(昨日、久しぶりに主人に阻止されてブログ更新できませんでしたぁ。)
昼は、IZAMさんのベニバラ兎団のテアトルBONBON ベニバラ兎団『破格ノ七人Ⅱ』。「ネタバレしちゃいけない。」っちゅー理由でいっつも先延ばしして、その後も後から後から、別なライブとか舞台とかがあるので、結局そのまんまんなっちゃう。今回こそは…。って今は思ってるけどねっ!
でさぁ、IZAMさん、終演の挨拶の時に、「(夜の部まで)あと2時間55分(だったっけか?)どっかこの辺で時間が潰せる場所ありますか?そして時間になったらまた戻って来てください。」みたいにオーディエンスに訊いたところ、すかさずオーディエンスから「中野ブロードウェイ」って返ってきて、そん時IZAM さんが「ボク子供の頃に、「中野ブロードウェイ」の地下のソフトクリーム屋さんで、テレビに出たことがある。」って言うので、早速行ってみましたぁ。
IZAMさん、子供の時には意外と庶民的なところに来てたのねぇ。私も中をゆっくり回るのは今回で3回目くらいだけど、地下は降りたことなかったわぁ。
でもって、8cmっつったっけか?そんくらいの高さのソフトクリームだって言うから、(私にはムリッ!)って思ったんだけど(私はいつも、溶けてきた部分を必死に舐めて、暑いと結局溶ける速さに負けて、コーンも、手もベトベトになっちゃうので。あっ、私はコーン派。)、驚くバリエーションで、大きさ、カップorコーン、味の種類も豊富で驚きましたぁ。芸能人の写真も結構掲載されてた。
で、私はオーソドックスなバニラチョコミックスのS。あっ中国語も書いてあって結構外国人も来てましたぁ。
で~ぇ、食べ終わった時に向かいにクレープ屋さんがあるのに気がついて、私、ハムツナコーンサラダのとか、中身が甘くない系が好きなので、「ハムサラダ」があったので、即買い。
すっかり満腹になり「「中野ブロードウェイ」」を今度は上から1階までぐるりと回りながら降りて来ましたぁ。
まぁ、ほぼほぼ建物の1/3くらいは『まんだらけ』だらけ?外国人観光客も多い?
万歩計が2万歩を超えたところで、すっかりくたびれ果てました。
で、夜はずっと迷っていたので、前売りチケットを買っていなかったけれども、紘毅くんのコレ↓
紘毅 @Hirokinging
21日。ようやく歌いたい歌を思いっきり歌えるライブ。
太輝にぃがいるから絶対思いっきり笑えるライブ。
絶対に来てほしいです。
あまりに疲れ果てたので、どうしようか、このまま帰ろうか、それとも中野から渋谷に向かおうか悩みました。前方の一部にイスがあり、後ろはスタンディングだと書かれていたのでねぇ。この疲れ果てた状態で2時間立ってライブを観続けることができる自信が全くなかったからです。
いろいろと考えた末、まぁ行くだけ行ってみよう。入るだけ入ってみて、どうしても疲れてて2時間立ってられなかったら、途中で抜け出して帰ろう。どうせ当日券なので後ろの方なので、入り口近くで観てて(もう限界!)って思った瞬間に即抜けようと思って…。
J-POP CAFE は3月だったのよねぇ。それから約4ヶ月ぶりに紘毅くんの生歌が聴ける機会ではあったんだけど…。お笑いの方と一緒の分だけ、歌う曲数は減るだろうからねぇ。
紘毅くん、ずっと九州でのラジオやイベントなどの仕事のため、あまり関東ではライブをやらなくなっていたから、もう半年とか1年生歌を聴いてない気がして、とにかく行きましたぁ。
最初ねぇ、上にリンクを貼った2人が登場するのかと思って気が重かった?紘毅くんのひげ面も好きじゃないし、こんなマフィアみたいなカッコも好きじゃないしねぇ。
でも安心した。登場したのはいつもの金髪の紘毅くんでしたぁ。紘毅くんやコヌくんの金髪は我慢しているうちにだんだん慣れてきちゃった。ってカンジ。
でもさぁ、先日コヌくんが何かの仕事のためか、黒髪にしたら逆に違和感ありありくらいなカンジでしたぁ。コヌくん「フランスとのハーフ?」とか噂されるほど、欧米系の顔をしているのでねぇ。コヌくんは例外だと言うことがよく解りましたぁ。
まぁ紘毅くんの場合も黒髪だとダサっぽく見えるのかもしれないしねぇ。
あっ、もう何度も書いてるけど、私はアジア人の金髪は好きじゃないのでねぇ。
(欧米系ならいざ知らず、アジア人の金髪は無理あり過ぎでしょ?)って思ってるのでねぇ、100歩譲って茶髪(と言っても自然に少し色を抜いた程度?)なのでねぇ。
K-POP好きじゃない日本人が言うのがみんな「K-POPグループはみんな髪を金髪だとかいろんな色にして、おんなじような濃いメイクで、みんな見た目が同じに見えて、どのグループなのかもよく解らないし、メンバーも誰が誰やら解らない。」ってことなのよねぇ。
今や J-POP を目指している?MYNAME は日本では韓国よりもメイクは薄め、衣装もナチュラル系で、髪も奇抜な色にしないようにしてくれるようになったので、安心して観ていられる?
そうそういつぞやのテレビで言ってたんだけど、韓国は一糸乱れぬダンスに拘るまで、シンクロ度を高めるため何十時間も同じダンスを練習するけれども、日本では個性を殺さない程度に揃えばOK的なカンジで、そこまでシンクロ度に拘らない。
だから逆に K-POP にハマる日本の女子はそのシンクロ度にハマるのでしょう。私は両方?ある程度のシンクロ度は欲しいけれども、メンバー個々の個性が死ぬのは嫌?
MYNAME 名前の由来は
『人にはそれぞれ名前があり、その名前に誇りと責任を持っています。
MYNAMEのメンバーは自分の名に誇りと責任を持って、自分の名に恥じぬような活動を考えています。
人は1人では出来る可能性が限られている中、MYNAME、私達は5人の同じ想い・夢に向かって力を合わせて行く、その中で一人一人の名前に自信と誇りを持って、夢は実現出来るという強い意志を持って、日々頑張って行きたいと思っています。
最終的な目標は東京ドーム。東京ドームを頂点に皆が一人一人力を合わせて決断し、そして名前に恥じぬようなものを皆様に、感動と勇気を与えられたらと考えています。』
なのでねぇ、個性は絶対に殺さないのでねぇ。
で、紘毅くんの今回のは正直言って最初の30分は2人でしゃべり倒して、1曲も歌いませんでしたぁ。
紘毅くん、まだ喉が本調子じゃなくて、何十曲も歌い続ける自信がなさそうでした。私は芸人さんも顔負けの紘毅くんのトークも好きだけど、歌も好き。
でも喉はやっぱり完治するまでは無理はしないで欲しい。
なので、「こういうライブもやむを得ないのかな?」って思いました。紘毅くんはひどい喉のコンディションで歌をみんなに聞かせることは申し訳ないけど、ずっとそのため間が空いてしまうことも、避けたい。と思って、結局その結果、こういうライブを選択したのだと思います。
焦らなくても大丈夫だよ。ゆっくり喉を治せば良い。みんな紘毅くんから離れていかないから。
ところで…。
Mika-L(From大国男児)さんったら~ぁ、またまたファンキーなヘアスタイルにしちゃって…。ってマジ、思っちゃったよぉ。訓練所を出所して来たのよねぇ?5/28~6/28まで訓練を受けてたのよねぇ?
머리야 빨리 길어라
髪よ早く長くなれ~
Mika-Lさんのファンミだったか、ライブだったかで、買ったんだったと思ったけど、チェキ…。
(何、この写真全然カッコ良くない…。せっかくジョンレノン似のイカしたヘアスタイルなのに~ぃ。)って思ったら、後でMika-Lさん、「この写真を見てみんなが笑ってくれればいい。」みたいなことを言ってたんだか、書いてたんだかしたのよねぇ。
そん時に、Mika-Lさんって優しい人なんだなぁ。って思ったのよねぇ。何ての、自分の醜態?を曝け出しても、ファンの子達を笑わせてあげたい。そんな犠牲精神?だから何だかそのヘンな写真の残像が頭の片隅に残ってて、時々ふと思い出しちゃったりする?
大国男児 Funny Moments 面白かった場面集
視聴回数 25,904 回
Mika-Lさんの悩み「どうやったら人を笑わせられますか」というので「ただただヘン顔をする」とアドバイスされて、この時には「いや、無理です(できない)。」って言ってたけど、ファンのために一生懸命できるように頑張ってたのねぇ。
正直そのチェキは笑える感じではなかったけれども、Mika-Lさんの気持ちは伝わったよ。
入隊前も坊主になるのを嫌がっていたのに、坊主姿をインスタに載せるのには勇気が要ったのではないかと思います。
公益勤務だと、髪が長くてもいいんだねぇ。
Karam(From大国男児)くん、すっかり他のキャストさん達の中に馴染んじゃったねぇ。もうすぐだねぇ…。
昼は、IZAMさんのベニバラ兎団のテアトルBONBON ベニバラ兎団『破格ノ七人Ⅱ』。「ネタバレしちゃいけない。」っちゅー理由でいっつも先延ばしして、その後も後から後から、別なライブとか舞台とかがあるので、結局そのまんまんなっちゃう。今回こそは…。って今は思ってるけどねっ!
でさぁ、IZAMさん、終演の挨拶の時に、「(夜の部まで)あと2時間55分(だったっけか?)どっかこの辺で時間が潰せる場所ありますか?そして時間になったらまた戻って来てください。」みたいにオーディエンスに訊いたところ、すかさずオーディエンスから「中野ブロードウェイ」って返ってきて、そん時IZAM さんが「ボク子供の頃に、「中野ブロードウェイ」の地下のソフトクリーム屋さんで、テレビに出たことがある。」って言うので、早速行ってみましたぁ。
IZAMさん、子供の時には意外と庶民的なところに来てたのねぇ。私も中をゆっくり回るのは今回で3回目くらいだけど、地下は降りたことなかったわぁ。
でもって、8cmっつったっけか?そんくらいの高さのソフトクリームだって言うから、(私にはムリッ!)って思ったんだけど(私はいつも、溶けてきた部分を必死に舐めて、暑いと結局溶ける速さに負けて、コーンも、手もベトベトになっちゃうので。あっ、私はコーン派。)、驚くバリエーションで、大きさ、カップorコーン、味の種類も豊富で驚きましたぁ。芸能人の写真も結構掲載されてた。
で、私はオーソドックスなバニラチョコミックスのS。あっ中国語も書いてあって結構外国人も来てましたぁ。
で~ぇ、食べ終わった時に向かいにクレープ屋さんがあるのに気がついて、私、ハムツナコーンサラダのとか、中身が甘くない系が好きなので、「ハムサラダ」があったので、即買い。
すっかり満腹になり「「中野ブロードウェイ」」を今度は上から1階までぐるりと回りながら降りて来ましたぁ。
まぁ、ほぼほぼ建物の1/3くらいは『まんだらけ』だらけ?外国人観光客も多い?
万歩計が2万歩を超えたところで、すっかりくたびれ果てました。
で、夜はずっと迷っていたので、前売りチケットを買っていなかったけれども、紘毅くんのコレ↓
紘毅 @Hirokinging
21日。ようやく歌いたい歌を思いっきり歌えるライブ。
太輝にぃがいるから絶対思いっきり笑えるライブ。
絶対に来てほしいです。
あまりに疲れ果てたので、どうしようか、このまま帰ろうか、それとも中野から渋谷に向かおうか悩みました。前方の一部にイスがあり、後ろはスタンディングだと書かれていたのでねぇ。この疲れ果てた状態で2時間立ってライブを観続けることができる自信が全くなかったからです。
いろいろと考えた末、まぁ行くだけ行ってみよう。入るだけ入ってみて、どうしても疲れてて2時間立ってられなかったら、途中で抜け出して帰ろう。どうせ当日券なので後ろの方なので、入り口近くで観てて(もう限界!)って思った瞬間に即抜けようと思って…。
J-POP CAFE は3月だったのよねぇ。それから約4ヶ月ぶりに紘毅くんの生歌が聴ける機会ではあったんだけど…。お笑いの方と一緒の分だけ、歌う曲数は減るだろうからねぇ。
紘毅くん、ずっと九州でのラジオやイベントなどの仕事のため、あまり関東ではライブをやらなくなっていたから、もう半年とか1年生歌を聴いてない気がして、とにかく行きましたぁ。
最初ねぇ、上にリンクを貼った2人が登場するのかと思って気が重かった?紘毅くんのひげ面も好きじゃないし、こんなマフィアみたいなカッコも好きじゃないしねぇ。
でも安心した。登場したのはいつもの金髪の紘毅くんでしたぁ。紘毅くんやコヌくんの金髪は我慢しているうちにだんだん慣れてきちゃった。ってカンジ。
でもさぁ、先日コヌくんが何かの仕事のためか、黒髪にしたら逆に違和感ありありくらいなカンジでしたぁ。コヌくん「フランスとのハーフ?」とか噂されるほど、欧米系の顔をしているのでねぇ。コヌくんは例外だと言うことがよく解りましたぁ。
まぁ紘毅くんの場合も黒髪だとダサっぽく見えるのかもしれないしねぇ。
あっ、もう何度も書いてるけど、私はアジア人の金髪は好きじゃないのでねぇ。
(欧米系ならいざ知らず、アジア人の金髪は無理あり過ぎでしょ?)って思ってるのでねぇ、100歩譲って茶髪(と言っても自然に少し色を抜いた程度?)なのでねぇ。
K-POP好きじゃない日本人が言うのがみんな「K-POPグループはみんな髪を金髪だとかいろんな色にして、おんなじような濃いメイクで、みんな見た目が同じに見えて、どのグループなのかもよく解らないし、メンバーも誰が誰やら解らない。」ってことなのよねぇ。
今や J-POP を目指している?MYNAME は日本では韓国よりもメイクは薄め、衣装もナチュラル系で、髪も奇抜な色にしないようにしてくれるようになったので、安心して観ていられる?
そうそういつぞやのテレビで言ってたんだけど、韓国は一糸乱れぬダンスに拘るまで、シンクロ度を高めるため何十時間も同じダンスを練習するけれども、日本では個性を殺さない程度に揃えばOK的なカンジで、そこまでシンクロ度に拘らない。
だから逆に K-POP にハマる日本の女子はそのシンクロ度にハマるのでしょう。私は両方?ある程度のシンクロ度は欲しいけれども、メンバー個々の個性が死ぬのは嫌?
MYNAME 名前の由来は
『人にはそれぞれ名前があり、その名前に誇りと責任を持っています。
MYNAMEのメンバーは自分の名に誇りと責任を持って、自分の名に恥じぬような活動を考えています。
人は1人では出来る可能性が限られている中、MYNAME、私達は5人の同じ想い・夢に向かって力を合わせて行く、その中で一人一人の名前に自信と誇りを持って、夢は実現出来るという強い意志を持って、日々頑張って行きたいと思っています。
最終的な目標は東京ドーム。東京ドームを頂点に皆が一人一人力を合わせて決断し、そして名前に恥じぬようなものを皆様に、感動と勇気を与えられたらと考えています。』
なのでねぇ、個性は絶対に殺さないのでねぇ。
で、紘毅くんの今回のは正直言って最初の30分は2人でしゃべり倒して、1曲も歌いませんでしたぁ。
紘毅くん、まだ喉が本調子じゃなくて、何十曲も歌い続ける自信がなさそうでした。私は芸人さんも顔負けの紘毅くんのトークも好きだけど、歌も好き。
でも喉はやっぱり完治するまでは無理はしないで欲しい。
なので、「こういうライブもやむを得ないのかな?」って思いました。紘毅くんはひどい喉のコンディションで歌をみんなに聞かせることは申し訳ないけど、ずっとそのため間が空いてしまうことも、避けたい。と思って、結局その結果、こういうライブを選択したのだと思います。
焦らなくても大丈夫だよ。ゆっくり喉を治せば良い。みんな紘毅くんから離れていかないから。
ところで…。
Mika-L(From大国男児)さんったら~ぁ、またまたファンキーなヘアスタイルにしちゃって…。ってマジ、思っちゃったよぉ。訓練所を出所して来たのよねぇ?5/28~6/28まで訓練を受けてたのよねぇ?
머리야 빨리 길어라
髪よ早く長くなれ~
Mika-Lさんのファンミだったか、ライブだったかで、買ったんだったと思ったけど、チェキ…。
(何、この写真全然カッコ良くない…。せっかくジョンレノン似のイカしたヘアスタイルなのに~ぃ。)って思ったら、後でMika-Lさん、「この写真を見てみんなが笑ってくれればいい。」みたいなことを言ってたんだか、書いてたんだかしたのよねぇ。
そん時に、Mika-Lさんって優しい人なんだなぁ。って思ったのよねぇ。何ての、自分の醜態?を曝け出しても、ファンの子達を笑わせてあげたい。そんな犠牲精神?だから何だかそのヘンな写真の残像が頭の片隅に残ってて、時々ふと思い出しちゃったりする?
大国男児 Funny Moments 面白かった場面集
視聴回数 25,904 回
Mika-Lさんの悩み「どうやったら人を笑わせられますか」というので「ただただヘン顔をする」とアドバイスされて、この時には「いや、無理です(できない)。」って言ってたけど、ファンのために一生懸命できるように頑張ってたのねぇ。
正直そのチェキは笑える感じではなかったけれども、Mika-Lさんの気持ちは伝わったよ。
入隊前も坊主になるのを嫌がっていたのに、坊主姿をインスタに載せるのには勇気が要ったのではないかと思います。
公益勤務だと、髪が長くてもいいんだねぇ。
Karam(From大国男児)くん、すっかり他のキャストさん達の中に馴染んじゃったねぇ。もうすぐだねぇ…。