紘毅くんを慕っている avex の若手。紘毅くんも元 avex だったからねぇ。

そのメンバーの向山毅くんが今回はピンで紘毅くんのイベントライブに出演してくださったということ。

正直私も最初紘毅くんと共演した時に観た時に、「?」って思ったことは忘れられないのですが、アガっていたのかなぁ?って思っていましたけれども、紘毅くんも何度か SOLIDEMO と共演する時に「上手くなったね。」って言っていました。

第56回 輝く!日本レコード大賞 新人賞を受賞した SOLIDEMO (先日までやっていた「母になる」に出演していた中山優貴くんも SOLIDEMO のメンバー)。

どんどん完成度が高くなっているってことかな?

----------
『メイド イン ジャパンのアーティストがアジアで活躍する』ことを目標に、
2014年4月16日1stシングル『THE ONE』でメジャーデビュー。
----------

なので?K-POP とも結構絡みがあるみたいなので、K-POP ファンの中にも知っている人は結構居るかもね!

紘毅くんのイベントライブ「紘毅 ライブサーキット~」は毎回違うコンセプトで…。って言うことで最初の頃は、前半に共演者が、紘毅くんが出てきて、セッションや互いの曲をカバーし合ったりして、後半は紘毅くんの出番というカンジでしたが、今回は向山毅くんのソロオリジナル曲「all」以外だったかな?殆ど2人とも出ずっぱりだったかと思います。

2人で作ったコラボ曲「モノクロの魔法」は紘毅くんが作曲で、向山毅くんが作詞?

SOLIDEMO のスタイルとは違って幼く見えちゃったので、つい、「ちょっと背伸びしすぎじゃない?」って思っちゃったけれども、そうでもないのかな?SOLIDEMO のサブリーダーなんだぁ。「TAKE名義でのソロ音楽活動や、役者としてドラマや舞台も経験。」だって。

なんか、女性が既婚を隠して恋愛する。みたいな歌詞。最初紘毅くんが「悲しませないでよ」を初披露した時にも同じようなことを思ったなぁ。

【HIRO CHAN】第19回~プレミアムプログラム~

でも、「悲しませないでよ」もいつの間にか紘毅くんの曲の中で好きな曲になってたのよねぇ。

2人とも「モノクロの魔法」を大絶賛していましたが…。

私もかなぁり良かったなぁ。って思いました。


今回紘毅くんファンの多くはAチケットの抽選で外れてしまったらしいですが、私も例に漏れずに外れてしまいました。

正直、落選しちゃったから、もういいかなぁ。って思ってBチケットを申し込むのは最初やめていました。

締め切り間近になって、やっぱり取って置こうか…。って取ったので、「B28」でした。


でもねぇ、今の現場、業務終了時間が遅いのでねぇ、開演にも間に合いませんでした。絶対に間に合わないの分かっていたので、猛ダッシュする気もしなくて、会場に着くとすぐ、トイレに行って続いてドリンク交換をしてから会場に入りました。

なのでねぇ、ほぼほぼ入口にしか入れなくて、私、荷物が多いのでねぇ、出っ張ってる柱と壁のところに、大きな荷物2つ置いてたため、昨日書いたように「柱の陰で、星飛雄馬のお姉さんのように」観ることになったという訳。


これ、書こうかどうしようか迷いましたが…。明らかに SOLIDEMO ファンの若い子達が、ライブ中にもかかわらずに何度も出たり入ったり、前半は正直ライブに集中できませんでした。

そして…。

「全然見えないからさぁ、出ちゃおうと思って…。」みたいに言っていました。

確かに、ステージは殆ど見えないので、ロビーのモニターの方がよっぽど良く見える?

でもさぁ、私は思っちゃったよぉ。(ゼイタクだよ!MYNAME なんて、9,000円くらいのチケット買っても、ドリンク代払っても、会場にも入りたくても入れなくてドリンク交換さえままならない?はっきり言って、あの押し競まんじゅう状態に比べたら、全然人と人との間に他の人が行き来する空間は十分になったのだから、そんなに最悪の状態じゃないと思うんだけど…。)

まぁ正直、矢吹正則さんや彦にゃんさんが登場した時も全く見えずに、最初に紘毅くんと向山毅くんが立って歌ってくれていた時は時々、人の頭の間から見えることもあったけど、2人が座って演奏するようになっちゃったら全然見えなくなっちゃった。

思わず(ラジオかぁ!)って1人で心で突っ込んでたけど。

あっ、でもさぁ、「ハナウタ」ん時、モーゼの十戒のように、奇跡的に紘毅くんまでの一直線が開いて、紘毅くんと目が合った気がした。

何?そんなに細い目、見える訳ないぢゃん!って?オマエもなっ!

でもさぁ、私、メガネ持ってくんの忘れたので、殆ど「のっぺらぼう状態」の紘毅くんの顔しか見えなかったんだけどね!


また聴ける機会があるといいなぁ。「モノクロの魔法」

あっ、見間違いかなぁ?紘毅くんの元マネージャーさんが来てたような気がしたんだけど…。