もっとじっくり時間を掛けて書きたかったんだけど…。書き終わらなかったらこの件はまた後日この記事の下に追記します。

後日この下に追記しようと思ってたけど、思ってた以上に長くなってきたので、別記事にすることにしました。

MYNAME と大国男児のこと。

「お前、大国男児の何を知ってるんだっ!」ってお怒りの MASTER さんもいらっしゃるかもしれませんが、逆にあまり大国男児のことを知らないからこそ、客観的な見方ができるとも言えるのではないかと思います。

私が社会人になって最初にOLをやった名古屋本社の某商社東京支店。女性は3人で21歳で入社した私は25歳くらいの女性もオトナに思えましたが、30歳くらいの女性は「おばさん」以外の何物でもありませんでした。

その30歳くらいの女性はいい加減結婚をしたいと思っていたようで、お見合いをしたそうです。

その時に、カッコ良くて、高学歴、スポーツ万能、一流会社勤務という、信じられない経歴に心の中で(どうしてこんなにモテそうな人が今まで残っていたんだろう?)そう思ったそうです。

でも互いに「初めまして」の挨拶をした時に、彼女の方が先に頭を上げた時にその理由が分かったそうです。

河童のように頭のてっぺんが禿げ上がっていたそうです。

彼女曰く、「若い時に知り合って結婚して、その旦那が禿げたら気にならないけど、初対面であれだけ禿げてたら、受け入れられなくて断っちゃった。」って。

その後彼女は別な人と結婚して子宝にも恵まれ、そして結局離婚してしまったのではなかったかな?


「人は見た目じゃない。」というけれども、テレビのバラエティ番組でやっていましたが、男性はほぼ九分九厘見た目から入るという結果が出ていました。

逆に女性は見た目よりも性格重視するそうです。もちろん女性も見た目から入る人はいるけれども、男運がないという女性はこのタイプなんじゃないかな?って思います。

カラムくんだったかな?道路を彼女と歩いていて、何気なく男性が車道側に回って彼女を守ろうとする。というところなんて女性は何気なくチェックしています。


私は以前から「K-POP、韓流ファンじゃない。」って書いて(言って)いますが、そうすると決まって返ってくる言葉が「いや、絶対 K-POP、韓流ファンだよっ!」。でも私はいつも K-POP の MYNAME のことを書いているのに、紘毅くんとかのことを入れ込んでいます。わざとじゃなくて私の中ではボーダレスだからです。


私が言っているのは「K-POP、韓流ファン」ってたとえば似たようなダンスグループがいたとして、それが韓国人じゃないと分かった瞬間(なぁんだ、K-POP じゃないのかぁ。)とトーンダウンしてしまう人達のこと。

でもずっとことを読んでくださっている方はたぶん感じてくださっているかと思います。J-POP だの K-POP だのという括り自体が私にはないということ。


さらに私が日本で有名な人は応援していないこと、分かっているかと思います。アリーナツアーとかドームツアーとか『おかわり』できるアーティストのライブは1度くらいなら行ってもいいかな?とは思うけれども、チケットを必死になって取る気はほとんど起きません。

私が応援しなくったって、ちっとも困らないからです。もちろん私が応援しているアーティスト達だって、いつの日か私がライブに来なくなってもあまり気が付かないかもしれません。

それでも、もっと大きな会場で、もっと大規模に…。と思っている、発展途上のアーティスト達にとってはたかだか私1人だけのことでも、必要だと思ってくれていると思っているので、アーティストとファンは互いに影響し合い、励まし合い、喜びを分かち合うパートナーだと思っています。

ジャニーズや EXILE 、東方神起、EXO、iKON などが私を必要だと思ってくれているとは全く思えない。


いつも「どんなアーティストを応援しているの?」と聞かれるので「あまり世間一般には知られてない人達ばかりなんだ。」と答えると、「私、結構そういうの知ってるよ。試しに名前を言ってみて!」というので名前を並べると「ごめん、知らなかった。」という答えが返ってきます。

もちろん二世タレントの紘毅くん、三浦祐太朗くん、間慎太郎さんなどは「ああ…」って言ってくれますが、私は二世タレント好きなのではなく、対バンで知った彼らが、まじめで優しくて一生懸命なのを知ったから応援を始めたのです。もちろん彼らの音楽も好きですが。

そしてある時「どうしてそんなに人気のない人達ばかりを応援しているの?」と訊かれたことがありますが、私は必ずしも「人気があるアーティスト=素晴らしいアーティスト」だとは思っていません。逆に「人気のあるアーティスト=好きなアーティスト」って誰かが付けた評価をそのまま正しい評価だと鵜呑みにしているように思えてしまいます。


私は対バンの中で、その歌を聴き、MCで性格を知って、ハマっていったアーティストばかりです。

私は通販とかはほとんど利用しません。便利でも私は自分のこの目で見て、この手にとって商品を選びたいからです。

もちろん書籍、DVD、CDなどの選ぶ必要のないもの、逆に絶版、廃盤になっているものなどは、通販などでないと入手困難だったりするので、その場合には使いますが。


またサムエルのストリート時代のファンの方達の中で、サムエルがメジャーになりだすとサムエルから離れてしまい、もっと知られていないアーティストの応援をするようになった人がいると聞いたこともあります。


メジャー嗜好じゃない人ってマイナーばかりを選んでしまう?


大国男児は私はどこでその名前を知ったのかは定かではなく、その定かではない場合って、やはりテレビとか雑誌とかで目にしていることが多いので、最初、私は MYNAME よりも大国男児の方が集客力があるものと思い込んでいました。

だから、3月の BURN-UP! で、後から大国男児の出演が決まった時、私は MYNAME のトリは危ういかも…。って思ってしまいました。ところが実際には大国男児は真ん中くらいの出演。

私が応援している中では MYNAME はダントツ一番の集客力がありますが、それでも K-POP の中では日本ではほとんど無名に近いくらいだと思っています。


あの時大国男児がトリだったら私はあまり興味を持たなかったかもしれません。しかも5人全員入隊のため、活動休止をすると知って、MYNAME インスくんのこともあってどんどん興味が広がっていきました。


そして BURN-UP! の時には指定席最後列に居た私は、カラムくんが私好みの顔をしていたということも全く見えなかったので分かりませんでした。

とにかくあまりに日本語が上手かったので、びっくりしました。


カラムくんが好みのタイプの顔をしていたと知ったのは、それから大国男児の動画を観まくっていたからです。

そしてバラエティ番組の動画と【DAIKOKUDANJI FOREVER】の公演2つに行き、カラムくんが結構気ぃ遣いだと知って急速に気になる存在になっていきました。

私は歌もある程度のレベルがないと惹かれませんが、私はそれよりも性格重視だからです。だから MC 好き。

いっくらイケメンでも(この人、性格に問題があるかも…。)って思ったら、そこで引いてしまいます。紘毅くんなんて、私はイケメンだと思ってないしねぇ(笑)。


長々と書いてきて、いい加減読み飽きて来たかと思いますが、ここからが本編入口?

大国男児は MYNAME に比べてメンバーの歳が近いこともあり、いっそのこと活動休止にして5人全員一緒に入隊して、全員が兵役が終わってから、活動再開する予定だということ。

理論的には最短で2年くらい?

私は嫌なことはとっとと済ませてしまいたいタイプなので、もしも私が韓国人男子だったら、絶対に大学時代に済ませてしまっておこうとするかと思います。実際一般の韓国人男子はそういう人も結構居ると聞きました。


もしかしたら、MASTER の皆さんの中で「なんだかぐだぐだしていないで、とっとと兵役済ませて、1日も早く活動再開させてよ!」って思っている方もいらっしゃるかもしれません。


私は、今年の3/10で数えで30歳になった MYNAME インスくんが、どうして秋まで入隊しないんだろう?って思っていましたが、この夏お知り合いになれた、韓国で仕事をされていた方のお話ですと、今は入隊が込み合っていて、半年の猶予がなされるということでした。去年の時点でそれが分かっていたようで、去年の時点で「来年の秋(10月26日に確定)に軍隊に行く」というような発言があったようです。

数えで30歳間際の人達があふれて猶予されている状態であれば、さらに若い人は待たされる可能性は高い気がします。

また配属される部署?によっては2年未満で終わるところがあるとも聞いています。

最年長のミカさんなんかは他の誰よりも兵役については考えてきたのではないかと思います。でも、マンネのJAY くんなんかは、まだ覚悟が固まっていないのでは?と思ってしまいます。

MYNAME セヨンくんと同い年のカラムくんはセヨンくんよりも童顔で、それなのにセヨンくんよりも先に入隊しちゃうんだ。って思ったりします。セヨンくんよりも先にカラムくんの方がオトナになるような気もする…。

そんなこんなで、最短で2年で活動再開はまずありえないかと思います。逆にどれだけ長引いちゃうのかな?とも思ってしまいます。


そんな「入隊待ち状態」のところに、単独でのお仕事の依頼が来れば、それぞれ受けるかと思いますが、決して活動再開を遅らせるということではないかと思います。


そして、いつも MYNAME のこととか紘毅くんのこととかもぶっちゃけて、結構キツイこと書いちゃっている私ですが、正直、大国男児はこの活動休止がターニングポイントにならなければいけないのではないかと思います。

大国男児は(MYNAMEもそうですが)アイドルとして売り出し、ずっと大国男児と共に歩んできた MASTER の方達は認めたくはないでしょうけれども、大国男児メンバーは既に自覚があるものと思います。そろそろアイドルという売り方を変えなければいけない時期に来ているということを。


業界人でも何でもない、強いてあげれば「ファンのプロ?」の57歳の一般人のオバちゃんですから、もちろん「答えはこれだ!」というものがある訳ではありません。


ただ些細なことがきっかけで変われることもあります。

たとえば、大国男児は立ち位置が決まっていて、カラムくんがセンターになっていますが、MYNAME は誰がセンターということは全くありません。

セヨンくんのダンスの見せ場はセヨンくんがセンターに来るし、メインヴォーカルのコヌくんやインスくんはむしろセンターに来ることはそれほど多くはない気がします。バラードはたったまま歌いますが、それすらも立ち位置はなく、曲毎に立ち位置は決まっているのかもしれませんが、私から見たら全く固定ではないように見えます。

大国男児が MYNAME の真似をしたところで、MYNAME と同じ集客力が付く訳ではないと思いますが、MYNAME の魅力はやっぱり予測不可能なところかな?って思います。立ち位置だけではなく。

MYNAME の魅力は「カッコいいのに、可愛い」「カッコいいのに、面白い」

大国男児リーダーのミカさんはシャイなのか、変顔とかもしないようですが、MYNAME リーダーのコヌくん自ら、おバカなことをしまくっていて、弟達も戸惑うことも多いようです。

でもコヌくん弟達に怒られようが、からかわれようが、蹴られようが、小突かれようが、笑って流しちゃう。韓国では1歳でも年上の場合には敬わなければいけないはずなのに…。


〔コヌ、セヨン〕現在、大阪Web盤イベント第4部が終了✨ 第5部、握手会は17時半〜です👏 コヌのトランプマジック❤️♣️ お次は♦️♠️休憩中、横になってる セヨンに😏❗️果たして、コヌは、 鋭いセヨンを驚かせることができるのか❓後半動画が届くまでお待ちください🙇

〔コヌ、セヨン〕現在、大阪Web盤イベント第1部が終了しました✨ 次は12時半〜です📸 コヌのトランプマジック❤️♣️♦️♠️昨日の後半動画が届きました🙇 セヨンが「あ この りだ すごく、めんど💕」とTwitterにUPしてましたが💦この動画のオチは…w。

セヨンくん、カラムくんには自分のうちのベッドでないと寝られない。と言ったそうですが、何の何の、セヨンくん、いつでもどこでもすぐに仮眠を取ってしまいます。Honganji の楽屋でもよく、髪を結ったカツラを付けたまま、器用に寝ていたし…。セヨンくんのバイタリティはこういうところで充電できているのでしょう。


🎪仙台イービーンズ10階屋上ステージ🌞控え室からコヌとチェジンのじゃれあい動画が届きました😂📹広いお部屋なのに、なぜかくっついているメンバー😵いつもチェジンにちょっかいをだしているコヌ👽💦可愛くて仕方ないようです❗️次のステージは18時から♪今しばらくお待ちください🙇‍♀️


おバカでしょーぉ。リーダー自らおバカでしょーぉ?


最近のライブでは、セヨンくんが、次に話す人を指名する時に必ずって言ってもいいくらいに、コヌくんを観ておいて、反対端に居る人を指名して、話しかけたコヌくんは苦笑。っていうのが定番になっている。


セヨンくんなんてもっとおバカだしね!

セヨンくんが原宿アストロホールの【DAIKOKUDANJI FOREVER】にカラムくんにサプライズで行った時、カラムくん「お前、なんで自分のマネージャーには何も言ってこないで、直接俺のマネージャーに連絡して来てるの?」って言ってたけど、カラムくん、まじめ過ぎる気がします。セヨンくんがおちゃらけすぎなのは確かだけど、セヨンくんはセヨンくんなりに考えて行動しています。

インスくんも昔?はちょっとお堅いカンジでしたが、今はくだけて、くだけすぎて?ファンの苦情処理係(何故かファンがインスくんに苦情を言うと、インスくんがそれをスタッフさんと相談するらしい…。)になってるとか…。


MYNAME はこーんなふざけたやつらなのに、スーツをびしっと着て、切れっ切れのダンスを踊りだすと、MYboy でさえも、(かっけーっ!)って呟いてたりする。


もう時間切れ。

後日この下に追記しようと思ってたけど、思ってた以上に長くなってきたので、別記事にすることにしました。