FTISLAND。

その1。
ファンクラブ会員は「本規約における会員とは、日本に居住する者で、当会への入会申込を行い、本規約所定の会費等を納入の上、当社が入会を承認した者をいいます。

ってなってて、特典に「コンサート・チケットの先行抽選販売」があり、

モバイル会員は、「FTISLANDモバイルサイト『FTISLAND☆ワールド』」ってなってるので、日本に居住してなくても入れるのよねぇ?

で、こちらも「チケット先行予約 ライブチケットをモバイル会員限定で先行受付も!すぐに売り切れるFTISLANDのチケットを一般発売より前に手にしよう♪」
ってことだから、外国在住の人もチケットが買えるのよねぇ?

違ってるかなぁ?


その2。

「テレビでハングル講座」のテキスト4月号と5月号を立ち読みでチェックしましたが、やっぱりFTの「誌上再録座談会」だっけか?は載っていませんでした。

(ごめんなさい。最初の2年間しかテキストを購入していません。どんどん置き場所に困りだして、2年分マスターできれば、話せるようにはなるかな?って思って、いつ主人に見つかってしまうかもしれないと思ったら、テキストを出すのを躊躇してしまって、講座放送中もテキストを出せないことが多いので。)

でも 「テレビでハングル講座」のサイトに、あっ、「5月10日(水)放送」って書いてあった。そこに FTISLAND のことが載ってて、今頃だけど、2015-04-15に、『NHK テレビでハングル講座 FTISLANDのハングルライブ DVD Vol.1』が発売になってたみたいで、その広告?が載ってましたぁ。

あっ、「Vol.2」も出てた。


でもねぇ、電車の中で女性が一生懸命見てたのは間違いなく FTISLAND が出てた「誌上再録座談会」みたいなページだったの。やっぱ FT のファンの方だったんだねぇ。


そうそうそれから…。

まず祐太朗くんのこと。


三浦祐太朗、母・山口百恵のカバーアルバムを7月リリース。「ありったけの感謝と尊敬を歌に添えて」
M-ON!Press(エムオンプレス) 4/30(日) 4:22配信


えっそうなんだぁ。

「7月5日ユニバーサルミュージックから発売」だって!

それから私は観られない可能性大だけど…。

【メディア情報更新】
5/6(土) フジテレビ「MUSIC FAIR」に三浦祐太朗が出演します!是非ご覧下さい!


ほんでもって紘毅くん。

@Hirokinging 4月6日
5月4日(木)22―23時読売テレビ(日本テレビ系列)「ダウンタウンDX」に出演させていただきます!とにかく楽しかったです。
最近ものすごく遊んでくださるどりあんずのお二人と♪


紘毅くん、2006年にデビューしてから、12年目?で、初めて「二世タレント枠」ではない時に呼ばれたと大喜びでしたぁ。