ヤッベっ…。
紘毅くんの「ディナーショーもどき」(だから「もどき」付けんのやめろやぁ!ばぁ~い、紘毅くん)(ってことで「ディナーショーもどき」という表記は「ぷちディナーショー」という表記に進化しましたとさ。)とJay(From大国男児)くんのファンミの日、同じぢゃん!
胃が痛くなりそ~。動悸、息切れ、めまいが…。
落ち着け!>自分。
両方の詳細をしっかり確認して、よく計算して…。そしたらたぶん行かれるはず…。
ただ…。前回、渋谷に行くはずが八王子に行っちゃってたファン友が今度は問題なく1人で紘毅くんの「ぷちディナーショー」に行けたら安心なんだけれども…。
Jay(From大国男児)くんペんの皆さぁ~ん、主催者抽選先行は2018年01月03日(水)までですぞよ!
さて…。
「チケキャン」。
チケキャンってミクシィ系だったんねぇ。ミクシィも、もうここ何年もログインしてないけど…。
チケキャン、サイト閉鎖へ ミクシィが方針、役員処分も
12/27(水) 1:02配信
朝日新聞デジタル
「チケキャンの利用者は300万人以上にのぼるが、チケットの高額転売が問題視され、今月上旬には芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」の商標権を侵害した商標法違反などの疑いで、兵庫県警がフンザを家宅捜索。チケキャンは7日から新たな出品などの主要機能を停止している。」
サザン、福山雅治、嵐もチケット高額転売反対を唱える共同声明
「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」
あえて転載させていただきます。
-----
賛同アーティスト(五十音順)-続々賛同アーティストは増えているらしいです。
aiko / 青柳 翔 / 赤色のグリッター / Aqua Timez / ASIAN KUNG-FU GENERATION / acid android / Acid Black Cherry / amazarashi / 安室奈美恵 / 嵐 / [Alexandros] / E-girls / 家入レオ / いきものがかり / VAMPS / UVERworld / 植村花菜 / ウルフルズ / A.B.C-Z / EXILE / EXILE THE SECOND / Every Little Thing / m-flo / Awesome City Club / OKAMOTO'S / 岡本真夜 / 奥田民生 / 小田和正 / ORANGE RANGE / 甲斐よしひろ / GACKT / the GazettE / KAT-TUN / KANA-BOON / カノエラナ / 華原朋美 / カメレオ / カラスは真っ白 / 関ジャニ∞ / 岸谷 香 / 氣志團 / Kis-My-Ft2 / 吉川晃司 / KICK THE CAN CREW / 木村カエラ / きゃりーぱみゅぱみゅ / 9mm Parabellum Bullet / KinKi Kids / CLOWD / 倉木麻衣 / GRANRODEO / CREAM / GReeeeN / Crystal Kay / クリス・ハート / GLAY / KREVA / ゲスの極み乙女。 / ケツメイシ / 洪 栄龍 / 倖田來未 / 郷ひろみ / ゴールデンボンバー / ゴスペラーズ / コブクロ / 近藤真彦 / THE YELLOW MONKEY / 斉藤和義 / サカナクション / 坂本龍一 / サザンオールスターズ / さだまさし / Suchmos / The Birthday / the HIATUS / the pillows / THE BAWDIES / THE RAMPAGE from EXILE TRIBE / SONS OF ALL PUSSYS / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / サンプラザ中野くん / サンボマスター / THE ALFEE / J / JAY'ED / GENERATIONS from EXILE TRIBE / THE ORAL CIGARETTES / Shiggy Jr. / SID / Zeebra / ジャニーズWEST / ジャニーズJr. / JAM Project / Janne Da Arc / ShuuKaRen / JUJU / 湘南乃風 / Superfly / スキマスイッチ / SCANDAL / スダンナユズユリー / スピッツ / 聖飢魔II / Sexy Zone / 高橋真梨子 / 竹内まりや / タッキー&翼 / DANCE EARTH PARTY / チャットモンチー / Chara / TUBE / T.M.Revolution / DEEP / 手嶌 葵 / DEPAPEPE / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / 東方神起 / DOBERMAN INFINITY / 怒髪天 / TRICERATOPS / Dragon Ash / Dream Ami / DREAMS COME TRUE / AAA / ナオト・インティライミ / 中島みゆき / 長渕 剛 / 夏海きわ / 新山詩織 / 西野カナ / NEWS / Hi-STANDARD / 秦 基博 / back number / Happiness / PUFFY / Perfume / 浜崎あゆみ / 浜田省吾 / PKCZR / B’z / BIGBANG / 氷室京介 / ファンキー加藤 / 44MAGNUM / 04 Limited Sazabys / 福山雅治 / 藤井フミヤ / フジファブリック / Flower / flumpool / BREAKERZ / BLAZE / フレデリック / プロジェクトラブライブ! / Hey! Say! JUMP / Base Ball Bear / ベッド・イン / BABYMETAL / 星野 源 / BONNIE PINK / ポルノグラフィティ / My Little Lover / マキシマム ザ ホルモン / 槇原敬之 / 真心ブラザーズ / 松任谷由実 / 摩天楼オペラ / 丸岡寛之 / MAN WITH A MISSION / MISIA / Mr.Children / 宮田 悟志 / MUCC / May J. / May'n / MONGOL800 / 山崎まさよし / 山下達郎 / 山下智久 / 遊助 / YUKI / ゆず / ユナイト / ユニコーン / UNISON SQUARE GARDEN / YOSHIKI 及び X JAPAN / 吉田拓郎 / RADWIMPS / L’Arc-en-Ciel / LiSA / lynch. / LUNA SEA / Leola / lecca
-----
やっとかぁ。ってカンジ。
ずっとここを読んでくださっていた方はご存知かと思いますが、私はチケットの高額転売を激しく憎んでいます。ハイっ!憎んでいます。
少し前にも書きましたが、今はダフ屋もチケット転売サイトを使っています。ダフ屋だということを立証できる場合もあるでしょうけれども、立証できない場合の方が多いと思います。ダフ屋も、隠れ蓑に使っているのですから。
「チケット転売で利益を得るつもりはなかった。」「どうしても知人の中で譲る人が見つからなかったから。」だから「私はダフ屋じゃないです。」それは通用しないということです。「どうしても絶対に行きたかったライブのチケットが取れなかったから。」気持ちはわかります。でも…。
「ダフ屋」がいなくならないのは、「ダフ屋からチケットを買う人が後を立たないから」で。思い当たる節のあるそこのアナタがダフ屋に貢献しているからなのですよ。アナタがダフ屋を支えてあげているのですよ。ダフ屋はアナタを大歓迎していますよ。
昔は確かに柄の良くない『あんちゃん』達がライブ会場前を徘徊して、声を掛けてきていたので、わかりやすかったのですが、今は、チケットを転売している、そこのアナタとダフ屋はまったく同じことをしているため区別がつかないのですよ。
少し前にむかぁっ!と来たのは「誰それのライブ」とかで検索した訳でもないし、「どこそこのイベント」とかで検索した訳でもなく、「チケットぴあ」で検索したら、本家本元の「チケットぴあ」よりも先に「チケキャン」が先に出てきて、そのことに気づかない私は、「チケットぴあ」だと思い込んで「チケキャン」を開いてしまい、そのことに開くまで気が付かなかった自分にムカつきました。
(ホントは今日は『とゆに』のことを書きたかったんだけど、チケット転売のことで終わってしまいそうなので、最後か後日にします。)
アナタの応援するアーティストは上の中にいましたか?上のアーティストの中にはジャニーズも居れば、東方神起や BIGBANG もいます。上のリストの中に自分が応援しているアーティストが入っていないから、自分は転売してもいいのだ。と思いますか?上のリストに入っていないアーティストはチケットの高額転売を大賛成していると思いますか?
FTのホンギくんソロのチケットでは、お友達や知り合い、家族、親戚に転売することは認めていますが、転売価格がチケット券面額を下回った場合でも、ネットオークション、チケット転売サイト、個々のSNSで不特定多数に転売を呼びかけた時点でアウトとしています。ちょっと厳しいかな?とも思わなくはありませんが、ダフ屋は、売れないチケットはどうすると思いますか?
売れないくらいならチケット券面額を下回っても売りますよ。昔のダフ屋のあんちゃんも、売れなかったら安くしてでも捌こうとしていましたよね?同じです。全額損するよりは、少しでも回収できた方がいいので。
このサイト「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」も、「チケット券面額」「チケット券面額以下」は、とりあえず大目にみていますが、厳密な意味で言えばやはり、値段如何に関わらず、利益目的か否かに関わらず、不特定多数にチケットを買ってもらおうとした時点で本来はアウトなのが正解だと思います。
「みんなやってることだからいいんじゃないの?」たぶん多くの方が軽い気持ちでやっていることだと思います。犯罪だとは思わずに。
それでは何故、「チケキャンの利用者は300万人以上にのぼる」のに、閉鎖に追い込まれたのでしょう?正々堂々と胸を張って、やましい事は何もやっていないのであれば、閉鎖に追い込まれる必要はなかったはずです。
アナタが出来心で高額でチケットが転売できた陰で、法外な値段でチケットを買わされて泣いている人が居るのです。
私がチケット高額転売を憎んでいるのは、もう何度もこのブログに書いていますが、サムエルのラストライブ、いつものようにファンクラブ先行があり、私はいつものように、ただのほほんと自分の分のみ1枚だけ申し込み、無事チケットを取ることができました。
ただ…。いつもよりも大きめの会場で、それまで申し込み枚数制限があったのに、その時は無制限でした。
そしてその後、急にサムエルがそのラストライブを以って解散することが発表されました。
その少し前から、ファンクラブ先行じゃなくてもチケットが取れるようになっていたため、私のファン友はファンクラブの更新をやめてしまい、チケットを取っておらず、私も手を尽くしましたが、みんなチケットを探していました。
そして一般発売は全然電話が繋がらずに、繋がった時には完売だったそうです。たった数分の出来事。当たり前です。私達古くからのファンはみんな3階席のしかも殆どがその後ろの方の席でした。私はファンクラブで買ったのに、3階最後列でした。左右両端のブロックは1列少なかったため、私はそこでした。
ですから、一般に流れたチケットはたぶん数席か数十席だったはずですので。
そしてネットオークションに出ていた席は1階席3列目の数枚でした。
恐らく、新しくファンクラブに入ったばかりの人達に、前の方の席を配券したのではないかと思いますが、たぶん友達同士で重複して買ってしまったため、いい方の席のチケットを自分達で取り、悪い方の席をネットオークションに出したのだと思います。
1枚5,000円のチケットがその10倍の50,000円以上でやりとりされていました。私が気が付いた時にはどんどん期間が終了して行ってる状態だったので、本当は彼女達が何枚出店したのかは判りません。でも私が見た時点では同じ人が4,5枚出していました。数十万の儲けです。
私は絶対に許せなかった!どうしても行きたかったのに、チケットが取れずにラストライブを諦めたファン友。同じファン相手に数十万設けたファン。同じファンから10倍の価格でチケットを購入したファン。
無駄なことは解っていました。でも何もしないではいられなかった。もう解散するので、ファンクラブも閉鎖が決まっていましたが、そのファンクラブに苦情メールを送り、販売したチケットぴあにも摘発するメールを送りました。もちろんどちらからも、何も返事はもらえませんでしたけれども、それでも私はどうしても見過ごすことができなかった。
どうして同じファンなのに、同じサムエルが解散することを惜しんでいるのに、チケットが取れなかったファンからお金を巻き上げるようなことができるのか?
ダフ屋にチケットを買い占められなければ、通常の価格で買えたはずのチケットを、高額で買わなければいけないファンの気持ちが理解できるのであれば、自分もファン相手に利益を上げようとは思わないであげてください。
「とゆに」のことはやっぱり日を改めて書きます。
紘毅くんの「ディナーショーもどき」(だから「もどき」付けんのやめろやぁ!ばぁ~い、紘毅くん)(ってことで「ディナーショーもどき」という表記は「ぷちディナーショー」という表記に進化しましたとさ。)とJay(From大国男児)くんのファンミの日、同じぢゃん!
胃が痛くなりそ~。動悸、息切れ、めまいが…。
落ち着け!>自分。
両方の詳細をしっかり確認して、よく計算して…。そしたらたぶん行かれるはず…。
ただ…。前回、渋谷に行くはずが八王子に行っちゃってたファン友が今度は問題なく1人で紘毅くんの「ぷちディナーショー」に行けたら安心なんだけれども…。
Jay(From大国男児)くんペんの皆さぁ~ん、主催者抽選先行は2018年01月03日(水)までですぞよ!
さて…。
「チケキャン」。
チケキャンってミクシィ系だったんねぇ。ミクシィも、もうここ何年もログインしてないけど…。
チケキャン、サイト閉鎖へ ミクシィが方針、役員処分も
12/27(水) 1:02配信
朝日新聞デジタル
「チケキャンの利用者は300万人以上にのぼるが、チケットの高額転売が問題視され、今月上旬には芸能プロダクション「ジャニーズ事務所」の商標権を侵害した商標法違反などの疑いで、兵庫県警がフンザを家宅捜索。チケキャンは7日から新たな出品などの主要機能を停止している。」
サザン、福山雅治、嵐もチケット高額転売反対を唱える共同声明
「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」
あえて転載させていただきます。
-----
賛同アーティスト(五十音順)-続々賛同アーティストは増えているらしいです。
aiko / 青柳 翔 / 赤色のグリッター / Aqua Timez / ASIAN KUNG-FU GENERATION / acid android / Acid Black Cherry / amazarashi / 安室奈美恵 / 嵐 / [Alexandros] / E-girls / 家入レオ / いきものがかり / VAMPS / UVERworld / 植村花菜 / ウルフルズ / A.B.C-Z / EXILE / EXILE THE SECOND / Every Little Thing / m-flo / Awesome City Club / OKAMOTO'S / 岡本真夜 / 奥田民生 / 小田和正 / ORANGE RANGE / 甲斐よしひろ / GACKT / the GazettE / KAT-TUN / KANA-BOON / カノエラナ / 華原朋美 / カメレオ / カラスは真っ白 / 関ジャニ∞ / 岸谷 香 / 氣志團 / Kis-My-Ft2 / 吉川晃司 / KICK THE CAN CREW / 木村カエラ / きゃりーぱみゅぱみゅ / 9mm Parabellum Bullet / KinKi Kids / CLOWD / 倉木麻衣 / GRANRODEO / CREAM / GReeeeN / Crystal Kay / クリス・ハート / GLAY / KREVA / ゲスの極み乙女。 / ケツメイシ / 洪 栄龍 / 倖田來未 / 郷ひろみ / ゴールデンボンバー / ゴスペラーズ / コブクロ / 近藤真彦 / THE YELLOW MONKEY / 斉藤和義 / サカナクション / 坂本龍一 / サザンオールスターズ / さだまさし / Suchmos / The Birthday / the HIATUS / the pillows / THE BAWDIES / THE RAMPAGE from EXILE TRIBE / SONS OF ALL PUSSYS / 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / サンプラザ中野くん / サンボマスター / THE ALFEE / J / JAY'ED / GENERATIONS from EXILE TRIBE / THE ORAL CIGARETTES / Shiggy Jr. / SID / Zeebra / ジャニーズWEST / ジャニーズJr. / JAM Project / Janne Da Arc / ShuuKaRen / JUJU / 湘南乃風 / Superfly / スキマスイッチ / SCANDAL / スダンナユズユリー / スピッツ / 聖飢魔II / Sexy Zone / 高橋真梨子 / 竹内まりや / タッキー&翼 / DANCE EARTH PARTY / チャットモンチー / Chara / TUBE / T.M.Revolution / DEEP / 手嶌 葵 / DEPAPEPE / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / 東方神起 / DOBERMAN INFINITY / 怒髪天 / TRICERATOPS / Dragon Ash / Dream Ami / DREAMS COME TRUE / AAA / ナオト・インティライミ / 中島みゆき / 長渕 剛 / 夏海きわ / 新山詩織 / 西野カナ / NEWS / Hi-STANDARD / 秦 基博 / back number / Happiness / PUFFY / Perfume / 浜崎あゆみ / 浜田省吾 / PKCZR / B’z / BIGBANG / 氷室京介 / ファンキー加藤 / 44MAGNUM / 04 Limited Sazabys / 福山雅治 / 藤井フミヤ / フジファブリック / Flower / flumpool / BREAKERZ / BLAZE / フレデリック / プロジェクトラブライブ! / Hey! Say! JUMP / Base Ball Bear / ベッド・イン / BABYMETAL / 星野 源 / BONNIE PINK / ポルノグラフィティ / My Little Lover / マキシマム ザ ホルモン / 槇原敬之 / 真心ブラザーズ / 松任谷由実 / 摩天楼オペラ / 丸岡寛之 / MAN WITH A MISSION / MISIA / Mr.Children / 宮田 悟志 / MUCC / May J. / May'n / MONGOL800 / 山崎まさよし / 山下達郎 / 山下智久 / 遊助 / YUKI / ゆず / ユナイト / ユニコーン / UNISON SQUARE GARDEN / YOSHIKI 及び X JAPAN / 吉田拓郎 / RADWIMPS / L’Arc-en-Ciel / LiSA / lynch. / LUNA SEA / Leola / lecca
-----
やっとかぁ。ってカンジ。
ずっとここを読んでくださっていた方はご存知かと思いますが、私はチケットの高額転売を激しく憎んでいます。ハイっ!憎んでいます。
少し前にも書きましたが、今はダフ屋もチケット転売サイトを使っています。ダフ屋だということを立証できる場合もあるでしょうけれども、立証できない場合の方が多いと思います。ダフ屋も、隠れ蓑に使っているのですから。
「チケット転売で利益を得るつもりはなかった。」「どうしても知人の中で譲る人が見つからなかったから。」だから「私はダフ屋じゃないです。」それは通用しないということです。「どうしても絶対に行きたかったライブのチケットが取れなかったから。」気持ちはわかります。でも…。
「ダフ屋」がいなくならないのは、「ダフ屋からチケットを買う人が後を立たないから」で。思い当たる節のあるそこのアナタがダフ屋に貢献しているからなのですよ。アナタがダフ屋を支えてあげているのですよ。ダフ屋はアナタを大歓迎していますよ。
昔は確かに柄の良くない『あんちゃん』達がライブ会場前を徘徊して、声を掛けてきていたので、わかりやすかったのですが、今は、チケットを転売している、そこのアナタとダフ屋はまったく同じことをしているため区別がつかないのですよ。
少し前にむかぁっ!と来たのは「誰それのライブ」とかで検索した訳でもないし、「どこそこのイベント」とかで検索した訳でもなく、「チケットぴあ」で検索したら、本家本元の「チケットぴあ」よりも先に「チケキャン」が先に出てきて、そのことに気づかない私は、「チケットぴあ」だと思い込んで「チケキャン」を開いてしまい、そのことに開くまで気が付かなかった自分にムカつきました。
(ホントは今日は『とゆに』のことを書きたかったんだけど、チケット転売のことで終わってしまいそうなので、最後か後日にします。)
アナタの応援するアーティストは上の中にいましたか?上のアーティストの中にはジャニーズも居れば、東方神起や BIGBANG もいます。上のリストの中に自分が応援しているアーティストが入っていないから、自分は転売してもいいのだ。と思いますか?上のリストに入っていないアーティストはチケットの高額転売を大賛成していると思いますか?
FTのホンギくんソロのチケットでは、お友達や知り合い、家族、親戚に転売することは認めていますが、転売価格がチケット券面額を下回った場合でも、ネットオークション、チケット転売サイト、個々のSNSで不特定多数に転売を呼びかけた時点でアウトとしています。ちょっと厳しいかな?とも思わなくはありませんが、ダフ屋は、売れないチケットはどうすると思いますか?
売れないくらいならチケット券面額を下回っても売りますよ。昔のダフ屋のあんちゃんも、売れなかったら安くしてでも捌こうとしていましたよね?同じです。全額損するよりは、少しでも回収できた方がいいので。
このサイト「私たちは音楽の未来を奪う チケットの高額転売に反対します」も、「チケット券面額」「チケット券面額以下」は、とりあえず大目にみていますが、厳密な意味で言えばやはり、値段如何に関わらず、利益目的か否かに関わらず、不特定多数にチケットを買ってもらおうとした時点で本来はアウトなのが正解だと思います。
「みんなやってることだからいいんじゃないの?」たぶん多くの方が軽い気持ちでやっていることだと思います。犯罪だとは思わずに。
それでは何故、「チケキャンの利用者は300万人以上にのぼる」のに、閉鎖に追い込まれたのでしょう?正々堂々と胸を張って、やましい事は何もやっていないのであれば、閉鎖に追い込まれる必要はなかったはずです。
アナタが出来心で高額でチケットが転売できた陰で、法外な値段でチケットを買わされて泣いている人が居るのです。
私がチケット高額転売を憎んでいるのは、もう何度もこのブログに書いていますが、サムエルのラストライブ、いつものようにファンクラブ先行があり、私はいつものように、ただのほほんと自分の分のみ1枚だけ申し込み、無事チケットを取ることができました。
ただ…。いつもよりも大きめの会場で、それまで申し込み枚数制限があったのに、その時は無制限でした。
そしてその後、急にサムエルがそのラストライブを以って解散することが発表されました。
その少し前から、ファンクラブ先行じゃなくてもチケットが取れるようになっていたため、私のファン友はファンクラブの更新をやめてしまい、チケットを取っておらず、私も手を尽くしましたが、みんなチケットを探していました。
そして一般発売は全然電話が繋がらずに、繋がった時には完売だったそうです。たった数分の出来事。当たり前です。私達古くからのファンはみんな3階席のしかも殆どがその後ろの方の席でした。私はファンクラブで買ったのに、3階最後列でした。左右両端のブロックは1列少なかったため、私はそこでした。
ですから、一般に流れたチケットはたぶん数席か数十席だったはずですので。
そしてネットオークションに出ていた席は1階席3列目の数枚でした。
恐らく、新しくファンクラブに入ったばかりの人達に、前の方の席を配券したのではないかと思いますが、たぶん友達同士で重複して買ってしまったため、いい方の席のチケットを自分達で取り、悪い方の席をネットオークションに出したのだと思います。
1枚5,000円のチケットがその10倍の50,000円以上でやりとりされていました。私が気が付いた時にはどんどん期間が終了して行ってる状態だったので、本当は彼女達が何枚出店したのかは判りません。でも私が見た時点では同じ人が4,5枚出していました。数十万の儲けです。
私は絶対に許せなかった!どうしても行きたかったのに、チケットが取れずにラストライブを諦めたファン友。同じファン相手に数十万設けたファン。同じファンから10倍の価格でチケットを購入したファン。
無駄なことは解っていました。でも何もしないではいられなかった。もう解散するので、ファンクラブも閉鎖が決まっていましたが、そのファンクラブに苦情メールを送り、販売したチケットぴあにも摘発するメールを送りました。もちろんどちらからも、何も返事はもらえませんでしたけれども、それでも私はどうしても見過ごすことができなかった。
どうして同じファンなのに、同じサムエルが解散することを惜しんでいるのに、チケットが取れなかったファンからお金を巻き上げるようなことができるのか?
ダフ屋にチケットを買い占められなければ、通常の価格で買えたはずのチケットを、高額で買わなければいけないファンの気持ちが理解できるのであれば、自分もファン相手に利益を上げようとは思わないであげてください。
「とゆに」のことはやっぱり日を改めて書きます。