上流からデータが来たけど、全然使えず一部私が手直ししてやったけれども、やっぱりエラーで取り込めず…。

ほしたら千葉市の会社のPLが「そんなデータ使えないに決まってるじゃない。それを元に手で打って!」(連携テストの意味ねーよっ!)

仏頂面で、手で打っていたけれども、何せ項目数が多くて3ファイルを1ファイルにしてあるものなので、分かりにくいし、時間が掛かる、掛かる。

まだPLが何か言いたげだったけれども、私はひたすら無視してデータの打ち直しをして結局残業時間中にPLはとっとと帰っちゃった!

散々上流がスケジュールを後ろ倒しにしてきたのに、私のところで帳尻合わせをしたいらしくて、私には絶対にスケジュールを守らなければいけないと言ってきた。

なら、もっと上流のデータをきちんとチェックしろよぉ!

帰りに上流データのNG部分をまとめていたら、隣の席の男性(何故か彼は私に興味を示して、いつでも何でも訊いて!って言うんだけど、いざ訊くと全く役に立たない。)が、またおせっかいで「何が問題なの?言ってくれたら自分にできることは何でもするけど。」

って言うので、こうこうこうで、こういうところがもらったデータが良くないのでオフコンで使えない。って言ったらこやつまで「なら〇〇さん(私のこと)が直せばいいことなんじゃないの?」と抜かしおる。

『連携テスト』の意味をよく考えろよ~ぉ。オフコン側で手直しして受け取っていたら、本番は自動でデータを受け取るのにPGM落ちまくりぢゃん!そのための『連携テスト』だろ~がよぉ!

何で上流の問題をいちいち私が手直しせなあかんのぉ?で私ばっかりスケジュール厳守だと言われる。おかしかろーも。