映画「ボヘミアン・ラプソディ」観に行ったさぁ。
「ボヘミアン・ラプソディ」は知らないと思うんだけど…。
↓やっぱ知らなかったわぁ。
Queen - Bohemian Rhapsody (Official Video)
「ウィ・ウィル・ロック・ユー」はよく耳にする機会も多いので知ってたけど。
↓この手拍子から入るやつねぇ。
Queen - We Will Rock You (Official Video)
って思ったらさぁ、「ドンッ、ドンッ、パンッ」だったんだねぇ。私は「ドンッ、ドンッ、ドンッ」と「パンッ、パンッ、パンッ」の両方かと思ってた。
↓これも知ってる。
Queen - We Are The Champions (Live)
4,254,101 回視聴
↑コレはご本人よねぇ?再現率が高かった気がする。よく知らないけど。
面白かったぁ。あたちは洋楽ファンでもロックファンでもなかったんだけど、1作品として楽しめた映画でしたぁ。
それにしても、上映終了時間が 23:00 って遅すぎだよっ!今さっき帰ってきたとこ。
あんまり書いてネタバレになるとか、ならないとか考えられなくて、でももう時間がないので今日はここまで。
じゃあ、↓コレでも聴きながら…。
GLAY / Winter, again
そうそう、「WE are MYgirl&boy」さんってフォロワーが2,835人居るのねぇ。
最初の頃は、3,000人のホール1回公演で、3,000席にスローガンが置かれてて驚いたんだけど、最初はスタッフさんが置いたのかと思ってたんだけど、何と有志のファンの方達がいつもやってくださっていると知ってびっくり!
会場入り口で何人でやっていたのか全員は分からなかったのですが、サプライズ企画の品と説明文を配っていることもありました。
昼夜公演になり2,000人くらいのキャパで昼夜2回の時にも、それぞれ全員分が用意されていました。本当に驚きでした。
そして、バルーンスタンドや花、米花環や、メンバーの誕生日にケーキなどを送っていたようですが、最近は新しいファンのグループが増えていると聞きます。
そのためか、スローガンが禁止となったようですが、こないだのセヨンくんのバースディにもスローガンが配られていたようです。私は遅刻したためもらえませんでしたが。
それはまた別グループだったのかは分かりませんが、今は個人での差し入れやバルーンスタンドなどは受け付けてもらえなくなっているようです。グループでやらないと。
そしてどゆにの時には(韓国ではそれも当たり前のことだそうなのですが)、たぶん日本のまいごるさん?が韓国の地下鉄通路の広告を何日も?何回も?出していたようです。
そしてまた舞台出演が多くなって来ると今度は日本ではファンの差し入れが禁止されていることも多いと思いますが、韓国系であれば、日本でやる公演でも受け付けてもらえるようで、差し入れも結構送るようになっているみたいです。
最初セヨンくんだけなのかと思ったら、チェジンくんにもたくさん送っていましたねぇ。
噂ってか、だいぶ前のラジオ公開生放送で「ファンから貰った一番高級なプレゼントは?」って質問だったかと思いましたが、数十万円するようなブランド品を贈る方が何人もいらっしゃるようです。
そして…。
夏のコヌくんの45,000円のディナーショーにはジファンくんファン友に付き合ってもらったのですが、その時だったか彼女が「普通、食事で昼と夜の両方出る人はいないでしょ?」と彼女の常識のように言っていましたが、MYNAME は結構昼夜普通に出る人も居ます。
そして私たちのテーブルには…。
たぶん噂の高級ブランド品を贈るような方達なのか、45,000円のディナーショーにはフリードリンク(ワインなどのアルコールも有り)が入っているのに、何と!驚くことに、その場での別会計のドリンクメニューから千いくらって言ったかなぁ?ワイングラス1杯、1,600円って言ってたかと思いましたが、それを何倍もお替りされている2人組がいらっしゃいましたぁ。
それから全国20箇所だったかなぁ?ライブハウスツアーは、全箇所行ったという人も20人くらいだったかな?ツアーファイナルの時にインスくんだったかな?訊いたらそんくらい手を上げてましたぁ。
またCDは箱買い的にチェキの当たり目的かと思いますが、30枚とか買う人もいます。
MYNAME は絶対数が多いのでねぇ、みんなそれぞれに自分ができることを決めてやっているのだと思いますが、絶対数が少なかったら、チケットも何枚も買うわ、差し入れはするわ、バルーンスタンドは用意するわ…。で、身の丈を超える無理は続かないと思います。だんだんに苦しくなっていくのではないかと思います。
私ができることは、できるだけライブや舞台などに足を運び、まだワカバマークの取れないまいごるさんのためとか、特に対バンで MYNAME に興味を持ってくださった他のアーティストのファンのために、情報をブログに書くことだと思っています。
もう時間がないけどこれだけ…。
↓星乃さん、奥ゆかし過ぎ!ミンスくんの隣をキープしないとねっ!
KANG MIN SU? @minsu_korea
雷神とリーマン
12/22~12/24まで!
ゆめまち劇場で舞台はじまります
皆さん稽古頑張っています
沢山みにきてください
#雷神とリーマン #浅草 #ゆめまち劇場
↓グッズが発表になってますねぇ。
舞台『雷神とリーマン』
2018年12月22日~12月24日 @浅草ゆめまち劇場
グッズ3点セット
トートバック,おにぎりケース,ミニタオル
終演後のアフターイベントの後にサイン会の特典付き!! \5,000(税込)
だって!
「ボヘミアン・ラプソディ」は知らないと思うんだけど…。
↓やっぱ知らなかったわぁ。
Queen - Bohemian Rhapsody (Official Video)
「ウィ・ウィル・ロック・ユー」はよく耳にする機会も多いので知ってたけど。
↓この手拍子から入るやつねぇ。
Queen - We Will Rock You (Official Video)
って思ったらさぁ、「ドンッ、ドンッ、パンッ」だったんだねぇ。私は「ドンッ、ドンッ、ドンッ」と「パンッ、パンッ、パンッ」の両方かと思ってた。
↓これも知ってる。
Queen - We Are The Champions (Live)
4,254,101 回視聴
↑コレはご本人よねぇ?再現率が高かった気がする。よく知らないけど。
面白かったぁ。あたちは洋楽ファンでもロックファンでもなかったんだけど、1作品として楽しめた映画でしたぁ。
それにしても、上映終了時間が 23:00 って遅すぎだよっ!今さっき帰ってきたとこ。
あんまり書いてネタバレになるとか、ならないとか考えられなくて、でももう時間がないので今日はここまで。
じゃあ、↓コレでも聴きながら…。
GLAY / Winter, again
そうそう、「WE are MYgirl&boy」さんってフォロワーが2,835人居るのねぇ。
最初の頃は、3,000人のホール1回公演で、3,000席にスローガンが置かれてて驚いたんだけど、最初はスタッフさんが置いたのかと思ってたんだけど、何と有志のファンの方達がいつもやってくださっていると知ってびっくり!
会場入り口で何人でやっていたのか全員は分からなかったのですが、サプライズ企画の品と説明文を配っていることもありました。
昼夜公演になり2,000人くらいのキャパで昼夜2回の時にも、それぞれ全員分が用意されていました。本当に驚きでした。
そして、バルーンスタンドや花、米花環や、メンバーの誕生日にケーキなどを送っていたようですが、最近は新しいファンのグループが増えていると聞きます。
そのためか、スローガンが禁止となったようですが、こないだのセヨンくんのバースディにもスローガンが配られていたようです。私は遅刻したためもらえませんでしたが。
それはまた別グループだったのかは分かりませんが、今は個人での差し入れやバルーンスタンドなどは受け付けてもらえなくなっているようです。グループでやらないと。
そしてどゆにの時には(韓国ではそれも当たり前のことだそうなのですが)、たぶん日本のまいごるさん?が韓国の地下鉄通路の広告を何日も?何回も?出していたようです。
そしてまた舞台出演が多くなって来ると今度は日本ではファンの差し入れが禁止されていることも多いと思いますが、韓国系であれば、日本でやる公演でも受け付けてもらえるようで、差し入れも結構送るようになっているみたいです。
最初セヨンくんだけなのかと思ったら、チェジンくんにもたくさん送っていましたねぇ。
噂ってか、だいぶ前のラジオ公開生放送で「ファンから貰った一番高級なプレゼントは?」って質問だったかと思いましたが、数十万円するようなブランド品を贈る方が何人もいらっしゃるようです。
そして…。
夏のコヌくんの45,000円のディナーショーにはジファンくんファン友に付き合ってもらったのですが、その時だったか彼女が「普通、食事で昼と夜の両方出る人はいないでしょ?」と彼女の常識のように言っていましたが、MYNAME は結構昼夜普通に出る人も居ます。
そして私たちのテーブルには…。
たぶん噂の高級ブランド品を贈るような方達なのか、45,000円のディナーショーにはフリードリンク(ワインなどのアルコールも有り)が入っているのに、何と!驚くことに、その場での別会計のドリンクメニューから千いくらって言ったかなぁ?ワイングラス1杯、1,600円って言ってたかと思いましたが、それを何倍もお替りされている2人組がいらっしゃいましたぁ。
それから全国20箇所だったかなぁ?ライブハウスツアーは、全箇所行ったという人も20人くらいだったかな?ツアーファイナルの時にインスくんだったかな?訊いたらそんくらい手を上げてましたぁ。
またCDは箱買い的にチェキの当たり目的かと思いますが、30枚とか買う人もいます。
MYNAME は絶対数が多いのでねぇ、みんなそれぞれに自分ができることを決めてやっているのだと思いますが、絶対数が少なかったら、チケットも何枚も買うわ、差し入れはするわ、バルーンスタンドは用意するわ…。で、身の丈を超える無理は続かないと思います。だんだんに苦しくなっていくのではないかと思います。
私ができることは、できるだけライブや舞台などに足を運び、まだワカバマークの取れないまいごるさんのためとか、特に対バンで MYNAME に興味を持ってくださった他のアーティストのファンのために、情報をブログに書くことだと思っています。
もう時間がないけどこれだけ…。
↓星乃さん、奥ゆかし過ぎ!ミンスくんの隣をキープしないとねっ!
KANG MIN SU? @minsu_korea
雷神とリーマン
12/22~12/24まで!
ゆめまち劇場で舞台はじまります
皆さん稽古頑張っています
沢山みにきてください
#雷神とリーマン #浅草 #ゆめまち劇場
↓グッズが発表になってますねぇ。
舞台『雷神とリーマン』
2018年12月22日~12月24日 @浅草ゆめまち劇場
グッズ3点セット
トートバック,おにぎりケース,ミニタオル
終演後のアフターイベントの後にサイン会の特典付き!! \5,000(税込)
だって!