また涙が出ちゃった!東京国際フォーラム ホールA 「MYNAMELIVE2017『MYNAME』 ~さよならからはじまるSTORY~」
でもまず、悪いことから書いちゃう!
いろいろとてんこ盛りにしたのはいいけれど…。
何だかの抽選だの、事前申し込みパンフレットの引き換えだの、事前CD購入者の当たり券の方のリハ招待だの、今回用のグッズ販売だのがあって…。
私が結構ここで書いているように、MYNAME の集客力は3,000人で、でも今回の東京国際フォーラムホールAのキャパは1階約3,000人、2階約2,000人の約5,000人。
通常のコンサートなら、開場から開演の間は1時間あれば結構ゆとりがありますが、これだけのメニューを、しかも通常の1.5倍の集客で1時間で収まり切る訳がないじゃないですかぁ?
しかもですよぉ。グッズ販売の列は12時くらい(開場前グッズ販売開始時間15:00~16:30)から並び始めているのに、新しいグッズばかりなのですから、当然みんな選ぶのに時間がかかりますよねぇ?
私達は15:00頃から並びましたが、16:30で一旦打ち切られてしまったため並び損。3時間(予定)ライブに備えて夕飯をがっちり食べてから会場に向かう予定だったのに、ゆっくり食べている時間はもう無く…。
開場後も凄い列で、開演直前に「間もなく開演ですので、皆さんお席にお着きください。」と何度もアナウンスされても、まだ数十人並んでいました。
またチェジンくんパンフレットの引き換えは相当の方が不満をお持ちだったようですよ。1人裁くのに掛かる時間が掛かりすぎ!
結局終演後もなかなか捌き切れずに、入場口付近で「終了時間をかなりすぎています。すみやかにいったん入口の外に出てください。」と何度もアナウンスしている会場スタッフさんがいましたが、ほとんどの方は動いていませんでした。
私達は最初グッズはTシャツとメンバー別パンフレットのみかと思ったので、購入予定ではなく、3時間ライブ前に腹ごしらえしておくつもりで 15:00 に待ち合わせして、ペンラとかのグッズもあることを知って速攻そのまま並びました。15:00グッズ販売開始だったからね。
結局 16:30 まで1時間半並んだのが無駄になっちゃって、列はそのまま入場列に変わるということでしたが、私達は後ろ髪を引かれながら列を抜け、速攻腹ごしらえに向かいました。夕飯をかっ込むと、そのまま、また速攻折り返して会場に戻りましたが、入場列もトイレもどこもかしこも列が途切れず、私達が会場に入ったのが開演10分前、グッズ買える訳もなく、チェジンくんパンフレットも引き換える時間もなく、一旦席に荷物を置くと、速攻トイレに入り、そのまままた、グッズ、パンフ引き換え列のフロアーに戻り、終演後も引き続きやってくれるか確認をしようとしてエスカレータを駆け下りていたら、エスカレータ下で女性に引き止められてチケットを見せられました。
私が落としたチケットなのか?と訊いたのかと思ったので「私のでは…。」と言いかけて日本人ではなさそうだったので、「これはあなたのチケットですか?」と指差し訊いたところ、頷くので、「韓国からですか?」と訊くと別なエスカレータで彼女のチケットに書いてある扉まで送ってあげました。
大きな会場は外国人には難しいかもね。私のはR3で始まりますがこれは会場右側扉の意味で、彼女のはL2で会場左側扉の意味ですが、そこが分からなかったのだと思います。特に、東京国際フォーラムホールAは1階でも上へ上へと上がっていかなければならないため、どこまで上がったら1階があるのか分からなかったのかもしれません。
そして彼女を扉のところまで送ると速攻グッズのフロアーに掛け戻り、帰りも売り切れていない商品に関しては販売すること(ペンラもまだ売り切れていないこと)を確認後、その時点で開演時間を過ぎていました。でも開演時間がずれ込んでいたため、間に合ったけど。
そしてメンバー5人へのファンレターはメッセージはメッセージで、封筒は宛名書きもしてなくて、紙袋にも入れてなくて、そのままライブが始まってしまい、「メンバー宛のプレゼントボックスは終演後は片付けられてしまっている可能性があるので、その場合はスタッフに渡してください。」と確認してありましたが、こんなに5手紙×5宛名書きなし封筒×5紙袋がバラバラの状態では渡せそうにもありませんでしたが、今日渡さなければ意味がないと思ってたので、ライブ中も何とかしたかったけれども、暗い中でこのセット作業は不可能でした。
そして終演後、友達を見捨てて速攻まず、グッズの列に並び、続いて、チェジンくんパンフレット引き換えの列に並びましたが、ここがぜんぜん進まない。挙句の果てには「(私が並んでいた列を閉じるので)2列を1列にしてください。」と言われボーゼン。並びなおしたら、どれだけ時間が掛かるのか分からない。
お隣の列の先頭の方が私に先を譲ってくれたのに、必死であせりまくっていた私はその方にお礼も言わずにチェジンくんパンフ引き換えを終わらせると、今度は入り口付近にあったプレゼントボックスまで戻ると、まだプレゼントボックスはあったので、必死で「5手紙×5宛名書きなし封筒×5紙袋」をセットして、会場を出たのが22:30。家に帰り着いたのが 23:15 頃。
もう、めまぐるしすぎてめまぐるしすぎて、余韻に浸る暇もありませんでした。なのでねぇ、グッズ販売に無駄に並んでいた1時間半がもったいなくてもったいなくて仕方なかったという訳です。
もう1時間早くグッズ販売を開始することはできなかったのかなぁ?って思っちゃいましたよ。そんなに簡単なことではないでしょうけれども。
なんですとぉ?エンディングでメンバーのメッセージがスクリーンに流れたですとぉ?
そっこー会場を出てしまった私がそんなの知る訳がない…。つまりメンバーからのメッセージを見逃したってこと。
ふ~、これから「良いこと」を書こうと思ってたのに既にもう時間が足りそうにもないので、今晩は、下記のことだけで、中身(本編)のことはまた後日にしまぁ~す。
セヨンくんだったか、インスくんだったか、もしも MYNAME が武道館単独ライブをやることができたら、韓国のご家族を招待したいと以前から言っていましたが、今回5人ともご家族をご招待したらしいです。何て孝行息子達なんだぁ。
ご両親は MC の言葉なんか通じなくったって、原宿アストロホールのような小さな会場だって、輝かしい息子のステージが観られたら、それだけでも嬉しいと思います。
ましてや外国の東京国際フォーラムホールAという決して小さくはないホールの広いステージで駆け回り、外国人である日本人にこれだけ愛され、受け入れられている息子達を観て、どんなに誇らしく、どんなに嬉しく思ったことでしょう。
セヨンくん、私が教えてあげましょう。
「なんが ぐぜんに いろんな mygirlに であったよね 笑笑笑笑 みんな びくりだね」
って、あーた、朝から
『きょうは りょしんとの はじめての 東京りょこう どこにいこかな きのの おもいが まだ あたまに.... また あいたいな』
とか
『どこにいこうかな』
とか
『東京tower? skytree? ぎゅかつ? わぎゅ? うどん? なにを みせたら 東京を、みせれるかな 笑 むず---------><』
とか
『あさくさは なにかある??』
とか
『うんうん 日本に こんだけ、いたのに 一回も りょうこは ないね...笑 ぼくも はじめてだな わらぢゃう りょこより しごとが、にあうし たのしいな』
とか
『あさくさ?!! いてみようかな』
とか
『とこから いこうかな みんな おすすめ ありがとう』
とかつぶやきまくって、挙句の果てに
東京スカイツリーのチケット載せてるんだもんそりゃあ、たくさんの MYgirl に会うでしょ!それは偶然とは言いませんっ!
ちなみに私は今朝はコヌくんペンの韓国 MYgirl を他の日本 MYgirl 2人との待ちあわせ場所への引率?で東京駅へ。
何度もセヨンくんの Twitter 見せられ、出待ち、入待ちをしないと決めてる私だって、まだ行ったことのない東京スカイツリーに行きたくなったわさぁ。でもセヨンくんペンは居なかったので誰も乗り気じゃありませんでしたぁ。
で、韓国 MYgirl(コヌくんペン) と日本 MYgirl 2人と私の4人で、東京駅でランチを済ませ、お茶ができるところを探して、最初の東海地方の日本 MYgirl(コヌくんペン) が新幹線に乗る時間に彼女をお見送り?して、続いてモノレールで羽田に向かうとまず、九州の日本 MYgirl (インスくんペン)が出発する国内線ロビーで時間までぺちゃくちゃおしゃべり。
で彼女を国内線ロビーでお見送りすると今度は空港内の「国際線ロビーと国内線ロビーを結ぶ無料シャトルバス」で国際線ロビーに向かい、彼女がお腹が空いたというので食事をし、その後、何箇所かで写真を撮ってあげて、最後の1人のお見送り。
1日結構あっち行ったり、こっち行ったりして、疲れたし、本当は今日は仕事を持ち帰っていて、家でやると主人がうるさいのでお外で仕事をやるつもりで、仕事の書類をしこたま持ち歩いていてかなぁり重かったので、結局疲れて全く仕事はできませんでしたぁ。
そんなこんなで、今日のレポはムリになってしまったという訳でしたぁ。
ぐっない!
そうそう、インスくんが兵役から戻る時には再びこの東京国際フォーラムホールAでやると公言してくれました。
その時には今回の問題点全てクリアしていただけるよう、スタッフさんに頑張っていただきたいと思っています。
でもまず、悪いことから書いちゃう!
いろいろとてんこ盛りにしたのはいいけれど…。
何だかの抽選だの、事前申し込みパンフレットの引き換えだの、事前CD購入者の当たり券の方のリハ招待だの、今回用のグッズ販売だのがあって…。
私が結構ここで書いているように、MYNAME の集客力は3,000人で、でも今回の東京国際フォーラムホールAのキャパは1階約3,000人、2階約2,000人の約5,000人。
通常のコンサートなら、開場から開演の間は1時間あれば結構ゆとりがありますが、これだけのメニューを、しかも通常の1.5倍の集客で1時間で収まり切る訳がないじゃないですかぁ?
しかもですよぉ。グッズ販売の列は12時くらい(開場前グッズ販売開始時間15:00~16:30)から並び始めているのに、新しいグッズばかりなのですから、当然みんな選ぶのに時間がかかりますよねぇ?
私達は15:00頃から並びましたが、16:30で一旦打ち切られてしまったため並び損。3時間(予定)ライブに備えて夕飯をがっちり食べてから会場に向かう予定だったのに、ゆっくり食べている時間はもう無く…。
開場後も凄い列で、開演直前に「間もなく開演ですので、皆さんお席にお着きください。」と何度もアナウンスされても、まだ数十人並んでいました。
またチェジンくんパンフレットの引き換えは相当の方が不満をお持ちだったようですよ。1人裁くのに掛かる時間が掛かりすぎ!
結局終演後もなかなか捌き切れずに、入場口付近で「終了時間をかなりすぎています。すみやかにいったん入口の外に出てください。」と何度もアナウンスしている会場スタッフさんがいましたが、ほとんどの方は動いていませんでした。
私達は最初グッズはTシャツとメンバー別パンフレットのみかと思ったので、購入予定ではなく、3時間ライブ前に腹ごしらえしておくつもりで 15:00 に待ち合わせして、ペンラとかのグッズもあることを知って速攻そのまま並びました。15:00グッズ販売開始だったからね。
結局 16:30 まで1時間半並んだのが無駄になっちゃって、列はそのまま入場列に変わるということでしたが、私達は後ろ髪を引かれながら列を抜け、速攻腹ごしらえに向かいました。夕飯をかっ込むと、そのまま、また速攻折り返して会場に戻りましたが、入場列もトイレもどこもかしこも列が途切れず、私達が会場に入ったのが開演10分前、グッズ買える訳もなく、チェジンくんパンフレットも引き換える時間もなく、一旦席に荷物を置くと、速攻トイレに入り、そのまままた、グッズ、パンフ引き換え列のフロアーに戻り、終演後も引き続きやってくれるか確認をしようとしてエスカレータを駆け下りていたら、エスカレータ下で女性に引き止められてチケットを見せられました。
私が落としたチケットなのか?と訊いたのかと思ったので「私のでは…。」と言いかけて日本人ではなさそうだったので、「これはあなたのチケットですか?」と指差し訊いたところ、頷くので、「韓国からですか?」と訊くと別なエスカレータで彼女のチケットに書いてある扉まで送ってあげました。
大きな会場は外国人には難しいかもね。私のはR3で始まりますがこれは会場右側扉の意味で、彼女のはL2で会場左側扉の意味ですが、そこが分からなかったのだと思います。特に、東京国際フォーラムホールAは1階でも上へ上へと上がっていかなければならないため、どこまで上がったら1階があるのか分からなかったのかもしれません。
そして彼女を扉のところまで送ると速攻グッズのフロアーに掛け戻り、帰りも売り切れていない商品に関しては販売すること(ペンラもまだ売り切れていないこと)を確認後、その時点で開演時間を過ぎていました。でも開演時間がずれ込んでいたため、間に合ったけど。
そしてメンバー5人へのファンレターはメッセージはメッセージで、封筒は宛名書きもしてなくて、紙袋にも入れてなくて、そのままライブが始まってしまい、「メンバー宛のプレゼントボックスは終演後は片付けられてしまっている可能性があるので、その場合はスタッフに渡してください。」と確認してありましたが、こんなに5手紙×5宛名書きなし封筒×5紙袋がバラバラの状態では渡せそうにもありませんでしたが、今日渡さなければ意味がないと思ってたので、ライブ中も何とかしたかったけれども、暗い中でこのセット作業は不可能でした。
そして終演後、友達を見捨てて速攻まず、グッズの列に並び、続いて、チェジンくんパンフレット引き換えの列に並びましたが、ここがぜんぜん進まない。挙句の果てには「(私が並んでいた列を閉じるので)2列を1列にしてください。」と言われボーゼン。並びなおしたら、どれだけ時間が掛かるのか分からない。
お隣の列の先頭の方が私に先を譲ってくれたのに、必死であせりまくっていた私はその方にお礼も言わずにチェジンくんパンフ引き換えを終わらせると、今度は入り口付近にあったプレゼントボックスまで戻ると、まだプレゼントボックスはあったので、必死で「5手紙×5宛名書きなし封筒×5紙袋」をセットして、会場を出たのが22:30。家に帰り着いたのが 23:15 頃。
もう、めまぐるしすぎてめまぐるしすぎて、余韻に浸る暇もありませんでした。なのでねぇ、グッズ販売に無駄に並んでいた1時間半がもったいなくてもったいなくて仕方なかったという訳です。
もう1時間早くグッズ販売を開始することはできなかったのかなぁ?って思っちゃいましたよ。そんなに簡単なことではないでしょうけれども。
なんですとぉ?エンディングでメンバーのメッセージがスクリーンに流れたですとぉ?
そっこー会場を出てしまった私がそんなの知る訳がない…。つまりメンバーからのメッセージを見逃したってこと。
ふ~、これから「良いこと」を書こうと思ってたのに既にもう時間が足りそうにもないので、今晩は、下記のことだけで、中身(本編)のことはまた後日にしまぁ~す。
セヨンくんだったか、インスくんだったか、もしも MYNAME が武道館単独ライブをやることができたら、韓国のご家族を招待したいと以前から言っていましたが、今回5人ともご家族をご招待したらしいです。何て孝行息子達なんだぁ。
ご両親は MC の言葉なんか通じなくったって、原宿アストロホールのような小さな会場だって、輝かしい息子のステージが観られたら、それだけでも嬉しいと思います。
ましてや外国の東京国際フォーラムホールAという決して小さくはないホールの広いステージで駆け回り、外国人である日本人にこれだけ愛され、受け入れられている息子達を観て、どんなに誇らしく、どんなに嬉しく思ったことでしょう。
セヨンくん、私が教えてあげましょう。
「なんが ぐぜんに いろんな mygirlに であったよね 笑笑笑笑 みんな びくりだね」
って、あーた、朝から
『きょうは りょしんとの はじめての 東京りょこう どこにいこかな きのの おもいが まだ あたまに.... また あいたいな』
とか
『どこにいこうかな』
とか
『東京tower? skytree? ぎゅかつ? わぎゅ? うどん? なにを みせたら 東京を、みせれるかな 笑 むず---------><』
とか
『あさくさは なにかある??』
とか
『うんうん 日本に こんだけ、いたのに 一回も りょうこは ないね...笑 ぼくも はじめてだな わらぢゃう りょこより しごとが、にあうし たのしいな』
とか
『あさくさ?!! いてみようかな』
とか
『とこから いこうかな みんな おすすめ ありがとう』
とかつぶやきまくって、挙句の果てに
東京スカイツリーのチケット載せてるんだもんそりゃあ、たくさんの MYgirl に会うでしょ!それは偶然とは言いませんっ!
ちなみに私は今朝はコヌくんペンの韓国 MYgirl を他の日本 MYgirl 2人との待ちあわせ場所への引率?で東京駅へ。
何度もセヨンくんの Twitter 見せられ、出待ち、入待ちをしないと決めてる私だって、まだ行ったことのない東京スカイツリーに行きたくなったわさぁ。でもセヨンくんペンは居なかったので誰も乗り気じゃありませんでしたぁ。
で、韓国 MYgirl(コヌくんペン) と日本 MYgirl 2人と私の4人で、東京駅でランチを済ませ、お茶ができるところを探して、最初の東海地方の日本 MYgirl(コヌくんペン) が新幹線に乗る時間に彼女をお見送り?して、続いてモノレールで羽田に向かうとまず、九州の日本 MYgirl (インスくんペン)が出発する国内線ロビーで時間までぺちゃくちゃおしゃべり。
で彼女を国内線ロビーでお見送りすると今度は空港内の「国際線ロビーと国内線ロビーを結ぶ無料シャトルバス」で国際線ロビーに向かい、彼女がお腹が空いたというので食事をし、その後、何箇所かで写真を撮ってあげて、最後の1人のお見送り。
1日結構あっち行ったり、こっち行ったりして、疲れたし、本当は今日は仕事を持ち帰っていて、家でやると主人がうるさいのでお外で仕事をやるつもりで、仕事の書類をしこたま持ち歩いていてかなぁり重かったので、結局疲れて全く仕事はできませんでしたぁ。
そんなこんなで、今日のレポはムリになってしまったという訳でしたぁ。
ぐっない!
そうそう、インスくんが兵役から戻る時には再びこの東京国際フォーラムホールAでやると公言してくれました。
その時には今回の問題点全てクリアしていただけるよう、スタッフさんに頑張っていただきたいと思っています。