(やっぱ私は「ペンミ」よりも「ファンミ」の方がしっくり来るわぁ。)

当日券とかあったとしても、日本からじゃ難しいよねぇ?どーせ私は行けないんだけどねっ!

まぁ、当日券はないかもねっ!証明書がないと入れてもらえないらしいからねぇ。

4月にもまた韓国ファンミがあるからねぇ。明日は少ないのかなぁ?

ところで…。


た・の・し・みっ!

セヨンくん男性主演だってぇ。

SEPT公式アカウント
@septppn



RyonRyon.@野村怜花/JUNO‏ @RYONRYONR2

セヨン君と共演楽しみ過ぎる
#MYNAME
SEPT presents『SANZ II』
【脚本】杉浦タカオ
2018年4月11日~16日
銀座博品館劇場
一般前売券 6,000円
3/10
【キャスト】
セヨン(MYNAME)
大崎捺希
清水(PrizmaX)
AKIRA(DISACODE)
須藤茉麻
野村怜花(RYONRYON.)
笹川大輔
杉浦タカオ
緑川睦
斎藤このむ
椿隆之


えっ、ちょっと待って!セヨンくん全回出るのかなぁ?よく分からないんだけど…。

RyonRyon.@野村怜花さんって、女優さんなのかなぁ?歌手?

「セヨン君と共演楽しみ過ぎる」

だって!嬉しいこと言ってくれるねぇ。

セヨンくん、どこで引っ掛けたのぉ?何?「人聞き悪いだろっ!」ってぇ?喜んでるクセに…。

杉浦タカオさんもやっぱりお兄さんに似てソフトイケメンっぽい?

でもって、PrizmaX の人も出るのねぇ。アレ?豊洲PITか、a-nationだっけか?そんなので確か MYNAME と共演したと思ったんだけど…。


さて、ノブくん、そうそうノブくんの今回の新曲は重い歌詞の曲だって言って、帰りにロビーにその歌詞を張って「撮影禁止」ってなってた。

歌うとそんなに特に重いという感じでもなかったけれども。

それから、ノブくん、冬はインフルとノロと雪が怖いらしい。

でも今年は室内の湿度を保ってビタミン摂取でまだ全然風邪もインフルも引いてないって。

ノブくんの MC もまったりしてて、聞いてて癒されるんだけど、時々表現とかがブラックになったりすんのよねぇ。ノブくんは全く悪気がないんだけどね!

会場の空気を敏感に感じて言い直したりするけど、あまりトークが上手くないノブくんはさらにおかしなことになっちゃったりすることもよくある?

でもねぇ、サムエル時代はMCは伊藤くんと今井くんにほぼほぼ任せてたからねぇ。それからしたら、すんごく話すようになったと思います。多少は?話術はUPしてると思います。

まぁ何度も言ってるけど、ノブくんのは家でくつろぐような居心地?


(ヤバイなぁ。あまりガム(記憶力を維持するやつ)の効果は見られない?調子こいて、延ばし過ぎて、本当に何も思い出せない?)


そうそう2月のライブは数年前まではかながわアートホールでしたが、大雪で延期になってしまってからは、ノブくん、本当にトラウマで、元々『雨男』って言われてたけど、だいたいライブのMCで天気の話題が出ない時の方が少ない?

そして、そうそう、毎年2月のライブでは「あけまして おめでとうございます。」って挨拶から始まる。毎年恒例で。年明け一発目のライブがこの2月のライブだからねぇ。

先月の紘毅くんの「世界一遅いクリスマス」ん時なんて、ぐだぐだ?まぁ結局去年会場が押さえられなかったために、年明けになってしまったらしい。

会場にはBGMでラストクリスマスとか、うん、ド忘れでタイトル出て来ないけど、洋楽の女性でだいぶ前のクリスマスに流行ったやつ。(←これで分かる人おるんかいのぉ?)が掛かってたのに、「あけまして おめでとうございます。」っつってるし、終いにゃ「今年のクリスマスは…。」とか言っておる。1年に2回クリスマスがあるんかいっ!


うっノブくんのこと書こうとするとすぐに紘毅くんのことに変わっちゃってる…。

やっぱガム、効果ないわぁ。あっ、このガム、「不味い」って書いちゃったけど、ミンティア食べた直後だったからかなぁ?それとも味に慣れて来ちゃった?やっぱ「ミンティア」のせいだな。


今日はこれからやらなきゃならないことがあるので、ノブくんのもこれで終わりかな?思い出したらまたどっかで書くかもしれないけれども。