疲れた~ぁ。

例の36協定問題で、「なるべくみんなの残業時間を均等にして、残業も必要が無ければ帰っていいです。」ってなって…。

ただ、私と『神』は他の人には手伝ってもらえない部分のため、今日も少し残業。


で喜び勇んでいつもよりも少し早めに退社すると、ずっと探検のために途中下車したかった駅で降り、駅周辺をうろついていて、反対側も探検しようとした、その時に思い出した!

(あっ、またチケット発券忘れてた~ぁ。)


で、だいたいはコンビニ発券はコンビニAが多いのでまた今回もAだと思い込んで探し回ってようやく見つけて、携帯で「発券番号」を探してたら、気がついた!

コンビニAじゃなくてコンビニBだった…。


で、またまた駅反対側で探しまくって結局見つからず、乗換え駅か地元駅で行こうと、地元駅に着きましたが…。

すっかり忘れていつものスーパー2軒回って、家の近くまで来て思い出した!


コンビニBに行くの忘れてた!しかもコンビニBは工場敷地内にある簡易コンビニもそうなので、また発券ができることは事前に確認済みなので、一瞬(明日の昼間に…。)とも思ったけど、忘れる【自信】大だったので、地元駅では一番遠いコンビニBまで戻り、機械を操作したら…。


「この番号は既に発券されています。」

(何を~っ!)


んな訳あるかいっ!って思って財布を探って思い出した…。ここ1週間以内のうちに確かに発券していたわぁ。でもサイズが小さいのでそれからも、何度も確認のために財布のチケットを取り出したけど、サイズが小さかったから、取り出せていなかったので、まだ発券していないと思いこんじゃってたのよねぇ。引っかかって一緒に出てきて、落としたりしてなくて良かったけど。


「発券”する”のを忘れてた」んじゃなくて「発券”した”のを忘れてた」んだったわぁ。


でもねぇ…。

実は一昨日の MYNAME ファンミのチケットもやったのサ。


「この番号は既に発券されています。」

(何を~っ!)


ってねっ!


だぁ~ってぇ~、いろんなチケットがいろんなスケジュールになってるから、わかんなくなっちゃうのよねぇ。以前は当選が発表されるとそんなに期間を開けずに発券できたのに、最近では2ヶ月とか発券待ち期間があるんだもんっ。発券したか、まだだったかなんて忘れるっつーのっ!イチイチ覚えてらんないっつーのっ!

って逆切れしてもね~ぇ。


私の記憶、ほんとーにヤバいです~ぅ。