とか言って、いっぱい覚えているうちのどれを書こうか迷っているフリして、すっかり忘れて、どれも思い出せてない?

思い出し思い出し書いて行こうと思います。


まず今年の K-POP の全国 CD ショップのセールスランキングのアルバムとシングルの集計結果、検索してみたのですが、残念ながら引っ掛けられませんでしたので、やはり具体的な数字は出さないでおきます。

お見せできないので分かり難いかと思いますが、殆どがよく知られた K-POP の中に下から数えた方が早い方でしたけれども、 MYNAME が入っていたんです。私はもう、嬉しくて嬉しくて…。

でもトップクラスの「TWICE」とか、アレ?忘れちゃった!防弾少年団もだっけか?は東方神起のように「K-POP」じゃなくて「J-POP」にジャンルを変えてもおかしくない?って表現だった?

「K-POP」か「J-POP」かは、アーティストが韓国人か日本人かではなく、所属レコード会社だったり、ファンが「ほぼK-POPファンで固められているか、一般の日本人にも知られて支持されているか」というところのようです。

でも結局はリリース日と集計の締めの関係で、セブチ(SEVENTEEN)が入ってないのはおかしいのでは?と古家さんと落合さんが言っていたので、必ずしも正確なランキングではないのかもしれません。

BTSはアルバムだったかと思いましたが、韓国語ヴァージョンと日本語ヴァージョンが別々にランクインしていたので、合わせるともっと上なのでは?などなど。


あっそうそう、BTSファンの方が不満を漏らしていましたが、彼女、相当昔から応援していたらしくて、小さなライブハウス時代から知ってる。って言ってたかな?その頃からずっとダサい「防弾少年団」という名前に耐えて来たのに、どうして今年「BTS(防弾少年団)」に名前を変えてしまったのか?って。

そー言えば、アメリカのビルボードでだっけか?防弾少年団がランクインしたんだったか、何か受賞したんだったか、確かアジアで初めてだとか…。

あっビルボードランキングは昔ゴダイゴがランクインしてたわぁ。

そして、韓国人の名前は欧米などでは、非常に発音が難しいため、欧米用の名前をつけるらしい。

↓これは古家さんとか落合さんが言った言葉じゃなくて、私が入れたかったので、入れましたぁ(笑)。
【大国男児は「The BOSS(The Boys Of Super Space)」を意味し、「世界をまたにかけるアーティストになる」という意味が込められている。 英表記ではThe BOSS、またはDaeguk Nama(テグックナマ)を略してDGNAと表記されることもある。 】

アレ?MYNAME の英語表記は?って、元から英語だったわぁ。


話を元に戻しますが、「韓流、K-POP は廃れたの?盛り返しているの?」ってことですが、去年2016年がかなりひどいことになっていたそうです。これはもちろん「反日」「嫌韓」のためだそうです。

でも、そこから、グンと上がった訳でもないけれども、東方神起や BIGBANG のようなスーパースターは出ていないけれども、そこそこ売れているグループが幾つもあるそうです。

韓流ドラマや映画も、そこそこヒットしたものも幾つもあるそうです。

太陽の末裔とかグンちゃんの「テバク」とか、今年は時代劇が多かったそうです。例年だと年に3本くらいなのが、今年は結構出たとか。

私も同感ですが、「韓流、K-POP は廃れた」と言われていた時でさえも、J-POP よりも集客がある K-POP も多かったし、韓流ファンは結構ずっと韓流ファンだった人は多いかと思います。メディアが知らずにそう書いていたので、それを信じている人も多かったのですが、実際には表立ってはいなかったけれども、決して廃れた訳ではなかったといったお話。

私は新大久保に通っていて、今年、どんどん「韓流オバちゃん」「K-POP GIRL」が戻って来ていると感じていました。みんな新大久保にまた平和が戻るのを待っていたかのように。


そうそう『とゆに』ではなく、サバイバル番組出身のワナワン(Wanna One)

『韓国ケーブルテレビMnetのサバイバル番組「Produce 101 season2」を通じて、アイドル事務所の練習生や、すでにアイドルデビュー経験者の総勢101人から“国民プロデューサー”と称される視聴者による人気投票で選ばれた11人で結成。2018年12月までの期間限定プロジェクトグループ。グループ名の由来は、11名のメンバーと国民プロデューサーたちが1つ(One)になるという願いをこめてつけられた。』

の話が出ましたが、こういった期間限定の企画グループは他も幾つかあるらしいのですが、みんな期間が終わると、そこで人気も下がってしまうそうです。


MYNAME は大丈夫よねぇ?まいごるさん、1人も減ってないよねぇ?もしも MYNAME の誰かが最後まで残ってしまって、新しいグループで再デビューしても7ヶ月待てば、また MYNAME に戻って来てくれるから。だから新ユニットの間も、脱落しないでねっ!>まいごるさん


あっ、『とゆに』ですが、韓国大手3大事務所?の「SM」「YG」「JYP」は参加者はいないそうですが、入隊とかで、この大手も結構いろいろとあるらしいです。

でも韓国の芸能界の特にこの大手3大事務所はいろんなところで幅を利かせている?らしいですが、今回参加者がいないのであれば、そういう圧力はなさそうですよねぇ?(噂によると、やめとこ、やめとこ。あっち方面でも幅を利かせているなんてこと、書くの。)

MYNAME なんて、極小(スミマセン、ファニさん)事務所だもんねぇ。


あと何だっけかなぁ?

そうそう韓国 THAAD 配備問題で、中韓関係が悪化していましたが、回復する?という噂はどう思いますか?だっけか?回復している実感はありますか?だっけか?

これは古家さんは韓国に行った時も、まだ効果は現れてはいなさそうだったので、「効果があってもあと半年後くらい先なんじゃないかな?」ってことで、落合さんも「あの時、中国が(版権って言うんだっけか?)買わなくなって、日本が買う時に安く買えるようになったのでは?」という質問に「むしろ中国に売れなくなった分、中国に見込んでいた売り上げを日本で穴を埋めようとして、ぜんぜん下がらなかった。」そうです。

中国に韓流ブームが訪れたのは、その前に日本で韓流ブームを牽引してきたからだとか、そんな落合さんのグチ。


もっと何かあったかなぁ?

あっそうそう、今年の映画ランキング(レンタルだったかなぁ?)に私が映画館に観に行った Kang-Nam くんの「ハッピーログイン」が入っていましたぁ。

日本人は俳優ぶら下がりの傾向があって、作品が良くて観るというよりもむしろ、主演俳優が好きなために、観る人が多いそうです。殆どだって言ってたかな?私は、応援しているアーティストが出ているDVDは基本買っちゃいます。

また韓国国内のものと日本国内のものとではジャケットが違うそうで、韓国ではラブストーリーだったとしても、銃を構えた兵士っつったっけかなぁ?だったとしても、日本に来ると「甘いラブストーリー」を感じさせるジャケットに変わっているそうで、またジャケットに必ず主演俳優の名前を入れるそうです。ぶら下がりの人の目に留まるように。

そうしないと日本人は「戦争映画」かと思って観てくれないんだとか…。

それからねぇ、いろんなドラマDVD、映画DVD、アルバム、シングルのレンタル、セールスの年齢層毎の売れ行きが分かるグラフ(これこそ社外秘)があって、驚くことに、たいていのものは40代と20代にピークが分散しているそうで、これは、お母さんが観ているDVDを一緒に観た娘さんも次からは自分で買ったり、借りたりするようになったからなのでは?ということと、また K-POP グループのメンバーが出演することによって、若い世代も韓流ドラマなどを観るようになったためなのではないかとのこと。

そして…。

やっぱ居ました。「韓流オジちゃん」新大久保のコリアプラザが閉店するというのでセールをしたところ、結構「韓流オジちゃん」もCDとか漁ってたのよぉ。

また「韓流オジちゃん」もガールズグループが好きな人が結構居るらしい。それから娘さんと一緒に来店して、お父さんのカードで娘さんが観たい物も一緒に借りて行くというパターンも考えられるということで、「韓流オジちゃん」も60代までだったかなぁ?居るらしい。

ホラ、そこの「韓流オジちゃん」、自分だけじゃないって分かって安心したでしょ?


とゆに、Never TV 観られーーーんっ!


テガンさん、『12/17(日)のイベント、のっぴきならない事情(外国人なら分かる事情)により延期』って、『韓国人』ならではじゃないのねぇ。

えっ?じゃ、12/16(土)のミカさ(From大国男児)んの MC は?


Jay(From大国男児)くんは、どんだけかけてヨーロッパを回ってるのぉ?もう20日くらいだよねぇ?ただネットから拾った画像UPしてるだけで家に居たりして…。


ヒョンミン(From大国男児)くんの1コ前の動画、見落としてたわぁ。

12/8(金)が入隊10日前なのねっ!ってことは、12/18(月)が入隊日なの?

海兵隊の訓練所ってどこなのかしら?陸軍の半分くらいは論山陸軍訓練所だってことですけれども。

インジュン(From大国男児)くん、1月のペンミでキョウリュウジャーブレイブ歌うってことですが、ダンスは?私はまだ1月の仕事が決まらないため、チケットを買えていません。


カラム(From大国男児)くんのお母様も、さぞかしカラム(From大国男児)くんのことが大好きで、さぞかし自慢なことでしょう。


もう書き漏れないかな?