せっかく「いい兄さんの日(4/23)」に記事書いたのにぃ、IZAM さんの誕生日について触れるの忘れちゃったぁ。でもってその後数日書けなかったので、3日遅れ?

IZAM さん 45 歳のおたんじょーび、おめでとーございまぁ~す!

IZAM、非公表の実年齢ポロリ「あさって45歳に…」
オリコン 4/21(金) 19:55配信



さて~ん、紘毅くんの「4月23日(日)紘毅 ライブサーキット【紘毅×Your Friends】」

Your Friends は私は「初めまして」だった記憶。名前は同じく新潟を拠点として活動しているひなたとかのスケジュールで見たことある程度?

も~ぉね~ぇ、精神的にちょっとあったのでねぇ、いまいちライブに集中できなかったせいか、ほとんど忘れちゃった?

でもさぁ、よっくよく見たら~ぁ、やっぱ紘毅くんカッコいいかも…。「よっくよく見んと判らんのかいっ!」って?うんっ!ニッ!

Your Friends は、紘毅くんの『LIFE』を歌ったんだけど、かなぁり気に入っちゃったらしくてヴォーカルの TATSU さんが「この曲ください。」って何度か言ってたけど…(パートナーは DJ の WATARU さん)。

紘毅『LIFE』MV

『よいしょ』かと思ったら…。

最後に2人でセッションする時まで、この『LIFE』を歌いたいってことだったらしく、本当は手拍子が入ってノリのいい曲なんだけれどもスローバラード調?で2人で歌っていました。

どんだけ気に入ったの?ってカンジ。

Your Friends は、ラップ調だったりして、紘毅くんとは曲調が違っていて、紘毅くんが歌った Your Friends の曲もそんな曲だったけど、紘毅くん「ムズイんじゃあ」とか何とか言いながらも器用?な紘毅くんはなんとかこなしてたっぽい?


でもさぁ、最近の若い子はラップとかが流行ってて、よく駅前で「路上ラップ?」やってるんだけど、私も実はラップとかあんまり…。足を止めて聴いたことはないし、足を止めて聴きたいと思ったこともないのよねぇ。

って、あっ、Your Friends を否定してるんじゃあないのよぉ(アセっ!)。

今回は、砂パンさん、須磨さん、バンマス彦にゃんさん、矢吹ジョー正則さん(もうこれ、やめよっかぁ?サムエルが言ってたんだっけか?紘毅くんが言ってたんだったっけかぁ?)でしたぁ。


もうこれで今回の紘毅くんのレポ終わり。明日ここチェックしても、もう追加は書いてないよん!

そうそう昨日の帰りの電車の中で NHK テレビでハングル講座のテキストを見ていた方がいらしたのですが…。

FTのファンらしい。なんだっけ?紙上対談だっけか?のページにFTのが載ってて、そのページを一生懸命見てたの。FT が NHK テレビでハングル講座卒業したの去年だもんねぇ。

って思ったらさぁ…。何週目なのかなぁ?

「ぱだがじゃ」は濁らない。でも「あらなみ」は濁る。今年の生徒役の桜井玲香さん、おっとりしているようで、「かむじゃたん、何で濁るの?」って気が付いてた。勉強を始めてもう3年だっけか?の私は読めたけど、この法則を忘れてた。