セヨンくん、またまいごるさんに会いたくなったのかと思ったら…。
(本日2回目の投稿)
세용 @MYNAME_KYong
보고싶네 알타팀 #myname #mygirl #찬성 #한상욱 #타쿠야 #니엘 あいたいな
会いたいアルタチーム#myname#mygirl#チャンソン#ハンサンウク#拓哉#ニエル
まぁ一応?「MYNAME & MYgirl」も先頭に書いてあるけど…。チャンソンさん、ハンサンウクさん、TAKUYAくん、ニエルくんと2ショット撮ったのねぇ。ぜ~ぇんぶいい写真よねぇ?誰と写ってても、相手が年上だろうが年下だろうが、どうもセヨンくんが可愛がってもらっているように見えてしまう。
でも私もひそかに来年もまた…。なぁんて思っちゃってるよん!鬼が笑ってるみたいだけどねっ!
そいからたぶん金銭的、時間的にムリだけど、次のチャンソンさんの舞台、やりくりできたら、行けたらいいなぁ。とかも思っちゃってる。
さて、今日は浅草ゆめまち劇場「マイ・バケットリスト」果敢に挑戦してみた。
つい、新宿のシアターモリエールに向かいそうになって、あっぶね~っ。ってことで、浅草へ。
猛ダッシュに次ぐ猛ダッシュで、浅草駅に19:44だったかな?到着予定だったのを、19:40頃会場に着いたもんねぇ。
だからさぁ、平日の舞浜アンフィシアターはムリなのよぉ。たぶんほぼ終演近くになっちゃってると思う。
なのでねぇ、土曜の夜公演も当日券で入っちゃおっかなぁ?って思ったら、1部と3部が「ちぃむB」でセヨンくん達の「ちぃむA」は2部のみだったってゆー訳。それで、2チームあることに気がついちゃったっちゅー訳。
あらん?Karam(From大国男児)のこと書こうとしてたのに、いつのまにやら「ALTER BOYZ」になってた。
今日はあのシーンの時に到着し、ホントは上手側だったんだけど、スタッフさんに「上演中ですので、入り口付近の空いた席にお座りください。」と言われて下手側へ。
実は一昨日初日と1番違いの席だったので、景色が変わって良かったかも…。
で、初日はジファンくんファン友と行ったのですが、彼女とも話してたけど、「GLIEF7」の時は日本語が完璧でしたが、「マイ・バケットリスト」になったら、またいつものKaramくんのクセが出てたみたい。イントネーションがちょっと日本人と違うところ、伸ばさない1音を伸ばすところ。
まぁ「マイ・バケットリスト」は韓国人ばかりで、Karamくんが日本語の先生だからねぇ。でも「GLIEF7」の時には周りは日本人しかいなかったので、みんなに丁寧に直してもらえてたのでしょう。
で~ぇ、それが嫌なのかっつったら、そんなことはない。ってか、Karamくんも家でくつろぐような気持ちでやれたんじゃないかな?って思います。
日本人の中で無意識に緊張する部分はあったでしょうからねぇ。
だいたい、多少イントネーションがおかしかったり、妙に間延びする単語が出てきたとしても、断然日本語が上手いのは揺らがないのでねぇ。
あとねぇ、あのシーンとかこのシーンとかでKaramくんバンバン、アドリブ利かしていたようでしたが、今日のお相手はYONGSEOK(MYPACE GENE)くんで、彼、殆どスルーしてたっぽいので、(もしかして暗記した日本語しかダメなの?)って思っちゃいましたが、アフタートークショーでは結構Karamくんと会話していました。アドリブ返しができなかっただけ?
正直前回は、カング役のキム・ナムホさん、ミンスくんが強烈だったために、ゴメンナサイ。YONGSEOKくんはあまり記憶に残らなかったようです。キム・ナムホさんはハマり役過ぎて、ミンスくんは絶対不良に見えない。って思ってたんだけど、Karamくんよりもがたいがいいためか、思ってた以上にすごくカッコ良くて、日本語が上手いのにカミまくりでしたが、そこが意外?に可愛かったりした?
今回はYONGSEOKくんも記憶に残しましたので、許してねっ!
何だか、Karamチェ・カングもだんだん安定してきた?アドリブかましまくるゆとりが出てきた?そんな気がしました。
ははっ、今日は(仕事の話だけどねっ!)お客さんにレビューしてもらったところ、まぁよくあることだけど、「あれこれ仕様を変更して欲しい」だの、「ここもっと調べて欲しい」だの注文だらけで、でもあたちもう今月は1時間しか残業ができないのでねぇ、「神」に押し付けて定時帰りしちゃったよぉ。本当に私ってば「神」の優しさに付け込んでアソビまくり…。
次回は恩返ししなくっちゃ!って思うんだけど、そんな時に限ってまた、舞台とかライブが重なっちゃってたりするのよねぇ。
そのうちチケットをムダにしても、「神」の助けにならなくっちゃならない時が来る気がする…。
(本日2回目の投稿)
세용 @MYNAME_KYong
보고싶네 알타팀 #myname #mygirl #찬성 #한상욱 #타쿠야 #니엘 あいたいな
会いたいアルタチーム#myname#mygirl#チャンソン#ハンサンウク#拓哉#ニエル
まぁ一応?「MYNAME & MYgirl」も先頭に書いてあるけど…。チャンソンさん、ハンサンウクさん、TAKUYAくん、ニエルくんと2ショット撮ったのねぇ。ぜ~ぇんぶいい写真よねぇ?誰と写ってても、相手が年上だろうが年下だろうが、どうもセヨンくんが可愛がってもらっているように見えてしまう。
でも私もひそかに来年もまた…。なぁんて思っちゃってるよん!鬼が笑ってるみたいだけどねっ!
そいからたぶん金銭的、時間的にムリだけど、次のチャンソンさんの舞台、やりくりできたら、行けたらいいなぁ。とかも思っちゃってる。
さて、今日は浅草ゆめまち劇場「マイ・バケットリスト」果敢に挑戦してみた。
つい、新宿のシアターモリエールに向かいそうになって、あっぶね~っ。ってことで、浅草へ。
猛ダッシュに次ぐ猛ダッシュで、浅草駅に19:44だったかな?到着予定だったのを、19:40頃会場に着いたもんねぇ。
だからさぁ、平日の舞浜アンフィシアターはムリなのよぉ。たぶんほぼ終演近くになっちゃってると思う。
なのでねぇ、土曜の夜公演も当日券で入っちゃおっかなぁ?って思ったら、1部と3部が「ちぃむB」でセヨンくん達の「ちぃむA」は2部のみだったってゆー訳。それで、2チームあることに気がついちゃったっちゅー訳。
あらん?Karam(From大国男児)のこと書こうとしてたのに、いつのまにやら「ALTER BOYZ」になってた。
今日はあのシーンの時に到着し、ホントは上手側だったんだけど、スタッフさんに「上演中ですので、入り口付近の空いた席にお座りください。」と言われて下手側へ。
実は一昨日初日と1番違いの席だったので、景色が変わって良かったかも…。
で、初日はジファンくんファン友と行ったのですが、彼女とも話してたけど、「GLIEF7」の時は日本語が完璧でしたが、「マイ・バケットリスト」になったら、またいつものKaramくんのクセが出てたみたい。イントネーションがちょっと日本人と違うところ、伸ばさない1音を伸ばすところ。
まぁ「マイ・バケットリスト」は韓国人ばかりで、Karamくんが日本語の先生だからねぇ。でも「GLIEF7」の時には周りは日本人しかいなかったので、みんなに丁寧に直してもらえてたのでしょう。
で~ぇ、それが嫌なのかっつったら、そんなことはない。ってか、Karamくんも家でくつろぐような気持ちでやれたんじゃないかな?って思います。
日本人の中で無意識に緊張する部分はあったでしょうからねぇ。
だいたい、多少イントネーションがおかしかったり、妙に間延びする単語が出てきたとしても、断然日本語が上手いのは揺らがないのでねぇ。
あとねぇ、あのシーンとかこのシーンとかでKaramくんバンバン、アドリブ利かしていたようでしたが、今日のお相手はYONGSEOK(MYPACE GENE)くんで、彼、殆どスルーしてたっぽいので、(もしかして暗記した日本語しかダメなの?)って思っちゃいましたが、アフタートークショーでは結構Karamくんと会話していました。アドリブ返しができなかっただけ?
正直前回は、カング役のキム・ナムホさん、ミンスくんが強烈だったために、ゴメンナサイ。YONGSEOKくんはあまり記憶に残らなかったようです。キム・ナムホさんはハマり役過ぎて、ミンスくんは絶対不良に見えない。って思ってたんだけど、Karamくんよりもがたいがいいためか、思ってた以上にすごくカッコ良くて、日本語が上手いのにカミまくりでしたが、そこが意外?に可愛かったりした?
今回はYONGSEOKくんも記憶に残しましたので、許してねっ!
何だか、Karamチェ・カングもだんだん安定してきた?アドリブかましまくるゆとりが出てきた?そんな気がしました。
ははっ、今日は(仕事の話だけどねっ!)お客さんにレビューしてもらったところ、まぁよくあることだけど、「あれこれ仕様を変更して欲しい」だの、「ここもっと調べて欲しい」だの注文だらけで、でもあたちもう今月は1時間しか残業ができないのでねぇ、「神」に押し付けて定時帰りしちゃったよぉ。本当に私ってば「神」の優しさに付け込んでアソビまくり…。
次回は恩返ししなくっちゃ!って思うんだけど、そんな時に限ってまた、舞台とかライブが重なっちゃってたりするのよねぇ。
そのうちチケットをムダにしても、「神」の助けにならなくっちゃならない時が来る気がする…。