泣きましたぁ。「マイ・バケットリスト」だけどね!今日の席は最前列中央。ホラ、土曜日、インジュン(From大国男児)くんで取ろうとして間違って「主催者先行」で取っちゃったので、今日は「インジュン最速抽選先行」で取り直しました。平日夜はいつ残業が入るかわからないので、戦々恐々なのですが、今は自分で「今日残業してこう」とかは言えずにリーダーから「今日は残って」と言われたら断れない。ただ、今まで1日もまだ残業は発生してないけどね!
メガネは要らなかったけれども、お隣さんと「ずっと見上げて見なきゃいけないので、首が疲れそうですね。」っていましたが、本当に首がちょっと疲れた?
でもって、私はドライアイスだと思ってたけど、スモーク?冷たくなくて、何だか何かの匂いがするんだけど、結構溜まったままで最前列中央を直撃してくる?
だれも扇いでなかったけど、私は咳き込みそうで扇いじゃった。
でもねぇ、すんごい演技の表情がよく見えるのよぉ。最前列中央って。でもって、何度か上に覆いかぶさってくるくらいのステージギリギリでの演技も思わず後ろに身を避けてしまいましたぁ。暗転の時にはステージ上の「バミリ」も結構見えてた?
あっ今日はカング役:キム・ナムホさん、ヘギ役:インジュンくん。
まずいかも…。
惚れちゃうかもしんない。
インジュンくんに…。
何?今までは惚れてなかったのか?って?
そこは触れんといて~ぇ。
昨日ご紹介した田代親世さんの記事にも「インジュンのたれ目系の目も、もの悲しさを効果的にそそっていましたね。」とありましたが、(アレ?昨日のリンクちゃんと張れてたかな?)本当に、悲しそうな表情、寂しそうな表情をするとつい励ましたくなっちゃう?
土曜の席は1部が1列目1番で見切れ席で、2部のリピーターズチケットは6列目中央やや上手?
なので、その時もそうだったのかもしれませんが、キム・ナムホさんの目にも、インジュンくんの目にも涙が光ってて、心打たれてしまったわぁ。
亡くなったインジュンくんからの、いやいや違う!ヘギの手紙をナムホさん、いや違う、カングが読むシーンでは、アレ?リバリバでネタバレしてたんだっけか?インジュンくんが手紙の内容を読み上げるんだけど、実際にキム・ナムホさんに渡した手紙はインジュンくんの「リアル手紙」だったそうで、キム・ナムホさん、たまらず泣いてしまったそうです。
インジュンくんもそれに呼応するようにだったかな?涙ぐんで歌えなくなって…。私はそういう演出だったっけか?って思いましたが、インジュンくんも胸が詰まって泣いて歌えなくなってしまったそうです。「そこの部分聞きたい人はリピーターズチケットで、明日また来てください。」とちゃっかり宣伝してましたが。
で、今日はミンスくん観覧で、アフタートークショーの司会もミンスくん。
私はナムホさん、ただセリフを噛んだだけかと思ったら、つい韓国語が出ちゃってたんですって!ミンスくんが客席で気が付いて大爆笑してたそうです。
また、ミンスくんもインジュンくんからリアル手紙を貰ったそうなんですが、その韓国語が間違ってたんですって!なので、ミンスくんは泣けなかったって言ってたかな?
今日の特典は会場入り口でスタッフさんからくじを配られ当たっていたら、50人限定3ショット撮影会(だったよねぇ?)に参加できるんだけど「どうせくじ運のない私は当たる訳が無い!」って思っていたら…。
当たっちゃってた。でも…。3ショット撮影会に参加してたら帰る時間遅くなるし…。でもせっかくだから、ヘギの格好のインジュンくんと撮るのもいいかも…。と思っていたら…。
遠方から来られた方で、帰りは速攻帰らなければいけない。という方がいらして、その方外れて肩を落としてとってもがっかりしていたので、「でも早く帰りたいんですよねぇ?じゃあかえって当たらなかった方が良かったんじゃないですか?早く帰れるから。」と言ったところ、「早くは帰りたいんです。早く帰りたいんですけど、とっても当たりたかったんです。」と言って凹んでいらしたので…。
決心して「いいです。私のあげますよ!」と言ったら「買い取ります。」と言うので、「お金で買ったものじゃないので、お金を受け取る訳にはいきません。」と言ったら「じゃあ地元のお菓子でいいですか?」というので、そんなつもりはありませんでしたが、お菓子ならよくファン友同士で交換したりするので、ありがた~ぁくいただいておきました。
まぁ、私は時間とチケット代のやりくりさえつけば、都内ならほぼほぼ交通費は数百円~千円くらいなので。定期を使えるところだとゼロ円のこともあるしね。
ファンミでの2ショットもあるし、また2ショットを撮る機会もあるかと思うので、ちょっぴり惜しい気はしなくもありませんでしたが、何せとっても残念がっている彼女を見ちゃったら、どうせくじ運の無い私なので、最初から外れたものだと思えばいいのでねぇ。今回自分でくじを引いたのではなくてスタッフさんが1枚1枚手渡ししてくださったものなので、私の運じゃなくてスタッフさんの運?で当たった?
大丈夫、インジュンくんのヘギ姿はしっかり目に焼き付けたから。
メガネは要らなかったけれども、お隣さんと「ずっと見上げて見なきゃいけないので、首が疲れそうですね。」っていましたが、本当に首がちょっと疲れた?
でもって、私はドライアイスだと思ってたけど、スモーク?冷たくなくて、何だか何かの匂いがするんだけど、結構溜まったままで最前列中央を直撃してくる?
だれも扇いでなかったけど、私は咳き込みそうで扇いじゃった。
でもねぇ、すんごい演技の表情がよく見えるのよぉ。最前列中央って。でもって、何度か上に覆いかぶさってくるくらいのステージギリギリでの演技も思わず後ろに身を避けてしまいましたぁ。暗転の時にはステージ上の「バミリ」も結構見えてた?
あっ今日はカング役:キム・ナムホさん、ヘギ役:インジュンくん。
まずいかも…。
惚れちゃうかもしんない。
インジュンくんに…。
何?今までは惚れてなかったのか?って?
そこは触れんといて~ぇ。
昨日ご紹介した田代親世さんの記事にも「インジュンのたれ目系の目も、もの悲しさを効果的にそそっていましたね。」とありましたが、(アレ?昨日のリンクちゃんと張れてたかな?)本当に、悲しそうな表情、寂しそうな表情をするとつい励ましたくなっちゃう?
土曜の席は1部が1列目1番で見切れ席で、2部のリピーターズチケットは6列目中央やや上手?
なので、その時もそうだったのかもしれませんが、キム・ナムホさんの目にも、インジュンくんの目にも涙が光ってて、心打たれてしまったわぁ。
亡くなったインジュンくんからの、いやいや違う!ヘギの手紙をナムホさん、いや違う、カングが読むシーンでは、アレ?リバリバでネタバレしてたんだっけか?インジュンくんが手紙の内容を読み上げるんだけど、実際にキム・ナムホさんに渡した手紙はインジュンくんの「リアル手紙」だったそうで、キム・ナムホさん、たまらず泣いてしまったそうです。
インジュンくんもそれに呼応するようにだったかな?涙ぐんで歌えなくなって…。私はそういう演出だったっけか?って思いましたが、インジュンくんも胸が詰まって泣いて歌えなくなってしまったそうです。「そこの部分聞きたい人はリピーターズチケットで、明日また来てください。」とちゃっかり宣伝してましたが。
で、今日はミンスくん観覧で、アフタートークショーの司会もミンスくん。
私はナムホさん、ただセリフを噛んだだけかと思ったら、つい韓国語が出ちゃってたんですって!ミンスくんが客席で気が付いて大爆笑してたそうです。
また、ミンスくんもインジュンくんからリアル手紙を貰ったそうなんですが、その韓国語が間違ってたんですって!なので、ミンスくんは泣けなかったって言ってたかな?
今日の特典は会場入り口でスタッフさんからくじを配られ当たっていたら、50人限定3ショット撮影会(だったよねぇ?)に参加できるんだけど「どうせくじ運のない私は当たる訳が無い!」って思っていたら…。
当たっちゃってた。でも…。3ショット撮影会に参加してたら帰る時間遅くなるし…。でもせっかくだから、ヘギの格好のインジュンくんと撮るのもいいかも…。と思っていたら…。
遠方から来られた方で、帰りは速攻帰らなければいけない。という方がいらして、その方外れて肩を落としてとってもがっかりしていたので、「でも早く帰りたいんですよねぇ?じゃあかえって当たらなかった方が良かったんじゃないですか?早く帰れるから。」と言ったところ、「早くは帰りたいんです。早く帰りたいんですけど、とっても当たりたかったんです。」と言って凹んでいらしたので…。
決心して「いいです。私のあげますよ!」と言ったら「買い取ります。」と言うので、「お金で買ったものじゃないので、お金を受け取る訳にはいきません。」と言ったら「じゃあ地元のお菓子でいいですか?」というので、そんなつもりはありませんでしたが、お菓子ならよくファン友同士で交換したりするので、ありがた~ぁくいただいておきました。
まぁ、私は時間とチケット代のやりくりさえつけば、都内ならほぼほぼ交通費は数百円~千円くらいなので。定期を使えるところだとゼロ円のこともあるしね。
ファンミでの2ショットもあるし、また2ショットを撮る機会もあるかと思うので、ちょっぴり惜しい気はしなくもありませんでしたが、何せとっても残念がっている彼女を見ちゃったら、どうせくじ運の無い私なので、最初から外れたものだと思えばいいのでねぇ。今回自分でくじを引いたのではなくてスタッフさんが1枚1枚手渡ししてくださったものなので、私の運じゃなくてスタッフさんの運?で当たった?
大丈夫、インジュンくんのヘギ姿はしっかり目に焼き付けたから。