うちは、主人と私、夫婦逆転で、私は家では仕事を辞める時以外は仕事の愚痴をこぼさないんだけど、主人は毎日のように愚痴りたくて、愚痴りだすと止まらない。
社長と喧嘩したらしくて、なかなか私のことを解放してくれない…。私は私で既に買ったカブリチケットの分が終わったので、次のチケットを買わなきゃいけないんだけど、うっかり慌てて買うとまたカブっちゃうのでねぇ、ちゃんと申し込みたい各ライブ、舞台のスケジュールを確認してからでないと買えない。
で、確認したら、あっぶな~ぁ、またカブるところだったぁ。でも、その日はどっちにしたらいいのか…。そうしたらもう一方はどうしたらいいのか…。困る~ぅ。最近カブリまくりなんですけど…。
てか先行申込2つ逃しちゃった。もう受付終了してたわぁ。
今日のボンビー、川口と赤羽の値段比べ?どっちが幸せに暮らせそうかで川口が勝ち~ぃ。だって東京の隣なのに物価が半端なく安いもんっ!
川口と赤羽の間の荒川大橋は風が強い日だと、自転車毎橋から落っこちそうでコワイよ。実際昔車が川に落ちたことあるよ。風のせいかどうかは知らないけれども。
って、こんなことばっか書いてるとこの週末のことがまた書けないで終わっちゃう!
さて、土曜のJONTEさん出演の中山優馬くん主演舞台の再演『それいゆ』今晩どこまで書けるかな?
最初ねぇ、小難しい話かなぁ?って思って、寝ちゃったらどーしよーぉ…。って思ったけど、JONTEさんが笑かしてくれる。笑かしてくれる。
柄に似合わず、JONTEさんお笑い好きだしねぇ、何故かライブだとオドオドしたカンジなのに、台本のある舞台だと堂々と演じられるみたい?
私はファンクラブ先行で取った上手側通路の6列目。結構いいなぁ。と思ってたらチョー良かったぁ。
わっ、ネタバレ書きそうになった…。JONTE さんファンにはとってもいい席だったわぁ。とだけ書いておこう。
今の時代があるのは、過去に人に笑われても邪魔されても己を貫き通した人が成功してくれたからだと改めて思いました。
『それいゆ』というのは、中原淳一さんという戦中戦後時代のデザイナーさんで型にとらわれずにいろんなことに挑戦された方で、ジャニーズの中山優馬くんが演じたのですが、そのモデルとなった中原淳一さんのお孫さん、加古リオンくんが再演初日に観に来ていたそうです。初演の時には来れなかったとか。
そしてJONTEさんはこのリオンくんと以前共演したことがあったそうです。
いい作品を観させてもらいました。JONTEさん観たのも久しぶりな気が…。
そして、中山優馬くんは今度は市川海老蔵さんの歌舞伎に出演するそうで、前売りの売れ行きの良さに海老蔵さんが驚いてたみたい。
私も中山優馬くんの名前は知ってたけど、イマイチ顔が正確に覚えてなかったのですが、去年チケットが取れなくて、代わりに?告知のためにテレビに出ていたのを何度かたまたま偶然目にしてようやく顔を覚えました。
この子、そんなに人気があるんだぁ。ってね!
そうそう、JONTEさん、下から見上げたら、やっぱ『ゆずくん』に似てたわぁ。羽生(はにゅう)結弦(ゆずる)くんにね!
演技は上手かったしねぇ。『何様?』だって?だからぁ、オバさまっ!
社長と喧嘩したらしくて、なかなか私のことを解放してくれない…。私は私で既に買ったカブリチケットの分が終わったので、次のチケットを買わなきゃいけないんだけど、うっかり慌てて買うとまたカブっちゃうのでねぇ、ちゃんと申し込みたい各ライブ、舞台のスケジュールを確認してからでないと買えない。
で、確認したら、あっぶな~ぁ、またカブるところだったぁ。でも、その日はどっちにしたらいいのか…。そうしたらもう一方はどうしたらいいのか…。困る~ぅ。最近カブリまくりなんですけど…。
てか先行申込2つ逃しちゃった。もう受付終了してたわぁ。
今日のボンビー、川口と赤羽の値段比べ?どっちが幸せに暮らせそうかで川口が勝ち~ぃ。だって東京の隣なのに物価が半端なく安いもんっ!
川口と赤羽の間の荒川大橋は風が強い日だと、自転車毎橋から落っこちそうでコワイよ。実際昔車が川に落ちたことあるよ。風のせいかどうかは知らないけれども。
って、こんなことばっか書いてるとこの週末のことがまた書けないで終わっちゃう!
さて、土曜のJONTEさん出演の中山優馬くん主演舞台の再演『それいゆ』今晩どこまで書けるかな?
最初ねぇ、小難しい話かなぁ?って思って、寝ちゃったらどーしよーぉ…。って思ったけど、JONTEさんが笑かしてくれる。笑かしてくれる。
柄に似合わず、JONTEさんお笑い好きだしねぇ、何故かライブだとオドオドしたカンジなのに、台本のある舞台だと堂々と演じられるみたい?
私はファンクラブ先行で取った上手側通路の6列目。結構いいなぁ。と思ってたらチョー良かったぁ。
わっ、ネタバレ書きそうになった…。JONTE さんファンにはとってもいい席だったわぁ。とだけ書いておこう。
今の時代があるのは、過去に人に笑われても邪魔されても己を貫き通した人が成功してくれたからだと改めて思いました。
『それいゆ』というのは、中原淳一さんという戦中戦後時代のデザイナーさんで型にとらわれずにいろんなことに挑戦された方で、ジャニーズの中山優馬くんが演じたのですが、そのモデルとなった中原淳一さんのお孫さん、加古リオンくんが再演初日に観に来ていたそうです。初演の時には来れなかったとか。
そしてJONTEさんはこのリオンくんと以前共演したことがあったそうです。
いい作品を観させてもらいました。JONTEさん観たのも久しぶりな気が…。
そして、中山優馬くんは今度は市川海老蔵さんの歌舞伎に出演するそうで、前売りの売れ行きの良さに海老蔵さんが驚いてたみたい。
私も中山優馬くんの名前は知ってたけど、イマイチ顔が正確に覚えてなかったのですが、去年チケットが取れなくて、代わりに?告知のためにテレビに出ていたのを何度かたまたま偶然目にしてようやく顔を覚えました。
この子、そんなに人気があるんだぁ。ってね!
そうそう、JONTEさん、下から見上げたら、やっぱ『ゆずくん』に似てたわぁ。羽生(はにゅう)結弦(ゆずる)くんにね!
演技は上手かったしねぇ。『何様?』だって?だからぁ、オバさまっ!