↓あたちは完全に「つぶらな瞳」=「小さい目」だと思っとったわぁ。
---<ここから某サイトからの引用>---
「つぶらな瞳」と聞くとよく小さい目を想像されてしまいます。人からつぶらな瞳と言われても目が小さいと遠回しに言われているような気がしていませんか。しかし、つぶらな瞳とは、二重や一重の瞼のことを指しているのではなく「瞳」のことを表現する時に使われます。
---<ここまで某サイトからの引用>---
きっと最初に誰かが誤用して、他のそれに対して知識がなくて違和感を感じなかった人が同じように誤用していったのでしょう。
えっ?あたち~ぃ?あたちは無実よぉ。あたちもどっかで見たか聞いたかして、それを使っただけだもんっ!
あっ、それから昨日、「腹式呼吸」の変換ミス「複式呼吸」になってたのを見逃してたわぁ。正解は「腹式呼吸」
それからそれから、昨日あたち「ねっ?プロっぽいでしょ?」って書いたけど、もしも紘毅くんが見てたら、ぜぇ~ったい言うよぉ。
「うお~~~いっ!『プロっぽい』じゃなくて『プロ』だろ?」ってねぇ。
では、昨日の「0.「お外でネット」で時間の許すところまで「SEPT SANZⅡ」の DVD 鑑賞」の後半部分
伊織殿さん、涙を目に浮かべた熱演だったんですねぇ。サカノウエヨースケさんもこんな演技だったんねぇ。
そして、こういう Ending だったなぁ。って。
(やばっ、昨日はようやく寝れたけど、まだまだ睡眠不足が解消できないらしい…。何度も記憶を失って、何度も何度もタイムスライダーを戻すのに、また意識を失ってる。午後からの公演中も意識を失う可能性大だぁ。)
そうそうAKIRAさんのファンらしい方達だと感じたのですがロリータファッションで観劇されていた方達がいらっしゃいましたねぇ。
そーそーそーそー、Ep.3はこぉんなだったわぁ。
齊藤さんってこぉんな役だったんだぁ。双子のロリータは覚えてる。渡辺さんもここに出てたんだぁ。
AKIRAさん、こんな可愛いとこもあったんだぁ。
「SEPT MIRRORION Vol.8」のDVDが楽しみだ~ぁ。
そして今日はチェジンくん出演のミュージカル『卓球☆ウォーズ』の昼と夜の公演2本
あっ、昨日風にメニューを書くと
0.「お外でネット」で時間の許すところまで「SEPT SANZⅡ」の DVD 鑑賞・後半
1.ミュージカル『卓球☆ウォーズ』昼公演@浅草ゆめまち劇場
2.ミュージカル『卓球☆ウォーズ』夜公演@浅草ゆめまち劇場
【出演者】
周藤 天球役(Wキャスト):キム ヨンソク(CROSS GENE)
南雲 卓役(Wキャスト):インジュン,チェジン(MYNAME)
井村 穂香(Wキャスト):増井 みお, かとう 唯
池田万蔵役:金本洪太
郷田憲章役:聖矢
神野理恵役:川崎清美
盲目のマサオ役:渡辺健太
アンサンブル1:鶴田遼平
アンサンブル2:山場涼太郎
アンサンブル3:松本清
アンサンブル4:尾北翼
『周藤 天球役(Wキャスト):キム ヨンソク(CROSS GENE),星乃勇太』って先頭に書いてあるし、ストーリー的にも、彼らが主役(座長)なのかな?
まずグッズから…。元々1セットは買おうと思ってたんだぁ。
でもさぁ…。
紘毅くんのバス旅行でいろいろとあってさぁ、結局行かなかったんだけど、キャンセル不可なのでねぇ、旅行代は返って来ないものと思っていたら…。
昨日終演後に、スタッフさんに名前を呼ばれて、代金が返って来ないのを承知でキャンセルしたけど、結局事情を考慮していただいて、返金してくれたようです。その時にキャンセルしてなくても実際には最終的にもキャンセルになることにはなったのですが…。韓ごるさんがまた私にその日のチケットを一緒に取って欲しいと依頼があったからです。
で早速紘毅くんの来年のカレンダー1,000円は買ったけど、本来は紘毅くんの年末のディナーショーにこのお金使うべきなんだろうなぁ…。って思いつつも、年末は本当に複数が強制出勤日と被ってて、たぶん行けないので申し込んでないんだよなぁ…。
まるで「ぷち年末調整」でも貰ったかのように、(何に使おう?)的に思ってて…。最初「ペンラ&マフラータオル」5,000円は買うつもりでしたけれども、公演中にキャストが着ているポロシャツを見て、あのラベンダー色ならいいかも…。って思って「ポロシャツ・巾着」5,000円も買うことに決めました。
同じ日に2回「握手・サイン」してもらわなくってももう1セットが別日にしようかなぁ?とは思ったのですが、そのつもりで品切れになっちゃってても悲しーっ。ってなるだろうなぁ。って思って結局今日両セット買っておくことにしました。
そしてねぇ、「ペンラはグッズのペンラ以外は禁止で、グッズのペンラも最初と最後以外は禁止です。」って説明されたのでねぇ。ド頭から全員で歌うのかとペンラ点けて待っていたら~ぁ…。ホラよくあるじゃない?最初に配役、設定のようなものの説明が最初にねっ!
それが終わった後でしたぁ。でもさぁ、最初はそれでわかったとしても終演時間は発表になってないのでねぇ、(初回の人は最後のペンラを振るタイミングが解らないよねぇ?左右上部にあるスクリーンからでもキュー出ししてくれたらいいのに…。)って思っていたら~ぁ。
最後っぽいシーンで一旦全員?で歌った後、一旦はけて、再度登場した時に、後ろの方のキャストがペンラ振っていましたぁ。
アフタートークでは、星乃さんが進行まとめ役で、増井 みおさんが(あっ、ネタバレだぁ。)「(チェジンくんの頬をピャッ!って)叩いちゃって大丈夫でした?ファンの方大丈夫でしたかぁ?」って心配してて、チェジンくん「大丈夫、もっとやっても大丈夫ですよ。」的に答えていました。みおさん、すんごく可愛かった~ぁ。
あたちは「あな恋」とかでたっぷり観ちゃってるからねぇ。何とも思わなかった?あん時、タクヤはさくらちゃんに耳引っ張られすぎて耳が「まっ赤っか」になっちゃってて、本当に痛そうだったのでねぇ。
またチェジンくんは今日が初日だったし、舞台は久しぶりだったので、始まる前はドキドキで、「緊張して(口から)心臓が飛び出しそう」で、みんなに胸を触らせてドキドキだったことをアピールしまくっていたらしいです。でも「始まったら1コしか間違えなかった。」みたいに言っていましたが、あたちは間違えは気がつきませんでしたが、アクシデントはチェジンくん、卓球のラケットを叩きつけるシーンで思いっきりやり過ぎちゃったのか、ラケットがバラバラに分解されちゃった?アセって必死に直してるチェジンくんがこれまた可愛かったけれども。
そうそう今日初日だったチェジンくんが「昨日のはどうでしたか?」って星乃さんに訊いたら、星乃さん「卓がハイテンションで1人でひたすらしゃべってた」だかそんなことを言ったら、チェジンくん「あのおにさん、おしゃべりだから。」だって!
最初、(う~ん、ネタバレしちゃいそ~っ。)、アレ?最初のペンラ振るポイント前よねぇ?いや、振った後だったぁ。
まずチェジンくんが出てきて、(うん、見える、見える、秀才に。)って思っちゃった。だけどエンブレムが付いてなかったら、営業マンにも見えた気がしちゃった!アノどゆにのひょんがやったサラリーマン的にも見えた?
でね、私はすっかりこのシーンが大のお気に入りになっちゃったんだけど…。アレ?ネタバレ?星乃天球がチェジン卓に何度も呼びかけるんだけど、なかなか振り向いてくれない。その2人のやりとりがおっかしくておっかしくて笑っちゃった。星乃天球の気の抜け具合がツボ。
それからねぇ…。
星乃さんが出てきて驚いた!今の常駐先のサブリーダーに似てるんだなぁ。フォルムというか、顔つきというか作りというか…。私の嫌いなサブリーダー。
そのサブリーダーを若くすると天球を演じてる星乃さんになる?
実はねぇ、いっつも私には何の意思確認もなく、『私の神』に「この作業○○(私のこと)さんにやってもらってもいいですか?」と言って無理やり作業をねじ込んでくるのでいっつもムッとしてたのですが、彼は仕切りたがりなのかと思っていたら、先月の飲み会の時に…。
エンドユーザーさんの管理者と一緒にその責任を持っていたはずなのに、その人は全くノータッチで結果、サブリーダーが一人でそれをやらなければならなくなってたらしい…。
エンドユーザーさんの管理者がサブリーダーに押し付けた責任のせいで私に作業が回って来てたってことなんだぁ。って思ったら「サブリーダーも可愛そうなんだぁ。」とかちょっぴり同情しちゃってねぇ。
で、いきなり星乃さんに親近感を覚えてしまったというか、私の席が上手側2列目だったんだけど、上手側に星乃さんが来るとガン見して、(それにしても似てるよなぁ。雰囲気が…。)って思っちゃっていました。サブリーダーを若くして、もちっとカッコよくしたカンジ?
それにしてもチェジンくんは「甘えキャラ」?で誰からも可愛がってもらえるよなぁ。って思っちゃった!アノ郷田部長、チェジンくんにアドリブは酷だよぉ。チェジンくん日本語のその動きの名前じゃなくて動きの順番で覚えてたらしくて、昼公演と夜公演、順番とか種類とか変えたもんだから、チェジンくん、台本通りの順番でやってたっぽい。でも何が起こってるか解らなかったっぽいチェジンくんもまた可愛かったんだけどねぇ。
オバちゃん、帰り道にチェジンくん、間違って誘拐されちゃわないだろーか…。って心配しちゃったよぉ。何?小学生じゃないやいっ!(ばぁ~いチェジン)って?
MYNAME はプライベートでも、インスくんはバスケ、セヨンくんはフットサルやったりするけど、コヌくんはサッカー観戦はするけど、ジュンQくんとチェジンくんは基本オフの時にはスポーツしないのよねぇ?だから観る前は卓球のフォームがへっぴり腰なんじゃないか?って思っててちょっと心配してたけど、ちゃあ~んと様になってたように見えましたぁ。最後の方なんて本当に卓球やってるように見えたしねぇ。
あたち、大丈夫?ネタバレしてない?してる気がせんくもない。
最後のグッズ購入特典会「昼は握手&サイン」では、チェジンくん「どうでしたか?」って訊くので「可愛かった」と答えました。だってそれが真っ先に感じたことだったのでねぇ。でも演技も日本語も本当に新しい舞台に出演するたびに、どんどん上達していると思います。
それとねぇ、さっき帰って来て日本公式Twitterチェックしてみたら、声援もOKって書いてあった…。「すぐる~~~。」「てんきゅーーー。」ってかな?
それから、韓ごるさんが数人来てましたねぇ。あっ、韓ごるさんじゃなくて星乃さんの韓国のファンの方だったりすることもあるのかな?星乃さん↓ってことだからねぇ。
周藤 天球役:星乃 勇太
1994年3月9日生
2.5次元舞台やミュージカルで人気を博し、そのほかにもTVドラマ、舞台、映画、CM等幅広く活躍している。
歌に演技に定評があり、特技は陸上、趣味はランニングと、運動神経抜群で、まさにプリンス!
今日はセヨンくん「東京都 SHOUT IT!!! ~FlowBack 5th Anniversary~ 」にゲスト出演するって知ってたけどねぇ、その前に今日のチェジンくんの昼夜両方買っちゃってあったからねぇ。昼夜少しずらして買ったんだけどねっ!瞬時に諦めました。
あっそうそう昼公演はかなり満席に近かったように見えたけど、夜公演はチケットは買っちゃってあったのに↑に行っちゃった人もいるのかな?通常まだチケットが売れていなかったら、後ろの数列とかがガラ空きになってたりすると思うんだけど、夜公演は結構虫食いだらけなカンジでしたぁ。
あーそーそー書きたかったこと。「らいじゅこーこー」?「らいず」を韓国人が読んだ場合なのかなぁ?なぁんてな。怒られそーっ。
あっも1コ、も1コ。グッズ購入特典会の「握手&サイン会」私物にサインって書いてあったんだけど、お姉さん「サインするグッズを持ってお並びください。」って言ってたし、公式サイトには「私物」って書いてなかったからサインが欲しい私物を持っていってなかったのでねぇ、昼はタオルの両サイドに卓と天球の、夜は巾着下半分の左右に2人のサインをしてもらいましたぁ。
リピーター特典はどうなのかなぁ?Karam(From大国男児)くんのMIRRORIONの時には最初にスタンプカードにKaramくんの名前を書いているのでねぇ、3回目で貰った写真も6回目で貰ったサイン入り写真もKaramくんのだったけど、ランダム写真と違って、お気に入りキャストじゃなかったからって、もう1セットとはならないよねぇ?フツー。でそれでもお気に入りキャストのじゃなかったら、チケット10枚買ってお気に入りキャストじゃなかったらあんまりメリットが感じられない気がする…。
『チケットの半券(入場済)を5枚お持ちいただいた方に、リピーター特典として、キャストのランダムサイン入りピンポン玉を差し上げます。(ピンポン玉のサインはランダムです)』
あーも1コ。エレベータホール近くにメインキャストじゃない方達がいらして、それぞれ何の役をされた方なのかお聞きしたのですが、こーちょー先生に実年齢訊いちゃった!35歳なんですってぇ!あのメイクじゃ解らんよねぇ?
どーやらハッシュタグを見ると昨日のお客さんと今日のお客さん、ガラリと変わったらしいねぇ、どこがどう変わったんだろ?
↓ミンスくん、あっボイリパじゃない方の…。今度の相棒の星乃さんもいい人そうだねぇ。
舞台『雷神とリーマン』
2018年12月22日~12月24日 @浅草ゆめまち劇場
そーそー、山ちゃんさん、ほん怖劇場版に出てたんだねぇ。ホラーっぽい顔してるもんねぇ?何?「ちげーわっ!」って?
↓チェジンくんも小顔だと思ってたけどさぁ、星乃さんもかなぁり小顔?
星乃勇太 @UtaYsr5
ミュージカル「卓球☆ウォーズ」
2日目終了しました!
そして、今日はチェジンくんの初日でした!
すごく緊張してたみたいだけど、帰る時に楽しかった~!!と言っていて、僕は嬉しい気持ちになりました^_^
明日の昼公演も僕とチェジンです🏓
劇場でお待ちしておりますよ!
#卓球ウォーズ
↓やーなぁんか可愛い2人だねぇ。
尾北 翼 @okita_tsubasa
卓球ウォーズ公演2日目、本日も無事終了しました👀ヨシキに対して何かしらの反応をくれる方がいらっしゃり励みになります🙇♂️🔥
ほのか役の増井みおさん!緊張してたり落ち込んでたりしたら肩パンチで励ましてくれる優しい先輩です🤛🏻✨
いつも有難うございます☺️
#卓球ウォーズ
↓そーそーそーそー、あった、あった。
☆토키/toki☆ @eternallymyname
チェジン舞台 アフタートーク♪
星乃さんが話してるのに、どこかを見てるチェジン💦
星乃さんが
“どこ見てるの?”
とつっこむと
“ファンみてました😆”
と天真爛漫に答えるチェジン😆💦
#MYNAME
#チェジン
#卓球ウォーズ
1:15 - 2018年11月24日
↓基本、チェジンくん丁寧語で話すから驚いたんでしょお。いつものことなのでジナペンさんは慣れたもんなんですけれどもねぇ。
☆토키/toki☆ @eternallymyname
チェジン舞台 アフタートーク♪
最後に
“また観にきてくれますか?”
と客席に問いかけたチェジン☝
あまりの反応の悪さに
“おい!”
と言って、星乃さん慌ててました😆
#MYNAME
#チェジン
#卓球ウォーズ
1:20 - 2018年11月24日
↓えー、なんだ、ジナペンさん、差し入れしてたんだぁ。えっ?何か高そうなお弁当…。あたちは今日は吉野家だぜっ!
鶴田 遼平 @ryohei_trt
チェジンさんのファンの方頂いたお弁当🍱🍴
とっても美味しかったです😋
このパワーで夜の公演も頑張るぞ💪
#卓球ウォーズ
↓あっ中身はサンドイッチだったのねんっ!勝手に高級焼肉弁当かと思っちゃったけど、でもそれでも高そうだよねぇ?
松本清 @matukiyo0317
まもなくミュージカル『卓球ウォーズ』2日目の1公演目が始まります‼️
昨日よりも熱く、楽しく行きますぞー👍
お昼はチェジン君のファンの方からの差し入れをいただきました❗
有難うございます。
#卓球ウォーズ
↓って思ったらやっぱり焼肉弁当だったのかぁ。
山場涼太郎 @ryota298
昼の回の準備~( 'ч' )
チェジンさんのファンの方から頂いた焼肉弁当~✨✨
テンション上がる~😆😆😆
本当にありがとうございます!!
気合い入りました👍いくぞ~
#卓球ウォーズ
#ミュージカル
#浅草
#ゆめまち劇場
↓がお~~~、オバちゃんライオンは怖いかのぉ?アレ?ライオンはたてがみはオスだけだっけか?
mika90628#LionKing#🦁#Disney
↓ツッコんでもいい?「風邪に気をつけて」だねぇ。「O」じゃなくて「WO」だわねぇ。何で全然意味が通じてるのについつい突っ込みたくなっちゃうんでしょぉねぇ?
カラムでしゅ @karam0628
皆んな寒いから風邪にきおつけて♡
---<ここから某サイトからの引用>---
「つぶらな瞳」と聞くとよく小さい目を想像されてしまいます。人からつぶらな瞳と言われても目が小さいと遠回しに言われているような気がしていませんか。しかし、つぶらな瞳とは、二重や一重の瞼のことを指しているのではなく「瞳」のことを表現する時に使われます。
---<ここまで某サイトからの引用>---
きっと最初に誰かが誤用して、他のそれに対して知識がなくて違和感を感じなかった人が同じように誤用していったのでしょう。
えっ?あたち~ぃ?あたちは無実よぉ。あたちもどっかで見たか聞いたかして、それを使っただけだもんっ!
あっ、それから昨日、「腹式呼吸」の変換ミス「複式呼吸」になってたのを見逃してたわぁ。正解は「腹式呼吸」
それからそれから、昨日あたち「ねっ?プロっぽいでしょ?」って書いたけど、もしも紘毅くんが見てたら、ぜぇ~ったい言うよぉ。
「うお~~~いっ!『プロっぽい』じゃなくて『プロ』だろ?」ってねぇ。
では、昨日の「0.「お外でネット」で時間の許すところまで「SEPT SANZⅡ」の DVD 鑑賞」の後半部分
伊織殿さん、涙を目に浮かべた熱演だったんですねぇ。サカノウエヨースケさんもこんな演技だったんねぇ。
そして、こういう Ending だったなぁ。って。
(やばっ、昨日はようやく寝れたけど、まだまだ睡眠不足が解消できないらしい…。何度も記憶を失って、何度も何度もタイムスライダーを戻すのに、また意識を失ってる。午後からの公演中も意識を失う可能性大だぁ。)
そうそうAKIRAさんのファンらしい方達だと感じたのですがロリータファッションで観劇されていた方達がいらっしゃいましたねぇ。
そーそーそーそー、Ep.3はこぉんなだったわぁ。
齊藤さんってこぉんな役だったんだぁ。双子のロリータは覚えてる。渡辺さんもここに出てたんだぁ。
AKIRAさん、こんな可愛いとこもあったんだぁ。
「SEPT MIRRORION Vol.8」のDVDが楽しみだ~ぁ。
そして今日はチェジンくん出演のミュージカル『卓球☆ウォーズ』の昼と夜の公演2本
あっ、昨日風にメニューを書くと
0.「お外でネット」で時間の許すところまで「SEPT SANZⅡ」の DVD 鑑賞・後半
1.ミュージカル『卓球☆ウォーズ』昼公演@浅草ゆめまち劇場
2.ミュージカル『卓球☆ウォーズ』夜公演@浅草ゆめまち劇場
【出演者】
周藤 天球役(Wキャスト):キム ヨンソク(CROSS GENE)
南雲 卓役(Wキャスト):インジュン,チェジン(MYNAME)
井村 穂香(Wキャスト):増井 みお, かとう 唯
池田万蔵役:金本洪太
郷田憲章役:聖矢
神野理恵役:川崎清美
盲目のマサオ役:渡辺健太
アンサンブル1:鶴田遼平
アンサンブル2:山場涼太郎
アンサンブル3:松本清
アンサンブル4:尾北翼
『周藤 天球役(Wキャスト):キム ヨンソク(CROSS GENE),星乃勇太』って先頭に書いてあるし、ストーリー的にも、彼らが主役(座長)なのかな?
まずグッズから…。元々1セットは買おうと思ってたんだぁ。
でもさぁ…。
紘毅くんのバス旅行でいろいろとあってさぁ、結局行かなかったんだけど、キャンセル不可なのでねぇ、旅行代は返って来ないものと思っていたら…。
昨日終演後に、スタッフさんに名前を呼ばれて、代金が返って来ないのを承知でキャンセルしたけど、結局事情を考慮していただいて、返金してくれたようです。その時にキャンセルしてなくても実際には最終的にもキャンセルになることにはなったのですが…。韓ごるさんがまた私にその日のチケットを一緒に取って欲しいと依頼があったからです。
で早速紘毅くんの来年のカレンダー1,000円は買ったけど、本来は紘毅くんの年末のディナーショーにこのお金使うべきなんだろうなぁ…。って思いつつも、年末は本当に複数が強制出勤日と被ってて、たぶん行けないので申し込んでないんだよなぁ…。
まるで「ぷち年末調整」でも貰ったかのように、(何に使おう?)的に思ってて…。最初「ペンラ&マフラータオル」5,000円は買うつもりでしたけれども、公演中にキャストが着ているポロシャツを見て、あのラベンダー色ならいいかも…。って思って「ポロシャツ・巾着」5,000円も買うことに決めました。
同じ日に2回「握手・サイン」してもらわなくってももう1セットが別日にしようかなぁ?とは思ったのですが、そのつもりで品切れになっちゃってても悲しーっ。ってなるだろうなぁ。って思って結局今日両セット買っておくことにしました。
そしてねぇ、「ペンラはグッズのペンラ以外は禁止で、グッズのペンラも最初と最後以外は禁止です。」って説明されたのでねぇ。ド頭から全員で歌うのかとペンラ点けて待っていたら~ぁ…。ホラよくあるじゃない?最初に配役、設定のようなものの説明が最初にねっ!
それが終わった後でしたぁ。でもさぁ、最初はそれでわかったとしても終演時間は発表になってないのでねぇ、(初回の人は最後のペンラを振るタイミングが解らないよねぇ?左右上部にあるスクリーンからでもキュー出ししてくれたらいいのに…。)って思っていたら~ぁ。
最後っぽいシーンで一旦全員?で歌った後、一旦はけて、再度登場した時に、後ろの方のキャストがペンラ振っていましたぁ。
アフタートークでは、星乃さんが進行まとめ役で、増井 みおさんが(あっ、ネタバレだぁ。)「(チェジンくんの頬をピャッ!って)叩いちゃって大丈夫でした?ファンの方大丈夫でしたかぁ?」って心配してて、チェジンくん「大丈夫、もっとやっても大丈夫ですよ。」的に答えていました。みおさん、すんごく可愛かった~ぁ。
あたちは「あな恋」とかでたっぷり観ちゃってるからねぇ。何とも思わなかった?あん時、タクヤはさくらちゃんに耳引っ張られすぎて耳が「まっ赤っか」になっちゃってて、本当に痛そうだったのでねぇ。
またチェジンくんは今日が初日だったし、舞台は久しぶりだったので、始まる前はドキドキで、「緊張して(口から)心臓が飛び出しそう」で、みんなに胸を触らせてドキドキだったことをアピールしまくっていたらしいです。でも「始まったら1コしか間違えなかった。」みたいに言っていましたが、あたちは間違えは気がつきませんでしたが、アクシデントはチェジンくん、卓球のラケットを叩きつけるシーンで思いっきりやり過ぎちゃったのか、ラケットがバラバラに分解されちゃった?アセって必死に直してるチェジンくんがこれまた可愛かったけれども。
そうそう今日初日だったチェジンくんが「昨日のはどうでしたか?」って星乃さんに訊いたら、星乃さん「卓がハイテンションで1人でひたすらしゃべってた」だかそんなことを言ったら、チェジンくん「あのおにさん、おしゃべりだから。」だって!
最初、(う~ん、ネタバレしちゃいそ~っ。)、アレ?最初のペンラ振るポイント前よねぇ?いや、振った後だったぁ。
まずチェジンくんが出てきて、(うん、見える、見える、秀才に。)って思っちゃった。だけどエンブレムが付いてなかったら、営業マンにも見えた気がしちゃった!アノどゆにのひょんがやったサラリーマン的にも見えた?
でね、私はすっかりこのシーンが大のお気に入りになっちゃったんだけど…。アレ?ネタバレ?星乃天球がチェジン卓に何度も呼びかけるんだけど、なかなか振り向いてくれない。その2人のやりとりがおっかしくておっかしくて笑っちゃった。星乃天球の気の抜け具合がツボ。
それからねぇ…。
星乃さんが出てきて驚いた!今の常駐先のサブリーダーに似てるんだなぁ。フォルムというか、顔つきというか作りというか…。私の嫌いなサブリーダー。
そのサブリーダーを若くすると天球を演じてる星乃さんになる?
実はねぇ、いっつも私には何の意思確認もなく、『私の神』に「この作業○○(私のこと)さんにやってもらってもいいですか?」と言って無理やり作業をねじ込んでくるのでいっつもムッとしてたのですが、彼は仕切りたがりなのかと思っていたら、先月の飲み会の時に…。
エンドユーザーさんの管理者と一緒にその責任を持っていたはずなのに、その人は全くノータッチで結果、サブリーダーが一人でそれをやらなければならなくなってたらしい…。
エンドユーザーさんの管理者がサブリーダーに押し付けた責任のせいで私に作業が回って来てたってことなんだぁ。って思ったら「サブリーダーも可愛そうなんだぁ。」とかちょっぴり同情しちゃってねぇ。
で、いきなり星乃さんに親近感を覚えてしまったというか、私の席が上手側2列目だったんだけど、上手側に星乃さんが来るとガン見して、(それにしても似てるよなぁ。雰囲気が…。)って思っちゃっていました。サブリーダーを若くして、もちっとカッコよくしたカンジ?
それにしてもチェジンくんは「甘えキャラ」?で誰からも可愛がってもらえるよなぁ。って思っちゃった!アノ郷田部長、チェジンくんにアドリブは酷だよぉ。チェジンくん日本語のその動きの名前じゃなくて動きの順番で覚えてたらしくて、昼公演と夜公演、順番とか種類とか変えたもんだから、チェジンくん、台本通りの順番でやってたっぽい。でも何が起こってるか解らなかったっぽいチェジンくんもまた可愛かったんだけどねぇ。
オバちゃん、帰り道にチェジンくん、間違って誘拐されちゃわないだろーか…。って心配しちゃったよぉ。何?小学生じゃないやいっ!(ばぁ~いチェジン)って?
MYNAME はプライベートでも、インスくんはバスケ、セヨンくんはフットサルやったりするけど、コヌくんはサッカー観戦はするけど、ジュンQくんとチェジンくんは基本オフの時にはスポーツしないのよねぇ?だから観る前は卓球のフォームがへっぴり腰なんじゃないか?って思っててちょっと心配してたけど、ちゃあ~んと様になってたように見えましたぁ。最後の方なんて本当に卓球やってるように見えたしねぇ。
あたち、大丈夫?ネタバレしてない?してる気がせんくもない。
最後のグッズ購入特典会「昼は握手&サイン」では、チェジンくん「どうでしたか?」って訊くので「可愛かった」と答えました。だってそれが真っ先に感じたことだったのでねぇ。でも演技も日本語も本当に新しい舞台に出演するたびに、どんどん上達していると思います。
それとねぇ、さっき帰って来て日本公式Twitterチェックしてみたら、声援もOKって書いてあった…。「すぐる~~~。」「てんきゅーーー。」ってかな?
それから、韓ごるさんが数人来てましたねぇ。あっ、韓ごるさんじゃなくて星乃さんの韓国のファンの方だったりすることもあるのかな?星乃さん↓ってことだからねぇ。
周藤 天球役:星乃 勇太
1994年3月9日生
2.5次元舞台やミュージカルで人気を博し、そのほかにもTVドラマ、舞台、映画、CM等幅広く活躍している。
歌に演技に定評があり、特技は陸上、趣味はランニングと、運動神経抜群で、まさにプリンス!
今日はセヨンくん「東京都 SHOUT IT!!! ~FlowBack 5th Anniversary~ 」にゲスト出演するって知ってたけどねぇ、その前に今日のチェジンくんの昼夜両方買っちゃってあったからねぇ。昼夜少しずらして買ったんだけどねっ!瞬時に諦めました。
あっそうそう昼公演はかなり満席に近かったように見えたけど、夜公演はチケットは買っちゃってあったのに↑に行っちゃった人もいるのかな?通常まだチケットが売れていなかったら、後ろの数列とかがガラ空きになってたりすると思うんだけど、夜公演は結構虫食いだらけなカンジでしたぁ。
あーそーそー書きたかったこと。「らいじゅこーこー」?「らいず」を韓国人が読んだ場合なのかなぁ?なぁんてな。怒られそーっ。
あっも1コ、も1コ。グッズ購入特典会の「握手&サイン会」私物にサインって書いてあったんだけど、お姉さん「サインするグッズを持ってお並びください。」って言ってたし、公式サイトには「私物」って書いてなかったからサインが欲しい私物を持っていってなかったのでねぇ、昼はタオルの両サイドに卓と天球の、夜は巾着下半分の左右に2人のサインをしてもらいましたぁ。
リピーター特典はどうなのかなぁ?Karam(From大国男児)くんのMIRRORIONの時には最初にスタンプカードにKaramくんの名前を書いているのでねぇ、3回目で貰った写真も6回目で貰ったサイン入り写真もKaramくんのだったけど、ランダム写真と違って、お気に入りキャストじゃなかったからって、もう1セットとはならないよねぇ?フツー。でそれでもお気に入りキャストのじゃなかったら、チケット10枚買ってお気に入りキャストじゃなかったらあんまりメリットが感じられない気がする…。
『チケットの半券(入場済)を5枚お持ちいただいた方に、リピーター特典として、キャストのランダムサイン入りピンポン玉を差し上げます。(ピンポン玉のサインはランダムです)』
あーも1コ。エレベータホール近くにメインキャストじゃない方達がいらして、それぞれ何の役をされた方なのかお聞きしたのですが、こーちょー先生に実年齢訊いちゃった!35歳なんですってぇ!あのメイクじゃ解らんよねぇ?
どーやらハッシュタグを見ると昨日のお客さんと今日のお客さん、ガラリと変わったらしいねぇ、どこがどう変わったんだろ?
↓ミンスくん、あっボイリパじゃない方の…。今度の相棒の星乃さんもいい人そうだねぇ。
舞台『雷神とリーマン』
2018年12月22日~12月24日 @浅草ゆめまち劇場
そーそー、山ちゃんさん、ほん怖劇場版に出てたんだねぇ。ホラーっぽい顔してるもんねぇ?何?「ちげーわっ!」って?
↓チェジンくんも小顔だと思ってたけどさぁ、星乃さんもかなぁり小顔?
星乃勇太 @UtaYsr5
ミュージカル「卓球☆ウォーズ」
2日目終了しました!
そして、今日はチェジンくんの初日でした!
すごく緊張してたみたいだけど、帰る時に楽しかった~!!と言っていて、僕は嬉しい気持ちになりました^_^
明日の昼公演も僕とチェジンです🏓
劇場でお待ちしておりますよ!
#卓球ウォーズ
↓やーなぁんか可愛い2人だねぇ。
尾北 翼 @okita_tsubasa
卓球ウォーズ公演2日目、本日も無事終了しました👀ヨシキに対して何かしらの反応をくれる方がいらっしゃり励みになります🙇♂️🔥
ほのか役の増井みおさん!緊張してたり落ち込んでたりしたら肩パンチで励ましてくれる優しい先輩です🤛🏻✨
いつも有難うございます☺️
#卓球ウォーズ
↓そーそーそーそー、あった、あった。
☆토키/toki☆ @eternallymyname
チェジン舞台 アフタートーク♪
星乃さんが話してるのに、どこかを見てるチェジン💦
星乃さんが
“どこ見てるの?”
とつっこむと
“ファンみてました😆”
と天真爛漫に答えるチェジン😆💦
#MYNAME
#チェジン
#卓球ウォーズ
1:15 - 2018年11月24日
↓基本、チェジンくん丁寧語で話すから驚いたんでしょお。いつものことなのでジナペンさんは慣れたもんなんですけれどもねぇ。
☆토키/toki☆ @eternallymyname
チェジン舞台 アフタートーク♪
最後に
“また観にきてくれますか?”
と客席に問いかけたチェジン☝
あまりの反応の悪さに
“おい!”
と言って、星乃さん慌ててました😆
#MYNAME
#チェジン
#卓球ウォーズ
1:20 - 2018年11月24日
↓えー、なんだ、ジナペンさん、差し入れしてたんだぁ。えっ?何か高そうなお弁当…。あたちは今日は吉野家だぜっ!
鶴田 遼平 @ryohei_trt
チェジンさんのファンの方頂いたお弁当🍱🍴
とっても美味しかったです😋
このパワーで夜の公演も頑張るぞ💪
#卓球ウォーズ
↓あっ中身はサンドイッチだったのねんっ!勝手に高級焼肉弁当かと思っちゃったけど、でもそれでも高そうだよねぇ?
松本清 @matukiyo0317
まもなくミュージカル『卓球ウォーズ』2日目の1公演目が始まります‼️
昨日よりも熱く、楽しく行きますぞー👍
お昼はチェジン君のファンの方からの差し入れをいただきました❗
有難うございます。
#卓球ウォーズ
↓って思ったらやっぱり焼肉弁当だったのかぁ。
山場涼太郎 @ryota298
昼の回の準備~( 'ч' )
チェジンさんのファンの方から頂いた焼肉弁当~✨✨
テンション上がる~😆😆😆
本当にありがとうございます!!
気合い入りました👍いくぞ~
#卓球ウォーズ
#ミュージカル
#浅草
#ゆめまち劇場
↓がお~~~、オバちゃんライオンは怖いかのぉ?アレ?ライオンはたてがみはオスだけだっけか?
mika90628#LionKing#🦁#Disney
↓ツッコんでもいい?「風邪に気をつけて」だねぇ。「O」じゃなくて「WO」だわねぇ。何で全然意味が通じてるのについつい突っ込みたくなっちゃうんでしょぉねぇ?
カラムでしゅ @karam0628
皆んな寒いから風邪にきおつけて♡