オバちゃん達がよく言ってるのは、「若い子は流行に流されて、どんどん応援するアーティストを乗り換えてっちゃうけど、オバちゃん達はファンになったら長いのよねぇ。流行にあんまり流されないから。」ってねっ!
ノブくんファン歴はサムエル(Something ELse)時代から計算して、1998年(デビュー2年目)からなのでねぇ、えっ?今年でファン歴20年だぁ。自分でびっくり!
まぁ私の場合は次から次へと乗り換えて行くのではなく、どんどん増えて行くのでお金と時間の負担がどんどん増えてっちゃう。
よく「そんなにタイヘンなら減らせばいいぢゃん!簡単なことだよ!」って言われるけど、基本私はそのアーティストに失望させられない限りはファンをやめない。
まっ、実際には限られた時間の中でやりくりするために、暫く行っていないアーティストもいますが、ファンをやめた訳ではありません。ワカバとかレディオとか間慎太郎さんとかね。三浦祐太朗くんはまだまだ超ロングランを続けているようですので、活動についていけないのもあるけど、休ませてもろてます。
元々私は性格重視でファンになっているので、その人の性格が変わらなければ、私もやめるつもりはありません。
ノブくん(Something ELse)は、「雷波少年」の番組内企画からブレイクしたので、ファン歴を数え易いのですが…。
問題は紘毅くん。
知ったのはやっぱりデビュー2年目?(2007年 2ndSG「二子玉」)ってタイトルの曲で私の頭の中に初めて紘毅くんがインプットされたけど、そっからずっとブログを読んでるだけだったけど、それで紘毅くんの性格が何となく分かるような気がしてきて、最初はフリーライブから行きだして、気が付いたらすっかり紘毅くんのことが好きになっていたので、どっからファン歴を数えていいのかが分からない。
そーそーそーそー最初の出会いは↓コレ。
そしてまた今日も
2015年11月15日 23時31分04秒
無料ライブは「2009-02-28川口ダイヤモンドキャラ」「2011年05月22日 川口Ario「8ミリビデオ」のリリイベ」「2013年03月02日イオンモール北戸田」に行ったけど、【私が最初に参加した有料ライブは2012年12月28日ライブ納め「バスタブライス~in Green tea~」@J-POP CAFE SHIBUYA からでした。一応紘毅くんのファン歴は2009年1月14日(水)から数えてしまっていました(8年)が、有料ライブに行き始めてから数えてももう今年で3年になるんだった。長いような短いような気がする。今度から2012年12月28日からカウントしていくことにします。】ってここに書いてたわぁ。
忘れんよーにしとこっと!でもその「J-POP CAFE SHIBUYA」今年の春閉店なんだよねぇ。
ってことでぇ、2012年12月28日から紘毅くんのファン歴を数えるので、今年の12月で6年かぁ。でもその前も結構長かったから、今ではノブくんの次に付き合いが長い?ってファンとアーティストとしての付き合いのことだけどねっ!
いっかぁ~ん、ノブくんのことを書こうとして、紘毅くんのことを一生懸命書いてた?
ノブくん、記憶力のガム、頑張って毎日一生懸命噛んでるから許して~ぇ。
で、ノブくんのこと。
そうそう、この日、「羽生 結弦(はにゅう・ゆづる)くんが金メダルを獲」って、「藤井五段は、準決勝では羽生善治(はぶ よしはる)竜王(りゅうおう)(47)に勝ち、決勝に進んだ。」って2大ニュースがあったじゃない?
紘毅くんが脇の控えスペースにいたスタッフさんから、藤井五段(今、六段だっけ?)のニュースを伝えられてたけど、同じテーブルの方はゆず(羽生結弦)くんの金メダルとったニュースをスマホでチェックして私達に教えてくれました。
で、紘毅くんが言ってたんだけど、「羽生善治竜王は勝てる時には手が震えてくる。」ってことらしいんだけど、何と!この日は負けそうだった?のにも関わらず手が震えだしてたって、後でやってた。
うっ、いかぁん、またノブくんじゃなくて紘毅くんになっちゃった。
でも、ノブくんもゆずくんのスケートネタを話してたんだぁ。足が長いからキレイに見えるとかってねっ!
ノブくんのFCイベントでスケートもあって、ノブくんが1人ずつエスコートしてくれるんだけど、私は去年ファンクラブをクビになってたらしく、ファンクラブのお知らせが一切来なくなってた。
で、私もそのスケート1回だけ参加したことあったんだけど、ま~ぁ、ちびっこスケーターが多くて多くて、しかも、しっちゃかめっちゃかに滑ってるんだけど、引率の親とかおじいちゃんとか、全然注意しないから、結構危なかしかったのよねぇ。いきなりくるくる小回りし出したり、結構スピード出して前を横切られたりしたのでねぇ。
ノブくんのマイスケート靴は、アイスホッケー用だそうで、1度ツーショット写真の時に、構成とか何にも考えられなかった時に、ノブくんがそのスケート靴の片方を持たせてくれたんだよねぇ。
だから、普通にレンタルで貸してもらえるスケート靴はフィギュアー用なので、フィギュアー用だとノブくん怖いんですって!
えっとぉ、こぉんなとこから書いちゃったら、後が続かない…。
続きはまた明日かな?
インジュン(From大国男児)くんのインスタ。
みなさん初日が無事に終わりました!!
平日なのに..たくさん見に来てくれて、
ほんとにちからになりました。
やっぱり僕にはみなさんしかいないんだろうな
ってあらためて思いました。
けいこのときより上手くできなかったのもあって、くやしいのもありましたけど、
たくさんの皆さんがないてくれたり
きたいしたとうりにすごかったよって
かんどうだったよってゆってくれて本当に
嬉しかったです。
たりなかったところもたくさんあったと思いますがなおしてどんどん上手くなるすがたを見せたいです!!!
皆さんがのこってるこうえんも見にくるからってゆったのでさいごまで全力でいきたいです
今日はほんとうにありがとうございます。
明日からもよろしくねー
MYNAME はほぼほぼひらがななんだけど、大国男児は結構漢字も使って日本語を書いてくれるのよねぇ。
セヨンくんはまだ、旧正月休暇中かな?ずっと『どゆに』で頑張ってきた分、お母さんにたっぷり甘えるといいよ。
우리엄마! 항상 그냥 건강하게만 있어주세요 내 힘의 원천 2탄은 아부지간다
(↓翻訳サイトの訳)
私の母!常にただ健康にのみいてください、私の力の源2弾は父さん行く
えっ?↓昨日「バケツと僕」の完成披露試写会だったのぉ?事前に告知してたのぉ?
2018-02-21 15:28
紘毅、父・前川清から紅白出場を期待される 映画で新ユニット結成「宿命として出たい」
今、インジュンくんが出演しているミュージカル「マイバケットリスト」も感動するようなお話のようですが、紘毅くん出演の映画「バケツと僕」も感動できるお話のようです。東京は3/3新宿K's cinema。
最近JONTEさん大阪が多いみたいな気がするんだけど、拠点を大阪に戻したのかなぁ?
JONTEさんもゆずくんに似てるって言われることがあるそうですが、MYNAME ジュンQくんはかつてファンミでローラースケートでゆずくんの真似をして、ネットエンタメニュースに取り上げられてたことあったねぇ。
ノブくんファン歴はサムエル(Something ELse)時代から計算して、1998年(デビュー2年目)からなのでねぇ、えっ?今年でファン歴20年だぁ。自分でびっくり!
まぁ私の場合は次から次へと乗り換えて行くのではなく、どんどん増えて行くのでお金と時間の負担がどんどん増えてっちゃう。
よく「そんなにタイヘンなら減らせばいいぢゃん!簡単なことだよ!」って言われるけど、基本私はそのアーティストに失望させられない限りはファンをやめない。
まっ、実際には限られた時間の中でやりくりするために、暫く行っていないアーティストもいますが、ファンをやめた訳ではありません。ワカバとかレディオとか間慎太郎さんとかね。三浦祐太朗くんはまだまだ超ロングランを続けているようですので、活動についていけないのもあるけど、休ませてもろてます。
元々私は性格重視でファンになっているので、その人の性格が変わらなければ、私もやめるつもりはありません。
ノブくん(Something ELse)は、「雷波少年」の番組内企画からブレイクしたので、ファン歴を数え易いのですが…。
問題は紘毅くん。
知ったのはやっぱりデビュー2年目?(2007年 2ndSG「二子玉」)ってタイトルの曲で私の頭の中に初めて紘毅くんがインプットされたけど、そっからずっとブログを読んでるだけだったけど、それで紘毅くんの性格が何となく分かるような気がしてきて、最初はフリーライブから行きだして、気が付いたらすっかり紘毅くんのことが好きになっていたので、どっからファン歴を数えていいのかが分からない。
そーそーそーそー最初の出会いは↓コレ。
そしてまた今日も
2015年11月15日 23時31分04秒
無料ライブは「2009-02-28川口ダイヤモンドキャラ」「2011年05月22日 川口Ario「8ミリビデオ」のリリイベ」「2013年03月02日イオンモール北戸田」に行ったけど、【私が最初に参加した有料ライブは2012年12月28日ライブ納め「バスタブライス~in Green tea~」@J-POP CAFE SHIBUYA からでした。一応紘毅くんのファン歴は2009年1月14日(水)から数えてしまっていました(8年)が、有料ライブに行き始めてから数えてももう今年で3年になるんだった。長いような短いような気がする。今度から2012年12月28日からカウントしていくことにします。】ってここに書いてたわぁ。
忘れんよーにしとこっと!でもその「J-POP CAFE SHIBUYA」今年の春閉店なんだよねぇ。
ってことでぇ、2012年12月28日から紘毅くんのファン歴を数えるので、今年の12月で6年かぁ。でもその前も結構長かったから、今ではノブくんの次に付き合いが長い?ってファンとアーティストとしての付き合いのことだけどねっ!
いっかぁ~ん、ノブくんのことを書こうとして、紘毅くんのことを一生懸命書いてた?
ノブくん、記憶力のガム、頑張って毎日一生懸命噛んでるから許して~ぇ。
で、ノブくんのこと。
そうそう、この日、「羽生 結弦(はにゅう・ゆづる)くんが金メダルを獲」って、「藤井五段は、準決勝では羽生善治(はぶ よしはる)竜王(りゅうおう)(47)に勝ち、決勝に進んだ。」って2大ニュースがあったじゃない?
紘毅くんが脇の控えスペースにいたスタッフさんから、藤井五段(今、六段だっけ?)のニュースを伝えられてたけど、同じテーブルの方はゆず(羽生結弦)くんの金メダルとったニュースをスマホでチェックして私達に教えてくれました。
で、紘毅くんが言ってたんだけど、「羽生善治竜王は勝てる時には手が震えてくる。」ってことらしいんだけど、何と!この日は負けそうだった?のにも関わらず手が震えだしてたって、後でやってた。
うっ、いかぁん、またノブくんじゃなくて紘毅くんになっちゃった。
でも、ノブくんもゆずくんのスケートネタを話してたんだぁ。足が長いからキレイに見えるとかってねっ!
ノブくんのFCイベントでスケートもあって、ノブくんが1人ずつエスコートしてくれるんだけど、私は去年ファンクラブをクビになってたらしく、ファンクラブのお知らせが一切来なくなってた。
で、私もそのスケート1回だけ参加したことあったんだけど、ま~ぁ、ちびっこスケーターが多くて多くて、しかも、しっちゃかめっちゃかに滑ってるんだけど、引率の親とかおじいちゃんとか、全然注意しないから、結構危なかしかったのよねぇ。いきなりくるくる小回りし出したり、結構スピード出して前を横切られたりしたのでねぇ。
ノブくんのマイスケート靴は、アイスホッケー用だそうで、1度ツーショット写真の時に、構成とか何にも考えられなかった時に、ノブくんがそのスケート靴の片方を持たせてくれたんだよねぇ。
だから、普通にレンタルで貸してもらえるスケート靴はフィギュアー用なので、フィギュアー用だとノブくん怖いんですって!
えっとぉ、こぉんなとこから書いちゃったら、後が続かない…。
続きはまた明日かな?
インジュン(From大国男児)くんのインスタ。
みなさん初日が無事に終わりました!!
平日なのに..たくさん見に来てくれて、
ほんとにちからになりました。
やっぱり僕にはみなさんしかいないんだろうな
ってあらためて思いました。
けいこのときより上手くできなかったのもあって、くやしいのもありましたけど、
たくさんの皆さんがないてくれたり
きたいしたとうりにすごかったよって
かんどうだったよってゆってくれて本当に
嬉しかったです。
たりなかったところもたくさんあったと思いますがなおしてどんどん上手くなるすがたを見せたいです!!!
皆さんがのこってるこうえんも見にくるからってゆったのでさいごまで全力でいきたいです
今日はほんとうにありがとうございます。
明日からもよろしくねー
MYNAME はほぼほぼひらがななんだけど、大国男児は結構漢字も使って日本語を書いてくれるのよねぇ。
セヨンくんはまだ、旧正月休暇中かな?ずっと『どゆに』で頑張ってきた分、お母さんにたっぷり甘えるといいよ。
우리엄마! 항상 그냥 건강하게만 있어주세요 내 힘의 원천 2탄은 아부지간다
(↓翻訳サイトの訳)
私の母!常にただ健康にのみいてください、私の力の源2弾は父さん行く
えっ?↓昨日「バケツと僕」の完成披露試写会だったのぉ?事前に告知してたのぉ?
2018-02-21 15:28
紘毅、父・前川清から紅白出場を期待される 映画で新ユニット結成「宿命として出たい」
今、インジュンくんが出演しているミュージカル「マイバケットリスト」も感動するようなお話のようですが、紘毅くん出演の映画「バケツと僕」も感動できるお話のようです。東京は3/3新宿K's cinema。
最近JONTEさん大阪が多いみたいな気がするんだけど、拠点を大阪に戻したのかなぁ?
JONTEさんもゆずくんに似てるって言われることがあるそうですが、MYNAME ジュンQくんはかつてファンミでローラースケートでゆずくんの真似をして、ネットエンタメニュースに取り上げられてたことあったねぇ。