って思わず叫んじゃったよぉ。

緑川陸さんって「『K MEN'S PARADISE』毎週日曜19時」って書いてあるけど、セヨンくんと最近会ったのかなぁ?とか書いたじゃない?

でも有料番組は一切観られないあたちは、自分で書いといて自分で忘れちゃってたわぁ。

これ書いてもいいんかいのぉ?最初古家さんにオファーが行って、古家さん、今日?明日?青森で「韓国観光公社主催のイベントで司会」のお仕事があったので泣く泣くお断りになったらしい。で緑川陸さんにオフォアーが行った?

で、気がついちゃった!緑川さんって声がとってもいいんですねぇ?

でねぇ、気を使いすぎ!ジェイドよりも腰が低くて、まるで腫れ物に触るかのような気がしちゃった!


まずは~ぁ、こっから。

実は今日の仕事は消化試合みたいなカンジで、睡魔との闘いでしたぁ。いつも職場からスタートしないと気が済まないのかよぉっ!って?ハイッ。

でね、もう昼間からずっとカウントダウンしっぱなし。あと7時間でセヨンくんに会える。あと6時間…。そして「あと3時間」というその時に晴天の霹靂。

何ぉ~っ!ユーザーさんの管理者からいきなり呼び出されて隣室に行くと…。もうすっかり『私の神』とは切り離されちゃって、私単独の新しい作業を仰せつかってしまい…。

今日中に何かしら答えを出さなきゃいけないのかと思って、ビビリまくった。残業?って思ってねぇ。でも年末年始に向けて大きなジョブの一部をカスタマイズしてテストして欲しい。ってことで、何も今日、なんらかの答えを出さなくても良さそ気でしたぁ。

で、安心してるところに…。メールが来て「突然ですが17:30からミーティングします。」ふざけんなーっ!

もう気持ちは新宿に向かってたのでねぇ、直属の会社のリーダーに「今日はちょっと用事があるのでミーティング出なくてもいいですか?」で、リーダーは渋ってたけど、結局OKしてくれました。何で今日なん?

そのミーティングは年末年始の「人員計画」についての説明で事前に発表前にこっそり見ちゃってて、大アウト!だったんだけどねぇ。某何がしと丸カブリ。だからそこもアピールしたかったけど、それは今日じゃなくても何とかなるっしょ!とにかく今日は目先の…。

「SEYONG Birthday Party 2018 ~いっしょに過ごせてしあわセヨン~@新宿FACE」

登場した時、思わず思っちゃった!(セヨンくんってこんなにカッコよかったんだったっけか?)


私の MYNAME の始まりはセヨンくんだと言ってもいいかと思います。

「新大久保物語(2013年11月16日公開、主演映画、舞台挨拶2回あり)」IZAMさんが出演するというので観に行ったのですが、期間がそんなに長くなかったのに3回も観ちゃって、すぐに MYNAME を調べてセヨンくんの誕生日がすぐだと知って、でもどうやったら行かれるのかが解らず、次のリリイベに行き、無料会員に登録すれば?と言ってくれた方がいらして早速入会しました。

でもその後、モバイル会員が正式ファンクラブ会員となり、入会することができなかった私は必死にモバイル会員になれなくても行かれるものを行き始めました。

その中にメンバー別WEB盤イベントがあり、その時には別なアーティストのファン友を巻き込んでいて、彼女が「セヨンくんが一番いい。」というので、彼女は基本CDは買わないことに決めているので、私がセヨンくんのWEB盤を買い、彼女に見せてあげたりしたので、MYNAME の5人のうち最初に握手したのがセヨンくんだったのです。

だからセヨンくんの誕生日の頃には私にとってもファン歴をまた1年重ねる時期でもあって、やっぱり大切な時期でもあるんです。

うっ、もう時間が…。主人が騒ぎ始めた…。

今は一般発売でもメンバー別ファンミに行かれるようになったようですが、当時はモバイル会員限定だったために、私はメンバー別ファンミは行くことは叶わないものでした。

だから、セヨンくんのファンミも初参加。

行きたいと思うからモバイル会員限定と言われるとそのたびに悲しい思いをした(実際何度も枕を濡らした)のでねぇ、MYNAME から私が拒否されているのではない、私が MYNAME のファンミは行かない。と決めたのです。でないと本来なら楽しいはずのふぁんミなのに、毎回毎回ファンミがあるたびに悲しい思いをするので。

でも今年はセヨンくんが何度も何度もしつこく「会える時に会いに来て欲しい。」って言うもんだから、インスくんの入隊前のファンミに行ったように、今回のセヨンくんのファンミも行くことにしました。

だけどやっぱりセヨンくんは来年の入隊を考えているのね。今は入隊希望者が殺到していて結構待たされると聞いています。だからセヨンくんの希望通りにはならないかもしれない。だけど私も(どうせ行かなければならないものならとっとと行って来てしまって欲しい。)と思っちゃうので、来年行けるのであれば、それを受け入れたいと思います。

もうダメだ!今日は全く内容までいけないけど、ここで終わり。