紘毅くんの Yee Dining の飲食店ライブ?イベント?

私は基本昼夜公演があれば、昼を申し込むことにしてるんだけど、前回、昼夜申し込んでファンクラブ限定の夜の方しか当たらなかったのでねぇ、今回は昼のみを申し込んでみましたぁ。

料金の差が何かも知りたかったしね!


したら何と!私の座ったテーブルは、群馬の母子は元々北っち(キスマイの北山 宏光さん)ファンで愛の唄を歌おうを観て、紘毅くんがカッコ良かったからファンになったっつったっけか?マッキーの「遠く遠く」をリクエストしたのが娘さん、その向かいの席がお母さん。母子だと聞いてびっくりしました。あっ、ファッションもおしゃれ(こっしーさんのおかげ?)で、人柄も良くて、歌も上手いって言ってたっけか?

私は年の差のあるファン友だと思い込んでいたのでびっくり仰天!


でもねぇ、これだけじゃあないんだよぉ!何と!私達のテーブルに開演直前くらいに滑り込んで来た女性は、元々劇団新感線ファン(舞台ファン)の方で愛知から来たんですって!で、道に迷ってなかなか会場の Yee Dining が見つからずにそこら辺で出会った人たちに聞きまくっても誰も知らなくて、何と!(何?何と!が多すぎだろ?って?)最後に Yee Dining を知らないかと訊いたのが、たまたま外に出ていた紘毅くんの男性マネージャーさんだったんですって!

何と!この方、生田斗真くんとか小池栄子さんとかが出演するというので、「Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~」是非観に行きたかったのに、チケットが取れずに諦めたんですって!

そんじゃあどうして、紘毅くんのファンになったの?って思うっしょ?

パンフレットとか公式サイトとかで紘毅くんが出るのを知って、ネット動画を観まくったらしい…。初めて聞いた。そんなファンになったきっかけを。

紘毅くんがカッコよくてずっと、ライブに行きたくて、でもバレンタインのと KYOHEI さんと共演した日のチケットを買ってあったのに、結局来れなくてチケットを無駄にしてたんですって!

だから今回が3度目の正直。で次回は是非夜のファンクラブ限定のに行きたいんですって!でも残念。今回はファンクラブのチラシを用意していなかったそうです。Yee Dining の昼こそ、ファンクラブ入会を考えるような紘毅くんファン予備軍とかが来てる可能性高いよねぇ?

でね、彼女、今日のイベントは写真撮りまくりOKだから。って言っても全然携帯も取り出さないのね。カッコよすぎて見とれててそれだけでいいんですって!でも絶対に今度はファンクラブ限定の方の2ショット写真を紘毅くんと撮りたいって言ってた。私が前回の2ショット写真を見せたら。(そうそう昼と夜の違いはこの2ショット写真撮影でしたん。)

ぶっちゃけ、私は紘毅くんファンになったのって、ここだけの話、紘毅くんここ読んでないと思うので書いちゃうけど、カッコ良かったからじゃないんだよねぇ。ってか私、甘いマスク系ってか、可愛い系が好きじゃない?世の芸能人とかがあごひげを伸ばしてても似合っていれば全く気にしないんだけど、基本私はあまりあごひげが好きじゃあない?ロマンスグレーのおじさまとかなら話は別だけど。なのでねぇ、秋セン高野さんがあごひげを伸ばした時も、今だから言っちゃうと「...」だったんだぁ。

なのでねぇ、紘毅くんが出演した舞台を観て、紘毅くんのカッコよさにゾッコン惚れこんじゃったというのが、私の感覚にないため、理解できないんだぁ。

ただねぇ、最初は紘毅くん俳優をやるのをとても嫌がっていたというのに、役のために指から血を流してベースを練習したり、一緒に映画に出演する子供達と遊んであげてる紘毅くんとかをブログで読んでいるうちに、じわりじわりとその性格に惹かれていったという感じかな?いろんな動画も観たなぁ。最初はフリーライブのみ。1度有料ワンマンに行ってからはトークや内容が面白くて、歌も結構聴かせる曲だったり、みんなでノリノリになれる曲だったりで、ぐいぐい引き込まれていった?そしていつの間にか行ける時は行くようになっていってた?

つまり私は一目惚れ的に紘毅くんを好きになったのではないので、最近?紘毅くんが出演した舞台を観て一目惚れ的にファンになったという方が増えているのに、つい驚いてしまいます。

そーかぁ、紘毅くんってカッコいい男だったんだぁ。ってね!

今日は男性マネージャーさんも紘毅くんに「電話に出てください。」って懇願していましたが…。マネージャさんの電話にも出ないのかよぉっ!

あらゆる連絡を無視する紘毅くん、人間的にはサイテーって思うんだけど、何だろうねぇ、紘毅くんなら許す!的なぁ?マネージャーさんも苦笑いしてましたけど。


あっそうそう忘れないうちに…。下北沢 Garden (平日だったので私はパスしてたやつ)ん時に話したそうですが、ダウンタウンの浜ちゃん、あれから週に3回くらい誘ってくれて一緒にご飯に行かせてもらっているそうです。

番組中も浜ちゃん、何度も紘毅くんに「おまえ、それネタだろ?」って突っ込んでいましたが、それは何だか紘毅くんのことを可愛いと思ってくれているかのように感じてしまいましたが、やっぱり紘毅くんは結構誰からも可愛がられる性格だったのねぇ。って改めて思っちゃった!


話を戻して、その劇団新感線ファンの方、開演ギリギリだったというのもあるんだけど、お料理が5品くらいだっけ?出てたんだけど、開演直前に食べられた1種類以外手を付けてなかったのね。せっかくお料理込みの料金なのに。

で私達は「美味しいから絶対食べてって!」って何度も言ったんだけど、なかなか食べないのね。「もう紘毅さん観ただけで十分です。」的なこと言っちゃって。

で、ようやく食べ始めたので「全部食べちゃってね。美味しい料理だから。」って言いながら、ついつい私達いろんなことを話しかけちゃうので、彼女ったら、とってもお行儀良くて、話す時には食べるのを止めちゃうのよぇ。


そのたびに私達は「食べて!食べて!」「これから愛知に帰るんだから、しっかり食べて帰らないとね!」って話すとそのたびに、口元に持って行ってた料理を皿に戻しちゃうの。

しまいには女性スタッフさんに何度も注意されちゃった!「(夜公演があるので)もう片付けなければいけませんので…。」ってね。


あのジャニーズファンの子もそうなんだけど、ファンになりたての頃って、そんなに奥ゆかしいものなのぉ?自分がゴダイゴファンになった時、サムエルファンになった時、紘毅くんファンになった時、MYNAME ファンになった時。全く思い出せないんだけど、たぶんそんな時期は私にはなかった気がする…。

あっ、最初ゴダイゴとかは遠い雲の上の存在だと思ってたけど、サムエルとは何度もサイン会、握手会とかで話してたりしたからかなぁ?そんなことぐらいでドキドキしなくなった?

彼女実は今日の昼間、開場までの時間潰しに喫茶店でケーキセットを頼んだらしいのですが、緊張のせいなのか、不安のせいなのか、気持ちが悪くなって?紘毅くんのライブに来ないでそのまま帰っちゃおうとも思ったんだって!

東京に来たのが今回が2度目だって言ってたのでねぇ、とっても心細かったんじゃないかなぁ?

で、帰りは夕方のバスで新宿バスタから愛知に帰るというので、私も新宿バスタが出来たことは知ってて、何度もその前を通ったことはあったけど、なかなか中に入る機会がなかったので、バスに乗るところまで見届けてしまいましたぁ。


また来てくれるといいなぁ。あっもちろん私が、「Vamp Bamboo Burn~ヴァン!バン!バーン!~」の何か歌えませんか?と紘毅くんにリクエストしたのは舞台自体を観られなかった彼女のため。私、あがり症で勇気もないんだけど、人のためだと思ったら、結構勇気が出ちゃったりする?何?オバちゃんのおせっかい性分だからだろ?って?それもあるかぁ。

帰りは新大久保まで歩いてって新大久保で時間を潰そうと最初は考えたんだけど、新大久保についてから、今日のブログを今日中にUPしたくて、そのまま地元に帰ってお外でネットである程度まで打っておいて、家に帰ってから続きを打って何とか今日中にUPできそうです。


で~ぇ、途中で「喪黒福造」氏に会っちゃった。「笑ゥせぇるすまん」の。



何?また肝心のライブのこと、歌のこと書いてないだろ?って?だ~ぁか~ぁらぁ~。そんなに気になるなら紘毅くんのライブに来てね!出演する舞台でもいいのかもね!