」公式サイト
↓若いジャニーズの子達の映画なんて興味はない。って思ったんだけど、予告観たら良さそ気だった~ぁ。
『映画 少年たち』| 2019年3月29日(金)全国ロードショー
↓シブいかもしんないけど、観てみたいかなぁ。
2019年3月8日公開 クリント・イーストウッド監督・主演最新作『運び屋』公式サイト
あとまだあった気がするけど忘れた!
どーしよー、映画の連鎖が止まらない!
あっ、舞台、ミュージカルとライブで、すっかり「レ・ミゼラブル」を読むペースが落ちてたんだけど、今日は一気に70ページ読んじゃった。ようやっと下巻に入ったところで、とっても面白いところだったから。
上巻の終わりの方は、後から後から新しい登場人物が出てきて、ヴィクトル・ユゴーのそれぞれの人物描写が、すごいんだわぁ。あっ永山篤一さんの訳ですが、正確には覚えてないんだけど、普通「イケメンで、長身で、好青年」とかぐらいしか書かないけど、こういった見た目だけじゃなくって、どういった宗教で、どういった哲学的な考え方をするタイプだとか、16コも列挙してあるんよぉ。最後まで読んでるうちに最初の方とか忘れちゃうし、誰の人物描写だったかも忘れそうになる。しかもフランス人の覚え難い名前のオンパレードで。
最近すっかり映画漬け。
映画の前の告知観ると、「次これ観たい。」って思っちゃうぢゃん!
今週は『フォルトゥナの瞳』か『雪の華』
映画『雪の華』オフィシャルサイト - ワーナー・ブラザース
2003年に大ヒットしたウィンターラブソング「雪の華」。中島美嘉のエモーショナルな歌声と、いまだ鮮烈な印象を残す雪と氷の世界を舞台にした美しいPV。そして世代を超えて響く歌詞の普遍的な世界観は、アジア各国はもちろん欧米に至るまで、数えきれないほどカバーされ歌い継がれてきた名曲だ。発売から15周年を迎えた今、時を経てなお一層輝きを増すこの歌に、強烈にインスパイアされた珠玉のラブストーリーが、ついにスクリーンに花開く。
で、『フォルトゥナの瞳』最初のシーンで(アレ?ホラーだったんだっけか?)って思っちゃった。ジャンル的にはラブストーリーなのかな?私はファンタジー的なものかと思っちゃってた。思ってたよりももっともっと良かったわぁ。
確か神木隆之介くん、「特技: 男性でも女性でも初対面の人ともすぐ仲良くなれること」って共演者が言ってたのよねぇ。
でさぁ、来週は絶対アレが観たい(カンが鋭い方はたぶんアレのことじゃない?って思ってるんじゃないかなぁ?)と思ってたんだけど…。
書いちゃおっかなぁ。埼玉出身の芸能人って多いんだけどねぇ。埼玉県人はこれ観ないともぐりだよねぇ?
映画『翔んで埼玉』公式サイト
今日の告知観たら、またまた幾つも観たいのが増えちゃったよぉ。
実写版ピカチュウ「名探偵ピカチュウ」
映画「名探偵ピカチュウ」公式サイト
あとそれから、
↓『君の膵臓をたべたい』のスタッフが贈る、儚く美しい命の物語ってことで北村匠海くんも出てて、似てるっちゃ似てる…。
映画『君は月夜に光り輝く』公式サイト
↓もこちゃんとガンバレルーヤのよしこちゃんのハナシ。
映画「Bの戦場」公式サイト
↓若いジャニーズの子達の映画なんて興味はない。って思ったんだけど、予告観たら良さそ気だった~ぁ。
『映画 少年たち』| 2019年3月29日(金)全国ロードショー
↓シブいかもしんないけど、観てみたいかなぁ。
2019年3月8日公開 クリント・イーストウッド監督・主演最新作『運び屋』公式サイト
あとまだあった気がするけど忘れた!
どーしよー、映画の連鎖が止まらない!
あっ、舞台、ミュージカルとライブで、すっかり「レ・ミゼラブル」を読むペースが落ちてたんだけど、今日は一気に70ページ読んじゃった。ようやっと下巻に入ったところで、とっても面白いところだったから。
上巻の終わりの方は、後から後から新しい登場人物が出てきて、ヴィクトル・ユゴーのそれぞれの人物描写が、すごいんだわぁ。あっ永山篤一さんの訳ですが、正確には覚えてないんだけど、普通「イケメンで、長身で、好青年」とかぐらいしか書かないけど、こういった見た目だけじゃなくって、どういった宗教で、どういった哲学的な考え方をするタイプだとか、16コも列挙してあるんよぉ。最後まで読んでるうちに最初の方とか忘れちゃうし、誰の人物描写だったかも忘れそうになる。しかもフランス人の覚え難い名前のオンパレードで。