も~ぉ、アウトーっ!大アウトーっ!まだ主人と話してないけど、場合によっては明日以降、遊びに行けなくなるかも…。

まいねむくん達ったらぁ、まいごるさん達と別れるのが名残惜しくてなかなかアンコールの MC が止まらない。

PA ブースで、プロデューサーさんかなぁ?一生懸命スマホのライトを点けて大回し(巻いていた)してたのに、メンバーの誰も全く観てないカンジだったぁ?

終演からちょっきり2時間で家に帰り着いたけど、11時はギリギリ超えなかったけれども、ほぼレッドカードだったよん。

きっぷ買っちゃってある、飛行機、新幹線、高速バスなどで帰ろうとしてたまいごるさんだと思うけれども、私はまいねむくん達がステージから消えた途端に猛ダッシュで会場を後にしたけれども、それよりも前に大荷物で出てったまいごるさんも数人居たよ!

休日の夜は電車の本数も減るので、乗り継ぎが悪くて、さらに時間が掛かっちゃうんだよねぇ…。

ってこぉんなこと書いてるうちに、今日もそろそろ時間だ。

あっ、ありん?今帰って来てから確認したら、チケット無駄にしちゃったの、夜公演だったぁ。間違って夜公演なのに、昼公演のチケット出しちゃったぁ。スタッフさんもそんなの気が付く訳ないよねぇ?

手元には半券が切られていない夜公演のチケットが残ってた。

(下記は、今朝のうちに打ち込んでおいたもの。)


今日は舞台とライブハウスライブのダブルヘッダー。

舞台は去年(だったよねぇ?)ジャニーズの中山優馬くん主演の『それいゆ』どんなに探してもチケットが入手できなかったのですが、それを何と!今年再演でやるということ。

しかも JONTE さんファンクラブ先行をしてくれて、なかなかのいい席を GET できましたぁ。

ネタバレしちゃうといけないのであまり書けませんが…。



で~ぇ…。

何故か今回、「MYNAME LIVEHOUSE TOUR 2017 ~The Eternal Story~」はモバイル会員2次先行がなくて、その代わりにPC(モバイルからも行けるのかもしれないけれども)無料会員先行がありました。

慣れないことなのでねぇ?平日18時からの受付開始に、残業中だけどこそっと執務室を抜け出して申し込もうと思ったら…。

私の携帯 Java 効かせていても、各項目入力後「登録」ボタンとか「申し込む」ボタンとかまで進めても殆どの場合、このボタンが効かないの。滅多に効くことがない。

なのでねぇ、事実上殆どは携帯からは申し込めるものはない。

なので4時間後に家に帰り着いて PC から申し込みましたが…。もしかしたらもう販売予定枚数終了しているかも…。って思ってドキドキしましたが…。

「B7」

これじゃあ、PCユーザー向けファンクラブなんて作ってもらえる訳がないよねぇ?4時間でモバイルとPCの両会員になっている人を含めても6人しか申し込んでなかった?


まぁもう私もモバイルサイト非会員なのも慣れて来たし、モバイル会員になったらもっともっとお金と時間を使うことになるからねぇ、ちょうどいいのかもねぇ。

実際にPCユーザー向けファンクラブができても、もう私も入らない気がしてきているし…。


正直、PC無料ファンクラブ会員っつっても、一般発売と大して変わらないしね。私はモバイル会員先行の「Aチケット」の後ろに続くのかと思ってたら、一般発売チケットの先頭が確保されているだけみたいなもの?

まぁ、それでもかつてもありましたが、一般発売に回ったチケットがたぶん数枚(2、3枚とか?)だったんじゃないかなぁ?って思うこともあったので、それからしたら、よりチケットが取り易いからいいのかもしれないから、ないよりはマシかもしれないけれども。


で~ぇ、このせっかくPC無料会員受付で買った横浜 Bay Hall①14:30開場/15:00開演「B7」のチケット無駄になっちゃった!

JONTE さん出演の中山優馬くん主演舞台『それいゆ』のファンクラブ先行で取ってあったチケットが池袋サンシャイン劇場の昼公演の開場 12:30~開幕13:00(終焉予定~15:45)


最近私、自分のスケジュール全然手帳に書けていないため、全然把握できてないのぉ。

そのため、お財布の中に日付順にチケットを入れているんだけど、配送チケットやら、オンラインチケットやら、(サイズ大きめの)ピクチャーチケットやらだと、そこに入れられないじゃない?なので、その順番のところにメモ紙を入れておくこともあるんだけど…。
JONTE さん出演の『それいゆ』のチケットはかなり前に申し込んでいたため、すっかり忘れてしまっていました。


忘れてた私がいけないんだけどねぇ、私チケットはオークションサイトで転売する気はないので、K-POP 対バン(『10asia+StarJAPAN創刊記念LIVE2017』とか3/13(月)『kimidori presents BURN-UP ~WHITE DAY EVE~ at 豊洲PIT』)の時にまいねむくん達に興味持ってくれた人にあげようと思ってたんだけど、まぁそれは最初っから難しいとは思ってたけど…。

たとえば「Milky way」さんがまいねむくんのことを気に入ったと言ってくれたとして、私が「横浜 Bay Hall」のチケットあげるっつっても、オールスタンディングだし、もしも地方の方だったら、超新星のために上京はしてもまいねむくんのために上京してくれる可能性はあまりないと思うし…。

実際は、両イベントとも私の両サイドはまいごるさんだし、もちろん念のために訊いてみたけど、行ける人はとっくにチケット取ってるし、行けない人は私から譲られたところで行けないだろうしね。

実は『10asia+StarJAPAN創刊記念LIVE2017』のチケットも、1枚無駄にしちゃってるんだ…。

例の前から数列確約の手数料込み16,000円くらいのチケットは落選しちゃったのでねぇ、よく考えたら、前回年末の「12/28(水)『きみだけLIVE presents BURN-UP』は夕方、大掃除の後、社内での乾き物での納会をパスして「帰社日」で早退したけれども、今回はバリバリ平日で定時で帰っても全然間に合わないし、場合によっては残業を抜け出すことができずに16,000円を無駄にしちゃう可能性もある。って思ったので。

一般発売のスタンディング席を買う予定にしていました。これなら無駄になっても前売4,500円(この値段の格差…。)だから。って思って。

その後「大国男児」の出演が発表されて私はたぶんトリだろうなぁ。って思ってたので、やばぁい、一般発売前に販売予定枚数終了しちゃったらどーしよ…。って焦る気持ちはあったけど、今回はチケットが取れなかったら縁がなかったものと思おうと思っていました~ぁ。

したら、セヨンくんがメイン MC をやるって言うじゃなーい?

慌てて平日正午からの一般発売にチケットぴあの店舗に走って行き、そんな悠長なことを言ってないでとっとと取れる席を取れば良かったのに、「座席を選べる受付ですか?」とやっていたら最初は「まだございます」って言ってたのに「申し訳ございません。指定席はなくなってしまいました。」(ぎょえ~~~っ!)で、慌ててスタンディングチケットを取ってもらい、確定直前に指定席チケットがリリースされていないか、念のため調べてくれましたが、残念ながらリリースされてなくて「スタンディングも恐らくもそろそろ終了してしまうかと思われます。」と言われて慌ててそのスタンディングチケットを購入してしまいました。整理番号1224番。

最後列17列下手から2番目の席。

で、会社に戻りながら昼食のパンを齧りながら、(待てよ!念のため、もう1度だけコンビニで指定席チケットがリリースされていないかどうか確認して、なかったら諦めも尽くし、確認だけでもしてみよう。)そう思ってコンビニ立ち寄りました。

したら…。

あった!

一瞬迷いましたが、購入ボタンを押してしまいました。

だって整理番号1224番って絶対背の小さい私が見える訳ないじゃない?だいたいおしくら饅頭状態で、ライブどころじゃない?荷物も多い私のことだから、憂鬱だったので(スタンディングチケットは当日チケットが買えないで入れないでいるような人にあげればいいや。)って思って。

したら、当日券販売があるじゃなーい!しかも指定席もあるって。

当日券販売所の前で来る人来る人観察してましたが、2人連れが多いので、1枚じゃ譲ることはできないし…。

でチケットがGETできなくて入れない人はいないことが分かったので、無駄にすることにしました。

でも…。当日券を買った人は「18列の指定席とスタンディングどっちがいいか迷ったけど、前回の一般発売でスタンディングの整理券が1220何番だったので、スタンディングはやめたんだ。」って言ってた。


だけどねぇ、会場に入って私がいたところが17列が最後列なのね、18列って?

私の列のすぐ後ろがスタンディングエリアでそのまた後ろにイスは並べてあったので、(18列ってそのスタンディングの後ろ席のことなの?スタンディング1200人もいたら絶対に見えないじゃん!ただ聴くだけ?)って思ったけれども…。

たぶんスタンディング整理番号が1000番から始まってたんだと思います。広々としたスタンディングエリアでどんなに多く見積もっても200人くらいしかいなかったので。

イベントスタッフさんここ見てるかなぁ?整理番号1000番台からというのは是非やめた方がいいですよ!1000人もいたら後ろの方の番号じゃ絶対に全然見えない。ってフツー思っちゃうから。


話が逸れた。


で、MYNAME の「横浜 Bay Hall」の昼公演と JONTE さんの舞台の昼公演がカブっていたため、翌日も MYNMAE の PC 無料会員先行受付やっていたので、慌てて今日の「横浜 Bay Hall」の夜公演(②18:00開場/18:30開演)を取り直しました。元サムエルのノブくんのかながわアートホールとカブっていることにも気が付かずに…。

「横浜 Bay Hall」の昼公演のチケットはスタンディングキャパ1100人なので入手できない人はいないはずだし、Bチケットが欲しいまいごるさんが居る訳もないので。

で、ノブくんのかながわアートホールの2次受付(私は配送が嫌いなのでいつも2次の会場引き換えで申し込んでいる)が始まり、いつものように何も考えずに速攻申し込んでしまいました。

ところが…。申し込んだ直後に(アレ?4/8(土)って何かあった気がする…。てか幾つかカブってたよーな…。)

今日の昼公演はせっかく1年越しに取れた JONTE さん出演の『それいゆ』を無駄にする訳にはいかない。となると MYNAME のライブハウスツアー初日の今日はどうしても外したくない?

幸い?ノブくんのは申し込んだ直後でまだ入金をしていなかったので、考えた末にノブくんのチケットを流すことにしました。一応、問い合わせ先にその旨書いたメールを送ったのですが、返信はなく、支払わなければ流れるので、そのままにしました。

連続でチケット3枚(うち2枚は今日)無駄にするところでしたが、ノブくんのを流したおかげで2枚で済みました。っつっても K-POP のチケットは高いからねぇ、値段的には2枚で13,000円くらい?まぁ無駄にしたのが安いチケットばかりだったからまだ良かったけれども。


ライブレポじゃなくてこれじゃあ単なる日記だろ?って、そーなんだけどねぇ。

は~ぁ、今日までずっとこのことで頭がいっぱいだったから…。

本当は今日の午前中は画家のファン友のグループ展が浦和であって、それを見て浦和で食事をしてから JONTE さんの舞台に向かおうと思いましたが、かなぁり無理ありすぎで、ファン友も無理しないで!って言ってくれたので、やめときましたが…。

行っていたら

「浦和→池袋→横浜」(一都二県縦断?)になってた?

誰か、私のマネージャー、ボランティアでやってくんない?

そーだよねぇ。誰がタダ働きで57歳のオバちゃんのマネージャーなんてやるかっ!って?そーだとは思ったんだけれども、言ってみたくなっただけ。