うん、間違っちゃったかも…。って思ったけどさぁ、間違いでもないのかなぁ?やっぱ間違いかぁ?
杉浦タカオ、オファー断っていた…兄・太陽「どういうことやねん」
仮面ライダーシリーズ出身者が多いのかと思っちゃってたけど、ウルトラマンと仮面ライダー?
太陽さん、ほんっとうにタカオさんのこと溺愛してるのねぇ。今日の昼公演のダブルアンコールでサプライズで三上俊さんの誕生日を祝い、その後さらにホンの一部の人しか知らなかったようですが、SEPT5周年を祝ったところ、杉浦タカオさんよりも杉浦太陽さんの方が泣いちゃった?
まぁイマドキ?の人気若手俳優さんは、たいてい仮面ライダーかウルトラマンかテニスの王子様だよねぇ?って知ったかしちゃう!
あっ、これどしてもこしても書きたい!「SUPERNOVA」ってどゆ意味?
SUPERNOVA
こりゃあ難しいことになって来たぞぉ…。「SUPERNOVA」は天文用語?で超新星だって!超新星は「SUPERNOVA」と英語表記にしてもいい訳だぁ(超新星は最近、漢字表記の「超新星」から英語表記の「SUPERNOVA」にグループ名を変更した)。
で~ぇ、「dopeAdope」の「SUPERNOVA」って何?「2018/11/28(水)~12/09(日)全19ステージ+イベントステージ1」のイベント名らしい…。
ってさり気なくウチクリ内倉さんの宣伝してみたつもりだけどぉ?何?全然さり気なくない!って?知らん!
じゃついでに…。フライヤーの中からピックアップしてますが…。
「思い出すならANOTIME」かな?SANZⅡでセヨンくんとダブル主演した永島聖羅ちゃん、ジュンQくんと「夏の夜の夢 2018」で共演した加藤将さん、テレビにもよく出演してた敦士さんが出演するらしい。
下村実生(しもむら みき)さんのフェアリーズの東京ドームシティホールライブのもありますねぇ。
明治座のミュージカル「ふたり阿国」にはベニバラ兎団朗読劇「こころ」に出演されてた細貝圭さん、紘毅くんの弟分の平田裕一郎くん、今日の日替わりゲストだった市瀬秀和さん、モト冬樹さん、峰岸みなみちゃんも出演ですねぇ。
舞台プロジェクト東京ドールズにはルナ役だった天音みほさん。
舞台「忍び恋うつつ」には円城寺 花音役の堀越せなさん。
あと、みかしゅん(三上俊)さんは年末12/29.12/30に「ミカシュン ☆ライブ~郷愁~」開催
そしてKaramくんは
--------------------
■カラム2018 ThanksTour
≪大阪公演≫
KA!RamuChu~♡超会議 in OSAKA
12月12日(水) 大阪心斎橋サンホール
【昼公演】 14:00 開場 14:30 開演
【夜公演】 18:00 開場 18:30 開演
チケット代 全席指定 8,300円(税込)
※別途ドリンク代600円必要
※4歳以上有料3歳以下入場不可
----------
≪名古屋公演≫
KA!RamuChu~♡超会議 in NAGOYA
12月13日(木)伏見ライオンシアター
【昼公演】 14:00 開場 14:30 開演
【夜公演】 18:00 開場 18:30 開演
チケット代 全席指定 8,300円(税込)
※別途ドリンク代600円必要
※4歳以上有料3歳以下入場不可
----------
東京公演、12/15(土)の【カラム Live Party】
【昼公演】Open 12:00 Start 12:15 (予定終演時間 15:00)
チケット代 ¥10,500(スペシャルランチ付・税込)※1ドリンクオーダー必須
【夜公演】Open 17:30 Start 17:45(予定終演時間 20:30)
チケット代 ¥12,000(スペシャルディナー付・税込)※1ドリンクオーダー必須
会場:eplus LIVING ROOM CAFE & DINING
--------------------
さぁ~てもぉ、ネタバレではないので、何書いてもいいんだけど、オバちゃん、頭振ると干からびた脳みそがカラカラ音たてちゃうんよぉ。せっかく解禁になってもどんだけ思い出せるか…。
っとその前に、何で平日月曜日の今日に行かれたのか?って~ぇ。
「転んでもただじゃあ起きない」「災い転じて福となす」それが「58歳のオバちゃん魂」ってもんよぉ。すまぬ。壊れてマス。
早い話が、むりくり昨日の休日出勤の代休を今日入れさせてもらったのさっ!他の人は今月の作業が落ち着いてからの来週以降交代での代休取得なんだけどねっ!
ただねぇ。今月11月はそれができたけど、12月はもっともっとどしてもこしても行きたいのが幾つもあるんだけど、来月は魔法が効かない気がする…。
実はねぇ、気がついた人居るかもしんないけど、たまたま、本当の偶然なんだけど、何と!主人、初日に里帰りに出発して、千秋楽の今晩もうすぐ帰ってくる予定。なので、毎日午前2時とか3時とかまでブログ更新してた?そして夢から覚めたかのように、また明日から常駐先と家との行き来で1日が終わってしまう、普通の毎日が始まる…。
なのでねぇ、せっかく MIRRORION 観に行っても本末転倒で睡魔に襲われまくって、何度も意識失ってた。今日も。
今日は主人が帰ってくる前に寝ておかなければいけないため、またまたキレイに時系列的とか理路整然とかそんな書き方はできず…。っていつものことかぁ。
やったでぇ。今日で私、リピータ特典6回でKaram(From大国男児)くんのサイン入りブロマイドGET~っ!
でもさぁ、あやうく貰い損ねて帰ってくるところだったさ~ぁ。
夜公演入場時にスタンプカードに6コ目のスタンプを貰って、後は6回のリピータ特典のサイン入り非売品を貰うだけ…。って思っていたら~ぁ。
「カラムさんのは今こちらにございませんので、恐れ入りますが終演後にもう1度こちらにおいでいただけますか?」
私は「終演後すぐでいいんですよね?」と確認しつつ、すごく忘れる気がして不安に…。
そして終演後、昼公演はJeityさん、宮本親臣さん、渡辺誠也さん、浜崎正太郎さん、ウチクリ内倉さん、宇治清高さんがロビーに出てきてくださっていました。
Jeityさんは土曜に話したし、列を成していたため、お隣のアクロバットの宮本親臣さんのところが2人ほどだったので順番を待ち「セヨンくんとKaramくんのファンです。高さとか早さとか凄いですね。(千秋楽)頑張ってください。」と言ったところ「あっ、両方の?」って訊かれました。手を出したら握手してくれそうな感じはしたのですが、宮本さんの方から手は差し伸べられなかったので、そのまま「(千秋楽)頑張ってください。」と言って終わりました。
渡辺誠也さんは一刀斎さんかなぁ?とは思ったのですが、思ったよりもかなりサイズ感が…。で、間違えたら失礼だと思ったので、「(千秋楽)頑張ってください。」としか言えませんでしたぁ。
浜崎正太郎さんは、名前も覚えていなかったのですが、あの怖すぎる独特のダンスのこと、是非訊いてみたいと思って「あのダンスの振り付けは今回どなたかが考えたのですか?ご自分ですか?以前からこういうダンス踊ってたのですか?」と訊いたところ、「僕も振り付けしてもらえるのかな?って思ったら、『自分の好きにやっていい。』」と言われて自分で考えたそうです。ある意味凄いよねぇ?たぶんあんな『キモ怖ダンス』を踊れるのは彼だけ?
そしてウチクリ内倉さんは、私のことを自分のファンなのか考えてるっぽい気がしちゃいましたが、「スネ痛くないですか?」と訊いたら「ああもうそろそろ痛いかな?」だかそんなことを…。で「(千秋楽)頑張ってください。」と返しを。
それから(こんなことを書いたら逆に他のロビーに出てきてくださっていた方には失礼なのですが、ロビーには主役級グループは出て来ないものだと思っていたものですから…)、まさかの主役、宇治清高さんの登場にびっくり!お話したかったのですが、あっという間に取り囲まれちゃったので諦めました。
夜公演終演後は、すんごいごった返してて、記憶もあやふやに…。確か宮本親臣さん、渡辺誠也さん、桧山征翔さん、齊藤真生さん、そして入り口付近に搗宮姫菜さん。
宮本親臣さんは昼公演で話したのでパスし、渡辺誠也さんは一刀斎さんだと確信したので、「一刀斎さんですよねぇ?良かったです。」と伝え、桧山征翔さんには「良かったです。『どこコロニーだよっ!どこコロ?』の方ですよねぇ?」とお伝えしたらニコって笑って「ハイッ」って言ってくれました。齊藤真生さんは既にファンの方達に取り囲まれていたため諦めて、そして入り口付近に搗宮姫菜さんに「ハルさんですよね?良かったです。」とお伝えしました。
で~ぇ、すっかり満足して、初日から今日の昼までずっと階段で1階まで降りていたのですが、たまたまガラ空きのエレベータが待っていたので、乗ってしまって、1階へ…。
そこで気がついた!
(ホラねっ!だから言ったでしょ?って言ってないかぁ。終演後じゃ絶対に忘れるって。)リピータ特典「終演後にまた来てください。」ってやつ…。一瞬、(もう入れてもらえないかな?諦めようか…。)とも思ったのですが、karamくんのサインはセヨンくんと一緒のミラーにも貰ってるし、Karamくんのグッズのトートバッグにも貰ってるし、ファンクラブのタオルにも、「さよならヨールプッキ」のパンフレットにも貰ってるけど、だからって言って、サイン入り非売品ブロマイドを貰う権利を放棄する理由もないよねぇ?
1階に着いてしまったエレベータから降りることなく「エレガ」ならぬ「エレベータおねえさん」に「すみません。忘れ物をしたので、もう1度8階お願いします。」と言って上がって行くと、ごった返したままだったので、止められることもなく再入場し、無事、リピータ特典のサイン入りブロマイドを貰うことができましたぁ。
↓Karamくんのセルフィー写真使ってくださっているのねぇ。今日も最後の全員出てくるところ、立ち位置がKaramくんの隣だったみたいで結構仲良さそ気でしたぁ。
本番迎えました!
NEW!2018-11-11
今日はもう夜更かしできないため、また後日に…。
カンパニーの皆さんは、打ち上げで盛り上がっているようですねぇ。
杉浦タカオ、オファー断っていた…兄・太陽「どういうことやねん」
仮面ライダーシリーズ出身者が多いのかと思っちゃってたけど、ウルトラマンと仮面ライダー?
太陽さん、ほんっとうにタカオさんのこと溺愛してるのねぇ。今日の昼公演のダブルアンコールでサプライズで三上俊さんの誕生日を祝い、その後さらにホンの一部の人しか知らなかったようですが、SEPT5周年を祝ったところ、杉浦タカオさんよりも杉浦太陽さんの方が泣いちゃった?
まぁイマドキ?の人気若手俳優さんは、たいてい仮面ライダーかウルトラマンかテニスの王子様だよねぇ?って知ったかしちゃう!
あっ、これどしてもこしても書きたい!「SUPERNOVA」ってどゆ意味?
SUPERNOVA
こりゃあ難しいことになって来たぞぉ…。「SUPERNOVA」は天文用語?で超新星だって!超新星は「SUPERNOVA」と英語表記にしてもいい訳だぁ(超新星は最近、漢字表記の「超新星」から英語表記の「SUPERNOVA」にグループ名を変更した)。
で~ぇ、「dopeAdope」の「SUPERNOVA」って何?「2018/11/28(水)~12/09(日)全19ステージ+イベントステージ1」のイベント名らしい…。
ってさり気なくウチクリ内倉さんの宣伝してみたつもりだけどぉ?何?全然さり気なくない!って?知らん!
じゃついでに…。フライヤーの中からピックアップしてますが…。
「思い出すならANOTIME」かな?SANZⅡでセヨンくんとダブル主演した永島聖羅ちゃん、ジュンQくんと「夏の夜の夢 2018」で共演した加藤将さん、テレビにもよく出演してた敦士さんが出演するらしい。
下村実生(しもむら みき)さんのフェアリーズの東京ドームシティホールライブのもありますねぇ。
明治座のミュージカル「ふたり阿国」にはベニバラ兎団朗読劇「こころ」に出演されてた細貝圭さん、紘毅くんの弟分の平田裕一郎くん、今日の日替わりゲストだった市瀬秀和さん、モト冬樹さん、峰岸みなみちゃんも出演ですねぇ。
舞台プロジェクト東京ドールズにはルナ役だった天音みほさん。
舞台「忍び恋うつつ」には円城寺 花音役の堀越せなさん。
あと、みかしゅん(三上俊)さんは年末12/29.12/30に「ミカシュン ☆ライブ~郷愁~」開催
そしてKaramくんは
--------------------
■カラム2018 ThanksTour
≪大阪公演≫
KA!RamuChu~♡超会議 in OSAKA
12月12日(水) 大阪心斎橋サンホール
【昼公演】 14:00 開場 14:30 開演
【夜公演】 18:00 開場 18:30 開演
チケット代 全席指定 8,300円(税込)
※別途ドリンク代600円必要
※4歳以上有料3歳以下入場不可
----------
≪名古屋公演≫
KA!RamuChu~♡超会議 in NAGOYA
12月13日(木)伏見ライオンシアター
【昼公演】 14:00 開場 14:30 開演
【夜公演】 18:00 開場 18:30 開演
チケット代 全席指定 8,300円(税込)
※別途ドリンク代600円必要
※4歳以上有料3歳以下入場不可
----------
東京公演、12/15(土)の【カラム Live Party】
【昼公演】Open 12:00 Start 12:15 (予定終演時間 15:00)
チケット代 ¥10,500(スペシャルランチ付・税込)※1ドリンクオーダー必須
【夜公演】Open 17:30 Start 17:45(予定終演時間 20:30)
チケット代 ¥12,000(スペシャルディナー付・税込)※1ドリンクオーダー必須
会場:eplus LIVING ROOM CAFE & DINING
--------------------
さぁ~てもぉ、ネタバレではないので、何書いてもいいんだけど、オバちゃん、頭振ると干からびた脳みそがカラカラ音たてちゃうんよぉ。せっかく解禁になってもどんだけ思い出せるか…。
っとその前に、何で平日月曜日の今日に行かれたのか?って~ぇ。
「転んでもただじゃあ起きない」「災い転じて福となす」それが「58歳のオバちゃん魂」ってもんよぉ。すまぬ。壊れてマス。
早い話が、むりくり昨日の休日出勤の代休を今日入れさせてもらったのさっ!他の人は今月の作業が落ち着いてからの来週以降交代での代休取得なんだけどねっ!
ただねぇ。今月11月はそれができたけど、12月はもっともっとどしてもこしても行きたいのが幾つもあるんだけど、来月は魔法が効かない気がする…。
実はねぇ、気がついた人居るかもしんないけど、たまたま、本当の偶然なんだけど、何と!主人、初日に里帰りに出発して、千秋楽の今晩もうすぐ帰ってくる予定。なので、毎日午前2時とか3時とかまでブログ更新してた?そして夢から覚めたかのように、また明日から常駐先と家との行き来で1日が終わってしまう、普通の毎日が始まる…。
なのでねぇ、せっかく MIRRORION 観に行っても本末転倒で睡魔に襲われまくって、何度も意識失ってた。今日も。
今日は主人が帰ってくる前に寝ておかなければいけないため、またまたキレイに時系列的とか理路整然とかそんな書き方はできず…。っていつものことかぁ。
やったでぇ。今日で私、リピータ特典6回でKaram(From大国男児)くんのサイン入りブロマイドGET~っ!
でもさぁ、あやうく貰い損ねて帰ってくるところだったさ~ぁ。
夜公演入場時にスタンプカードに6コ目のスタンプを貰って、後は6回のリピータ特典のサイン入り非売品を貰うだけ…。って思っていたら~ぁ。
「カラムさんのは今こちらにございませんので、恐れ入りますが終演後にもう1度こちらにおいでいただけますか?」
私は「終演後すぐでいいんですよね?」と確認しつつ、すごく忘れる気がして不安に…。
そして終演後、昼公演はJeityさん、宮本親臣さん、渡辺誠也さん、浜崎正太郎さん、ウチクリ内倉さん、宇治清高さんがロビーに出てきてくださっていました。
Jeityさんは土曜に話したし、列を成していたため、お隣のアクロバットの宮本親臣さんのところが2人ほどだったので順番を待ち「セヨンくんとKaramくんのファンです。高さとか早さとか凄いですね。(千秋楽)頑張ってください。」と言ったところ「あっ、両方の?」って訊かれました。手を出したら握手してくれそうな感じはしたのですが、宮本さんの方から手は差し伸べられなかったので、そのまま「(千秋楽)頑張ってください。」と言って終わりました。
渡辺誠也さんは一刀斎さんかなぁ?とは思ったのですが、思ったよりもかなりサイズ感が…。で、間違えたら失礼だと思ったので、「(千秋楽)頑張ってください。」としか言えませんでしたぁ。
浜崎正太郎さんは、名前も覚えていなかったのですが、あの怖すぎる独特のダンスのこと、是非訊いてみたいと思って「あのダンスの振り付けは今回どなたかが考えたのですか?ご自分ですか?以前からこういうダンス踊ってたのですか?」と訊いたところ、「僕も振り付けしてもらえるのかな?って思ったら、『自分の好きにやっていい。』」と言われて自分で考えたそうです。ある意味凄いよねぇ?たぶんあんな『キモ怖ダンス』を踊れるのは彼だけ?
そしてウチクリ内倉さんは、私のことを自分のファンなのか考えてるっぽい気がしちゃいましたが、「スネ痛くないですか?」と訊いたら「ああもうそろそろ痛いかな?」だかそんなことを…。で「(千秋楽)頑張ってください。」と返しを。
それから(こんなことを書いたら逆に他のロビーに出てきてくださっていた方には失礼なのですが、ロビーには主役級グループは出て来ないものだと思っていたものですから…)、まさかの主役、宇治清高さんの登場にびっくり!お話したかったのですが、あっという間に取り囲まれちゃったので諦めました。
夜公演終演後は、すんごいごった返してて、記憶もあやふやに…。確か宮本親臣さん、渡辺誠也さん、桧山征翔さん、齊藤真生さん、そして入り口付近に搗宮姫菜さん。
宮本親臣さんは昼公演で話したのでパスし、渡辺誠也さんは一刀斎さんだと確信したので、「一刀斎さんですよねぇ?良かったです。」と伝え、桧山征翔さんには「良かったです。『どこコロニーだよっ!どこコロ?』の方ですよねぇ?」とお伝えしたらニコって笑って「ハイッ」って言ってくれました。齊藤真生さんは既にファンの方達に取り囲まれていたため諦めて、そして入り口付近に搗宮姫菜さんに「ハルさんですよね?良かったです。」とお伝えしました。
で~ぇ、すっかり満足して、初日から今日の昼までずっと階段で1階まで降りていたのですが、たまたまガラ空きのエレベータが待っていたので、乗ってしまって、1階へ…。
そこで気がついた!
(ホラねっ!だから言ったでしょ?って言ってないかぁ。終演後じゃ絶対に忘れるって。)リピータ特典「終演後にまた来てください。」ってやつ…。一瞬、(もう入れてもらえないかな?諦めようか…。)とも思ったのですが、karamくんのサインはセヨンくんと一緒のミラーにも貰ってるし、Karamくんのグッズのトートバッグにも貰ってるし、ファンクラブのタオルにも、「さよならヨールプッキ」のパンフレットにも貰ってるけど、だからって言って、サイン入り非売品ブロマイドを貰う権利を放棄する理由もないよねぇ?
1階に着いてしまったエレベータから降りることなく「エレガ」ならぬ「エレベータおねえさん」に「すみません。忘れ物をしたので、もう1度8階お願いします。」と言って上がって行くと、ごった返したままだったので、止められることもなく再入場し、無事、リピータ特典のサイン入りブロマイドを貰うことができましたぁ。
↓Karamくんのセルフィー写真使ってくださっているのねぇ。今日も最後の全員出てくるところ、立ち位置がKaramくんの隣だったみたいで結構仲良さそ気でしたぁ。
本番迎えました!
NEW!2018-11-11
今日はもう夜更かしできないため、また後日に…。
カンパニーの皆さんは、打ち上げで盛り上がっているようですねぇ。