薄い長袖ブラウス1枚でちょっと買い物に出たら…。

寒かった~ぁ。

ところで…。

三浦祐太朗くん(アレ?PCの単語登録が何故かリセットされてる…。紘毅くんの名前も変換されなぁ~い。もちろんすぐ再登録したけどね!)がリツイートしてたんだけど↓

佐藤二朗‏ @actor_satojiro
まあ将来そういうこともあるだろうが、君はまだ5歳だからね。今のところ父も母もわりと把握してるつもりだよ。だから息子よ。叱った時に泣きながら、「ぼくのかこ、しらないでしょ!」って言うのやめれ。笑うの我慢するの大変だから。


子供って結構「おませ」さんだよねぇ?特に女の子はね!

祐太朗くん結構、こういった、なんて言うかなぁ?おおっ!って思うような、新聞の何欄って言ったっけ?ド忘れした。こぼれ話みたいなヤツ。そういうっぽいものとか、リツイートしてるのよねぇ。ラジオパーソナリティをやっているから、そういう知識が入って来易いのか、自分からトークネタを収集してるのか…。


さて、今日は「おじゃMAP」で、元SMAP剛くんが慎吾くんとやりたいことをやる。という企画で、昔?ちゃんと聞いてなかったんだけど、たぶん SMAP ブレイク前のことだと思いますが、10代の頃、よく?剛くんと慎吾くんが、洋楽に自分達で振り付けをして、それを2人でストリートダンスしていたらしい。それをこのタイミングで雨の中新百合ヶ丘のデッキで再現?したのですが、10代の頃を思い出した。と言っていましたが、初心に帰る気持ちもあったかと思いますが、気持ちを新たに決意もあったのではないかな?って気がしました。

他にはずっとレギュラーで剛くんと慎吾くんで bayfm の番組を続けてきているそうで、その中の企画?で何年か前に、剛くんが慎吾くんのことを思って作詞作曲した歌を東京タワーで一緒に歌いたいとパーカッションとバイオリンのバックバンドを従えて歌っていました。

歌自体は正直言って、唸るような名作ではないんだけど、2人とも、ラジオレギュラー番組の時とは違って緊張したと言っていましたが、サポメン、スタッフさん達と作り上げた東京タワーを背景の雰囲気の中で、新鮮だったようで、さらに曲の良さが引き出されたようでした。私もちょっとぐっと来ました。


がむしゃらに突き進むのもいいけれども、たまには初心に帰ることも、新しい未来を見つけ出すきっかけになるかもね!


それから私は、先月までの地獄の現場が終わって、次がなかなか決まらず数日間、間が空いていましたが、ようやく決まりました。

これでまたライブ、舞台に行きまくれる~ぅ(ってそのことしか頭にない私。私、仕事に命掛ける気はなくて、ライブ、舞台に行きまくるための軍資金と、ウソ残業、ウソ休日出勤の言い訳を主人にするために仕事が必要なだけなので。まぁそれでも、そこそこ仕事は信頼されてるのよぉ)。

仕事もここ数年、57歳のオバちゃんには、激しく残業がある仕事とか、私の手に負えない難しいものだとか、人間的にかなり気難しい作業指示者の下だったりと、ろくな仕事が来ませんでしたが、今回は短期とはいえ、人間関係も良さそうだし、残業もほどほどのようで結構居心地が良さそうです。

ここら辺でいったん息抜きができるというカンジです。では、明日からまた、がむばりまぁ~す。