話題になってる(た)?【インスタ映えおじさん】の岩井ジョニ男さんのインスタ。

iwaigawa_jonio_iwai

あえて、昭和を演出していて、1枚1枚テーマがあるそうです。

友達の写真家さんが(ノーギャラかどうかは分かりませんが)、全部撮ってくださっているんですって!

岩井ジョニ男さん、若い時にはイケメンだったという話ですが、その面影は残っていますよねぇ?

なんかさぁ、こーゆーのってさぁ、特に宣伝はしてないと思うけど、口コミで広がるんだねぇ。

PPAP(Pen-Pineapple-Apple-Pen Official)ペンパイナッポーアッポーペン/PIKOTARO(ピコ太郎)
-PIKOTARO OFFICIAL CHANNEL-公式ピコ太郎歌唱ビデオチャンネル


とかねぇ、

渡辺直美さん
watanabenaomi703


発想力というか、アイディアの差だよねぇ。ブレイクするか、否かは。まさかの世界から注目を浴びちゃったりするんだもんねぇ。


ところで、今日の昼間、近所を歩いていて、びっくりしたのが…。

小学生の女の子がさすがに踊ってはいなかったけれども、♪かーもん べいびー あめりか~♪って歌いながら歩いていました。

DA PUMP新曲「USA」歌詞付き

相当流行ってるんだねぇ。確かにキャッチーだよねぇ?だけどさぁ、DA PUMP も MYNAME がリリイベをやるような場所でやってるんだねぇ。


↓全然「ダサカッコイイ」の「ダサ」がないよねぇ?フツーにカッコイイよねぇ?

【踊ってみた】『U.S.A/DA PUMP』でロックダンス踊ってみた。

↓みんな本気度100%で踊ってるんだねぇ。

【カオナシが窒息しそうなくらい本気で踊ってみた】DA PUMP 新曲 U.S.A

↓私も習いに行こっかなぁ?できるか~ぁっ!えっ、KENZOさんってさぁ、MYNAME の振り付けにも参加してくださってたりするよねぇ?何度か。

ふわふわ「U.S.A.」振り入れ KENZOさん(DA PUMP)ver.

↓こうやって見てくると、ヒットした理由が分かるような気がしますね。全然「ダサ」くない。

踊ってみた 歌ってみた U.S.A. DA PUMP cover by COOZ 全体バージョン


↓これが原曲らしいけれども、何だかどっかで聴いた事ある気がしたのはそのせいなのかなぁ?

U.S.A. - JOE YELLOW

↓昔の DA PUMP は今のような大所帯?じゃなかったのよねぇ。

DA PUMP / if...


↓んなこと、あるんだねぇ。そりゃあ当選メールが届かなかったら、誰も行かんわなぁ。

奥華子、イベントに観客が現れず…システムトラブル?当選メール未送信で謝罪
株式会社 産経デジタル 2018/07/16 18:26



↓確かに中国人は器用で手早いけど、雑なところがあるよねぇ?

他国には到底真似できない・・・日本人の「細かい点まで妥協しない」気質=中国
モーニングスター株式会社 2018/06/09 05:12


まだ MYNAME のこと何か書き忘れてる気はするんだけど、思い出せないので、また思い出した時に。

なのに…。

本当にひっさしぶりに、ネットニュースサーフィンしてしまった~ぁ。


私の応援しているアーティスト達は、私の褒め言葉よりもむしろ、辛らつな批判?(ファンなのにねぇ。ファンレターに書いちゃうんよぉ)、私は思ったことを思ったままに書いてるだけのつもりなんだけど…。

それを新鮮に受け止めてくれるような素直な人たちが多いのよねぇ。たぶん、ファンはフツーみんな(こんなこと言ったら嫌われちゃうかな?)とか(好きなアーティストには優しい女性だと思って欲しい。)とか、思っちゃってたぶんそういうことは直接アーティストにはぶつけないんだろうけど、そこ、私は、これはアーティストに直接伝えた方が良いって思ったら、書いちゃうからねぇ。