抜け出せましたぁ。サイアクの現場2つから。今年は本当にツイてなかったわぁ。前半の半年といい、後半最初の2ヶ月といい、完全残業強要で、絶対に【オンスケ死守】(スケジュール通り)させられる。

とりあえず10月からの案件がまだ確定ではなくてとりあず決まりそうなところがあり、9月の1ヶ月が空いてしまうかと思いきや、何とこの1ヶ月にハマる案件が…。

こんなことってあんのねぇ。しかも、残業は強要されなさそうで、「○○さん(私のこと)が絶対に終わらないだけの量があるので、○○さんが終わるところまででいいです。という【オンスケ死守】も全くない、これまでのと比較したらまるで天国のようなところ。だけどねぇ。やっぱ残業はあるみたいで、いっくら1ヶ月だけの契約だからと言って、他の人達が残業しまくりなのに、私だけ毎日定時で帰るなんてできないよねぇ?いい人達ばかりだからなおさらのこと。

2ヶ月で終わってしまった前案件は私が聞いていたのは【11月まで2人】だったけど、実は元々は【11月まで1人】らしい。で、できるだけこの予算で2人になり、3人になり、月250時間を超えない限りは残業代は出ないという契約。

でも、3人(私の他に私と同じ会社の男性Aと、現場の直接の管理会社Xの男性社員B)で行くことになった時点で実は男性Bが8月までの2ヶ月までの話になっていて、私か男性Aのどちらかが11月まで残り、そのどちらかは9月で終わるという話が裏であったみたい。

それなのに、この「現場の直接の管理会社X」のそのまた上の管理会社Yの管理者が、私が1ヶ月以内に2回2時間早退したのに怒って、この8月までの2ヶ月で契約が終わるのを、この男性Bと私を無理やり入れ替えようとしたらしい…。

ところが、Bもどうしても8月で抜けたくて、また必然的に11月まで1人で残る候補になってしまったAもアセって1日でも早く終わりにしたいと主張して譲らなかったらしい。

つまり8月までで終了になる1人枠に三つ巴で、3人が絶対に譲らなかった?だって私は自分で希望した訳じゃなくて、Yの信用を失ってYが希望したこと。もちろん私だってこんなことになって残りたいと思う訳ないぢゃん。あくまでも私はYの意向で8月で辞めるので、他の人と入れ替わることはあり得ない。と主張。

結局8月末日の31日の夕方まで決着が付かず、最後の最後に社員Bが残ることに決まり、Aもとにかく1日も早く辞めたいということで、9月の2週間で抜けさせてもらうことを了承してもらったらしい。

本当にここまで技術者に嫌われる現場も珍しい。

ってことで、私はとりあえず今月は残業はこれまでのようにあっても、精神的には全然ストレスのない現場に着くことができました。


メデタシ、メデタシ。


そうそう、KangNam くん、あんま出てなかったねぇ。さんまちゃんに覚えてもらえてたらいいよねぇ?


それからねぇ…。

少女像の移転、76%が反対=「謝罪していない」84%―韓国調査
時事通信 9月2日(金)14時42分配信


ホラねぇ、だから言ったでしょ。いっくらお金を出しても日韓関係は絶対に変わらないってね。

まず韓国の教科書の日本に対する内容のデフォルメを是正しない限りは、何も変わりはしない。

『日韓合意で「日本が謝罪していないとみている」と答えたのは84%に上り、「謝罪したとみている」という答えは8%にすぎなかった。』

「謝罪したとみている」と答えた人が0%じゃなくて良かったけどね。相変わらず日本からのお金なんか受け取るな!って主張している人もいるみたいだしね。


財団への入金確認=慰安婦支援の10億円-韓国

『 【ソウル時事】韓国外務省は1日、元慰安婦を支援する「和解・癒やし財団」の銀行口座に、日本政府から10億円が入金されたと発表した。日本政府は8月、生存者1人につき約1000万円、死亡者には約200万円支給すると発表。8月中にも財団に送金する方針を示していた。
 韓国外務省によると、10億円は8月31日に入金され、9月1日に確認された。今後、昨年末の日韓合意の時点で生存していた元慰安婦46人と死亡者199人に対し、合意で決まった使途に沿う形で現金支給される。』


今度こそ、韓国が日本が支払ったお金をインフラ整備などに使ってしまったりせずに、本当の使途に使って欲しいものです。でないとまた言われますからねぇ。日本は謝罪もしてなければ、賠償金も支払ってない。ってね!