私がずっと『毒吐き』したかったことが2つあります。1つは『どゆに』。もう1つは『大国男児』。
たぶん『大国男児』の『毒吐き』は、『大国男児』のファンも関係者もファンももう掘り起こして欲しくない過去のことだと思います。もちろん『大国男児が悪い』という話ではありません。だからずっと迷い続けてきました。書くかどうか。でもいろいろと考えて書くことにしました。
ではまず、『どゆに』の『毒吐き』。でもその前に…。これ書くと今日本当に書きたかったことが中途半端になっちゃうこと多いんだけど、やむをえない…。
MYNAME の写真集(明日午前9時に2次受付締め切りだそうですが)、個別特典、ダントツ【個別2ショット撮影+トーク】が人気があるみたいですねぇ。
先ほどチェックしたところ、セヨンくん、ジュンQくん、コヌくんの東京の1部と4部の【個別2ショット撮影+トーク】は完売みたいですねぇ。何故かチェジンくんだけまだ完売が出てない?まぁチェジンくんは「あな恋 2018」の特典会があったからかなぁ?あれ、2ショットはなかったよねぇ?
で、も1コ。
紘毅くんから何か私書箱に届いてるらしいけれども、そこで気がついた。来月からまた殆ど私書箱に取りに行けな~ぁい。
配送チケットもあるし、写真集特典会チケットも配送なんだよねぇ。今月中に着いてくれたら間に合うけど、チケットは取りに行けなかったらアウトだよねぇ…。取りに行くにも交通費往復 2,000円掛かっちゃうしねぇ。
あっ、そだ。も1コあったけど、これは後日にしよう。徳ちゃんさんが今朝、演歌の先生しとった。先週の予告から知ってたけど、ずっと触れ損ねてた。
って、『どゆに』の『毒吐き』書きにくくなっちゃったけど、タイミング的に今日だと思うので何とか書きます。
まず、どっから書いたらいいかなぁ。全然頭の中整理できてないのに書き出しちゃうから、解りにくい文章になっちゃうと思いますが、それもいつものことかぁ。
Debut rank 10-18 in The unit as another project team.
『3,870 人が賛同しました。もう少しで 5,000 人に到達します!』
ですが、セヨンくんが日本での活動を再開することが告知される前まではぐんぐん票が伸びてきていたようですが、セヨンくんの日本活動の告知がなされた途端に、票が伸びなくなりました。まぁそれ以外の脱落組もだんだんにそれぞれの活動を再開し始めたからかもしれませんが。
それから最終ミッションの「Dancing with the Devil」(今の視聴数:101,593)と「끌어줘」(今の視聴数:97,069)ですが、この動画はずっと視聴数5,000くらいの差をつけてずっと「Dancing with the Devil」の方が上で一時6,000くらいの差になっていました。今は4,000くらいに差が縮まっているようですが。
유닛B 신곡 "Dancing with the Devil" 안무티저영상 / [UNIT B - Teaser of the new song "Dancing with the Devil"]
재생수 101,593 좋아요 5,282,557 1カ月前
유닛B 신곡 "끌어줘" 안무티저영상 / [UNIT B - Teaser of the new song "Pull Me"]
재생수 97,069 좋아요 5,260,589 1カ月前
そして、何故か最終的に9人に残れたのは、曲としては人気が高かった方の「Dancing with the Devil」が2人だけ、「끌어줘」の方が7人も合格したそうです。前評判も
この最後のミッション曲は本当に参加者全員がありったけの全てをぶつけたものだと思います。
ダンスよりも歌が得意らしいロクヒョン(100%)くんが考えた振り付け部分、メンターって言うんだっけ?観た時にみんな大絶賛だったよねぇ?
そしてその振り付けが採用されていた。
再デビューが決まったグループはまだデビュー曲が用意されていないのは仕方がないことでも、「Dancing with the Devil」にゆきすジュンくんが居たからと言っても、あたかも「Dancing with the Devil」が勝ち残った9人の作品かのように、使われていて、落とされた7人がそれを観た時にどう思うかは知りませんが、その人たちを応援して来たファンは、何人もそれを観て心を痛めています。
自分が応援して来たアーティストのポジションを奪われた。というように思って。
「끌어줘」チームの方が7人合格しているのだから、どちらかから曲を選ばなければならなかったのであれば、「끌어줘」を選ぶべきだったのではないでしょうか?
恐らく、落とされた7人を応援して来た人もデビュー組を応援してもらおうと、デビュー曲が決まるまでは「Dancing with the Devil」を使ったとかそんな理由なのかな?と思いますが、だとしたらKY(空気読めず)だと思います。逆効果だったかと思います。そんなファンの人たちを余計に傷つけてしまった?
白い制服の「「M/V] THE UNI+ - 마이턴 (My turn)」や「[ENG SUB] [MV] The Unit (더유닛) Boys - Last One (빛)」はまだ、人から言われてやっているような時期だったと思うので、そこまで強い思い入れはないかと思います。またこれは参加者全員の曲なので、デビュー組がこれからも歌うことは落とされた人達も想定の範囲内かと思います。
でも最後のミッション曲は違う。1人1人が心血注いだ、自分の分身のようなもの。
最初の発表の時に、質素なセットで収録した時に、落とされた人を刺激しないため。と言っていたけれども、最後に落とされた人達、そのファンのことは全く思いやらない?
そうすると最初のこの発表の質素なセットも落とされた人のためではなくて、できるだけ最後まで予算を使いたくなかっただけじゃないの?って思えてしまいます。
「落ちる」って言葉も使わないようにしている。と言っていたけど、最近私はあえて「落とされた」と書いています。落とされた人の気持ちは落とされた人じゃなければわからない。でも落とされたアーティストのファンはその痛みが解る。
セヨンくんは、「みんな仲が良い。」と主張し続けましたが、私にはどうしてもセヨンくんからの一方通行としか思えませんでした。
ピルドクくんとは親友だと言いますが、それは芸能人ですから、カメラを向けられれば笑顔で応じるでしょう。
セヨンくんとジュンQくんかな?『どゆに』の韓国ファンミに行ったようですが、誰かがそのことにツイートすればセヨンくんは殆ど必ずリツイートしますが、セヨンくんは載せたけど、誰からも反応はなかったようです。
「インタビュー①」MYNAMEセヨン、「THE UNIT」出演について語る…悪魔の編集、親友FeelDog、そして涙
音楽
「インタビュー②」MYNAMEセヨン、「THE UNIT」で2年ぶりの韓国での活動
音楽
2018.03.06
悪意あるような編集のおかげで、韓国の2chのようなところにセヨンくんの悪口が多く書かれたそうです。そのせいか最後に大きくランクを落として終わってしまいました。
セヨンくん自身もセルフプロデュースでメンバーを選ぶ立場になりたくなくて、選ばれる立場になりたかったそうですが、その時だけたまたMた5位になってしまったため、やむなくやったそうですが、編集された映像はみんな口を揃えてセヨンくんとはやりたくなかった。というようなもの。
レファンさんだけは最初はそう思ったけど、セヨンくんが勘違いされ易い性格であることに気付いてくれて、セヨンくんの味方になってくれました。
MYNAME の韓国ファンミのことをセヨンくんが「どゆに」参加者に言ったかどうかは分りませんが、ティモテオさんだけは来てくれたのかその日、セヨンくんやジュンQくんと写真を撮っていました。いつもならインスタにUPした画像は Twitter で知らせてくれるのに、何故かセヨンくんもジュンQくんもつぶやかなかった?ティモテオさんファンの方が『どゆに』のハッシュタグをつけていたため、たまたま気がつきました。
またデビュー組のヴォーカル力を不安視されていた方も何人も居ます。最初っからヴォーカルグループとダンスグループを分けてやってくれば良かったのに。視聴者の投票で選ぶものだから、見た目のダンスで選ばれる人が多かったと。
私は『どゆに2』はもうないのではないかと思っていますが、あってももう MYNAME も参加しないでしょうし、参加して欲しくない。もう誰も傷ついて欲しくないから。
番組開始当初話題を呼んだのは、「くすぶっているアイドル再生番組」(時間がなくて記事を探せていませんが)で、そこそこ知名度のあるグループが名を連ねたからだと思います。えーっこのグループもなの?という具合に。
でも結局は「売れる若いアイドルを選出したかった?」と思えるような最終結果でした。
『どゆに2』があったとして、今回の成り行きを知っているグループはやはり躊躇して今回のように「そこそこ知名度のあるグループが名を連ねる」ということにはならない気がするからです。
途中で書いている人がいましたが、本当に「くすぶっているアイドル再生番組」なのであれば年齢制限を設けて若い人は参加できないようにしておくべきだったのでは?」というようなことを書いている人がいました。
正直私は最初は韓国での MYNAME の知名度を考えたら、恐らく誰も残れないだろう。と思っていました。
ところが思った以上にチェジンくん、コヌくん、ジュンQくんも大健闘してくれて、セヨンくんはそれこそ、「最後まで残れるのでは?」という期待が生まれるまでに頑張ってくれました。
結局フタを開けてみると当選確実と思われたティムテオさんとドンヒョンくんと一緒にセヨンくんは10位とかの惜しい順位でも何でもなく、17位という成績で終わりました。
ずっと何だかもやもやした気持ちが残りました。
その代わりに急上昇で9位に入ってきたのが3人の若い人だったから。
若い人とおじさんで入れ替えられたような…。
若い人が急上昇でランクインしてくる可能性はもちろんあったはずです。まぁキジュンくんは除くとしても、とにかく私は誰かの意志を感じずにはいられない。
「賞味期限ギリギリの3人を落として、旬の花のある若手を入れよう。」
何の根拠もありませんが、私にはどうしてもそう思えてしまいます。オリンピックの時にも書きましたが、「韓国なら何でもあり」っていう思いもあったりするのでね。
「1組のおじさんと若手の入れ替わり」の確率はそんなに低くはないかと思います。でもそれが2組になると、その確率は少し下がるかと思います。そしてそれが3組になるとこれは、高校の時に習った公式を忘れてしまったため具体的な数字が出せませんが、かなり低くなるはずです。
それでもまぁ、確証はないので、あくまでも私がそう思えてしまう。というだけですが…。
韓国での『どゆに』のファンミのことだった記憶ですが、韓国史上最速でチケットが完売したということでしたが、その後、空き席があちらこちらにあったとか…。確保するだけ確保して結局転売とかができなかったのか、流したのでしょう。
「THE UNIT」、ファイナルステージ観覧申し込み急増…8000件突破目前
ニュース 音楽 バラエティ オススメニュース
2018.02.06
また、日本からのツイートが多かったので日本での期待度も高いようなので、「韓流」が世界に広がるきっかけとなった日本に最初に行きたいので日本ファンミツアーをすることを決めたとかということでしたが…。
最初から日本活動のことを考慮に入れていたのであれば、何故?日本(外国)のファンには投票権が与えられなかったのか?最終発表の動画を後で観た時、字幕は中国語でした。
また、速報的にリリースされる動画は日本(や外国)からは観られないものだったり、日本での放送も数週間遅れ。
私には「日本には口出し、手出しはさせない。ただ金だけ払ってればいい。」と言っているように思えました。
日本からも投票させてもらえていたら、結果は全く違うものになったはずです。
「THE UNIT」UNB(UNIT B)、はやくも日本公演が決定! 2018 UNB JAPAN 1st FAN MEETINGツアー開催!
ニュース 音楽 オススメニュース
2018.02.27
チケットは1次先行でも完売にならず、確か2次先行もあったかと思いますが、それでも完売にならず、今は一般先着順受付をしているようですが、まだどの公演も完売にはなっていないようです。
再デビュー組の9人全員が日本での人気も高いだとかそんなこともどっかで読んだ記憶です。
チケットを買い過ぎたという人が何人も「譲ります」を出しているようですが、殆ど買いたい人も出ず、1人だけ「求(つまり買いたい)」が居ましたが、番号指定をしているため、恐らくチケット自体は持っていて、お知り合いと近い番号になりたくて、それが手に入ったら自分のチケットは転売しようと考えているのではないかと思います。
何だか、ネットエンタメニュースと現実との温度差を感じてしまいます。
最後の9人を蹴落として、再デビュー組に残れたから、それでゴールなのではなく、これからが本当の勝負のはずです。でも何だか私には再デビュー組が決まって気が抜けてしまっているように思えます。
MYNAME ファンでも、セヨンくんとかが出るかも…。って期待しているのかどうかは解りませんが、「どゆに」日本ファンミのチケットを買った人がいました。『あな恋 2018』で私の隣の席に座っていました。
セヨンくんは恐らく「仕切り屋さんセヨン」とか「応援」とかの要請があれば、きっと断らないんだろうなぁ。って思いますが、セヨンくんを敬遠している『どゆに』再デビュー組のことを私は応援する気はどうしても起こりません。
一方通行片思いのセヨンくんのことを観るのが辛いから。
短時間に書いたので、めちゃくちゃなので、後日編集する可能性があります。
たぶん『大国男児』の『毒吐き』は、『大国男児』のファンも関係者もファンももう掘り起こして欲しくない過去のことだと思います。もちろん『大国男児が悪い』という話ではありません。だからずっと迷い続けてきました。書くかどうか。でもいろいろと考えて書くことにしました。
ではまず、『どゆに』の『毒吐き』。でもその前に…。これ書くと今日本当に書きたかったことが中途半端になっちゃうこと多いんだけど、やむをえない…。
MYNAME の写真集(明日午前9時に2次受付締め切りだそうですが)、個別特典、ダントツ【個別2ショット撮影+トーク】が人気があるみたいですねぇ。
先ほどチェックしたところ、セヨンくん、ジュンQくん、コヌくんの東京の1部と4部の【個別2ショット撮影+トーク】は完売みたいですねぇ。何故かチェジンくんだけまだ完売が出てない?まぁチェジンくんは「あな恋 2018」の特典会があったからかなぁ?あれ、2ショットはなかったよねぇ?
で、も1コ。
紘毅くんから何か私書箱に届いてるらしいけれども、そこで気がついた。来月からまた殆ど私書箱に取りに行けな~ぁい。
配送チケットもあるし、写真集特典会チケットも配送なんだよねぇ。今月中に着いてくれたら間に合うけど、チケットは取りに行けなかったらアウトだよねぇ…。取りに行くにも交通費往復 2,000円掛かっちゃうしねぇ。
あっ、そだ。も1コあったけど、これは後日にしよう。徳ちゃんさんが今朝、演歌の先生しとった。先週の予告から知ってたけど、ずっと触れ損ねてた。
って、『どゆに』の『毒吐き』書きにくくなっちゃったけど、タイミング的に今日だと思うので何とか書きます。
まず、どっから書いたらいいかなぁ。全然頭の中整理できてないのに書き出しちゃうから、解りにくい文章になっちゃうと思いますが、それもいつものことかぁ。
Debut rank 10-18 in The unit as another project team.
『3,870 人が賛同しました。もう少しで 5,000 人に到達します!』
ですが、セヨンくんが日本での活動を再開することが告知される前まではぐんぐん票が伸びてきていたようですが、セヨンくんの日本活動の告知がなされた途端に、票が伸びなくなりました。まぁそれ以外の脱落組もだんだんにそれぞれの活動を再開し始めたからかもしれませんが。
それから最終ミッションの「Dancing with the Devil」(今の視聴数:101,593)と「끌어줘」(今の視聴数:97,069)ですが、この動画はずっと視聴数5,000くらいの差をつけてずっと「Dancing with the Devil」の方が上で一時6,000くらいの差になっていました。今は4,000くらいに差が縮まっているようですが。
유닛B 신곡 "Dancing with the Devil" 안무티저영상 / [UNIT B - Teaser of the new song "Dancing with the Devil"]
재생수 101,593 좋아요 5,282,557 1カ月前
유닛B 신곡 "끌어줘" 안무티저영상 / [UNIT B - Teaser of the new song "Pull Me"]
재생수 97,069 좋아요 5,260,589 1カ月前
そして、何故か最終的に9人に残れたのは、曲としては人気が高かった方の「Dancing with the Devil」が2人だけ、「끌어줘」の方が7人も合格したそうです。前評判も
この最後のミッション曲は本当に参加者全員がありったけの全てをぶつけたものだと思います。
ダンスよりも歌が得意らしいロクヒョン(100%)くんが考えた振り付け部分、メンターって言うんだっけ?観た時にみんな大絶賛だったよねぇ?
そしてその振り付けが採用されていた。
再デビューが決まったグループはまだデビュー曲が用意されていないのは仕方がないことでも、「Dancing with the Devil」にゆきすジュンくんが居たからと言っても、あたかも「Dancing with the Devil」が勝ち残った9人の作品かのように、使われていて、落とされた7人がそれを観た時にどう思うかは知りませんが、その人たちを応援して来たファンは、何人もそれを観て心を痛めています。
自分が応援して来たアーティストのポジションを奪われた。というように思って。
「끌어줘」チームの方が7人合格しているのだから、どちらかから曲を選ばなければならなかったのであれば、「끌어줘」を選ぶべきだったのではないでしょうか?
恐らく、落とされた7人を応援して来た人もデビュー組を応援してもらおうと、デビュー曲が決まるまでは「Dancing with the Devil」を使ったとかそんな理由なのかな?と思いますが、だとしたらKY(空気読めず)だと思います。逆効果だったかと思います。そんなファンの人たちを余計に傷つけてしまった?
白い制服の「「M/V] THE UNI+ - 마이턴 (My turn)」や「[ENG SUB] [MV] The Unit (더유닛) Boys - Last One (빛)」はまだ、人から言われてやっているような時期だったと思うので、そこまで強い思い入れはないかと思います。またこれは参加者全員の曲なので、デビュー組がこれからも歌うことは落とされた人達も想定の範囲内かと思います。
でも最後のミッション曲は違う。1人1人が心血注いだ、自分の分身のようなもの。
最初の発表の時に、質素なセットで収録した時に、落とされた人を刺激しないため。と言っていたけれども、最後に落とされた人達、そのファンのことは全く思いやらない?
そうすると最初のこの発表の質素なセットも落とされた人のためではなくて、できるだけ最後まで予算を使いたくなかっただけじゃないの?って思えてしまいます。
「落ちる」って言葉も使わないようにしている。と言っていたけど、最近私はあえて「落とされた」と書いています。落とされた人の気持ちは落とされた人じゃなければわからない。でも落とされたアーティストのファンはその痛みが解る。
セヨンくんは、「みんな仲が良い。」と主張し続けましたが、私にはどうしてもセヨンくんからの一方通行としか思えませんでした。
ピルドクくんとは親友だと言いますが、それは芸能人ですから、カメラを向けられれば笑顔で応じるでしょう。
セヨンくんとジュンQくんかな?『どゆに』の韓国ファンミに行ったようですが、誰かがそのことにツイートすればセヨンくんは殆ど必ずリツイートしますが、セヨンくんは載せたけど、誰からも反応はなかったようです。
「インタビュー①」MYNAMEセヨン、「THE UNIT」出演について語る…悪魔の編集、親友FeelDog、そして涙
音楽
「インタビュー②」MYNAMEセヨン、「THE UNIT」で2年ぶりの韓国での活動
音楽
2018.03.06
悪意あるような編集のおかげで、韓国の2chのようなところにセヨンくんの悪口が多く書かれたそうです。そのせいか最後に大きくランクを落として終わってしまいました。
セヨンくん自身もセルフプロデュースでメンバーを選ぶ立場になりたくなくて、選ばれる立場になりたかったそうですが、その時だけたまたMた5位になってしまったため、やむなくやったそうですが、編集された映像はみんな口を揃えてセヨンくんとはやりたくなかった。というようなもの。
レファンさんだけは最初はそう思ったけど、セヨンくんが勘違いされ易い性格であることに気付いてくれて、セヨンくんの味方になってくれました。
MYNAME の韓国ファンミのことをセヨンくんが「どゆに」参加者に言ったかどうかは分りませんが、ティモテオさんだけは来てくれたのかその日、セヨンくんやジュンQくんと写真を撮っていました。いつもならインスタにUPした画像は Twitter で知らせてくれるのに、何故かセヨンくんもジュンQくんもつぶやかなかった?ティモテオさんファンの方が『どゆに』のハッシュタグをつけていたため、たまたま気がつきました。
またデビュー組のヴォーカル力を不安視されていた方も何人も居ます。最初っからヴォーカルグループとダンスグループを分けてやってくれば良かったのに。視聴者の投票で選ぶものだから、見た目のダンスで選ばれる人が多かったと。
私は『どゆに2』はもうないのではないかと思っていますが、あってももう MYNAME も参加しないでしょうし、参加して欲しくない。もう誰も傷ついて欲しくないから。
番組開始当初話題を呼んだのは、「くすぶっているアイドル再生番組」(時間がなくて記事を探せていませんが)で、そこそこ知名度のあるグループが名を連ねたからだと思います。えーっこのグループもなの?という具合に。
でも結局は「売れる若いアイドルを選出したかった?」と思えるような最終結果でした。
『どゆに2』があったとして、今回の成り行きを知っているグループはやはり躊躇して今回のように「そこそこ知名度のあるグループが名を連ねる」ということにはならない気がするからです。
途中で書いている人がいましたが、本当に「くすぶっているアイドル再生番組」なのであれば年齢制限を設けて若い人は参加できないようにしておくべきだったのでは?」というようなことを書いている人がいました。
正直私は最初は韓国での MYNAME の知名度を考えたら、恐らく誰も残れないだろう。と思っていました。
ところが思った以上にチェジンくん、コヌくん、ジュンQくんも大健闘してくれて、セヨンくんはそれこそ、「最後まで残れるのでは?」という期待が生まれるまでに頑張ってくれました。
結局フタを開けてみると当選確実と思われたティムテオさんとドンヒョンくんと一緒にセヨンくんは10位とかの惜しい順位でも何でもなく、17位という成績で終わりました。
ずっと何だかもやもやした気持ちが残りました。
その代わりに急上昇で9位に入ってきたのが3人の若い人だったから。
若い人とおじさんで入れ替えられたような…。
若い人が急上昇でランクインしてくる可能性はもちろんあったはずです。まぁキジュンくんは除くとしても、とにかく私は誰かの意志を感じずにはいられない。
「賞味期限ギリギリの3人を落として、旬の花のある若手を入れよう。」
何の根拠もありませんが、私にはどうしてもそう思えてしまいます。オリンピックの時にも書きましたが、「韓国なら何でもあり」っていう思いもあったりするのでね。
「1組のおじさんと若手の入れ替わり」の確率はそんなに低くはないかと思います。でもそれが2組になると、その確率は少し下がるかと思います。そしてそれが3組になるとこれは、高校の時に習った公式を忘れてしまったため具体的な数字が出せませんが、かなり低くなるはずです。
それでもまぁ、確証はないので、あくまでも私がそう思えてしまう。というだけですが…。
韓国での『どゆに』のファンミのことだった記憶ですが、韓国史上最速でチケットが完売したということでしたが、その後、空き席があちらこちらにあったとか…。確保するだけ確保して結局転売とかができなかったのか、流したのでしょう。
「THE UNIT」、ファイナルステージ観覧申し込み急増…8000件突破目前
ニュース 音楽 バラエティ オススメニュース
2018.02.06
また、日本からのツイートが多かったので日本での期待度も高いようなので、「韓流」が世界に広がるきっかけとなった日本に最初に行きたいので日本ファンミツアーをすることを決めたとかということでしたが…。
最初から日本活動のことを考慮に入れていたのであれば、何故?日本(外国)のファンには投票権が与えられなかったのか?最終発表の動画を後で観た時、字幕は中国語でした。
また、速報的にリリースされる動画は日本(や外国)からは観られないものだったり、日本での放送も数週間遅れ。
私には「日本には口出し、手出しはさせない。ただ金だけ払ってればいい。」と言っているように思えました。
日本からも投票させてもらえていたら、結果は全く違うものになったはずです。
「THE UNIT」UNB(UNIT B)、はやくも日本公演が決定! 2018 UNB JAPAN 1st FAN MEETINGツアー開催!
ニュース 音楽 オススメニュース
2018.02.27
チケットは1次先行でも完売にならず、確か2次先行もあったかと思いますが、それでも完売にならず、今は一般先着順受付をしているようですが、まだどの公演も完売にはなっていないようです。
再デビュー組の9人全員が日本での人気も高いだとかそんなこともどっかで読んだ記憶です。
チケットを買い過ぎたという人が何人も「譲ります」を出しているようですが、殆ど買いたい人も出ず、1人だけ「求(つまり買いたい)」が居ましたが、番号指定をしているため、恐らくチケット自体は持っていて、お知り合いと近い番号になりたくて、それが手に入ったら自分のチケットは転売しようと考えているのではないかと思います。
何だか、ネットエンタメニュースと現実との温度差を感じてしまいます。
最後の9人を蹴落として、再デビュー組に残れたから、それでゴールなのではなく、これからが本当の勝負のはずです。でも何だか私には再デビュー組が決まって気が抜けてしまっているように思えます。
MYNAME ファンでも、セヨンくんとかが出るかも…。って期待しているのかどうかは解りませんが、「どゆに」日本ファンミのチケットを買った人がいました。『あな恋 2018』で私の隣の席に座っていました。
セヨンくんは恐らく「仕切り屋さんセヨン」とか「応援」とかの要請があれば、きっと断らないんだろうなぁ。って思いますが、セヨンくんを敬遠している『どゆに』再デビュー組のことを私は応援する気はどうしても起こりません。
一方通行片思いのセヨンくんのことを観るのが辛いから。
短時間に書いたので、めちゃくちゃなので、後日編集する可能性があります。