偏頭痛…。
今日は半年振りに主人から私が実家に帰ることを許してくれたので、気が変わらないうちに行ってきました。
その間に頭が痛くなりだしたけど、頭痛薬を飲む水が欲しい。って言えなくて、いや冷たいお茶を出してくれたので、飲もうと思えば飲めたんだけど、心配させると思って薬が飲めませんでした。
帰ってから速効夕飯後に飲んで今はもう大丈夫になりましたが。
-----
さて、それでは、あっ、忘れないうちに、KangNam くんのテレビ出演動画。また私観られなかったので、観られて良かった~ぁ。なかなかの才能の持ち主なんですねぇ。ちょっと見直しちゃった?まさか韓国に自分のビルを立ててるとは思いませんでした。
指原カイワイズ KangNam 7月6日 2016.7.6
-----
さて、あっ、これも書いとかないと…。ファニさんディナーショーの『ぴあ先行』受付中
7/31(日)開催「HWAN HEE With Special summer 2016」一般販売のお知らせ
Pコード:633-110
①チケットぴあ先行販売:2016年7月9日(土)11時~2016年7月13日(水)11時まで
②チケットぴあ一般販売:2016年7月15日(金)11時~2016年7月28日(木)23時30分まで
-----
では、改めまして、心置きなく…。???
コリアプラザ、何度も行っているうちに、MYNAME の CD は置き場所が変わっただけで、元FTTSがあったところで、FTTSのはコリアプラザが閉店することを告知する前にその斜め右上に場所が移っていました。
それからワゴンには「新大久保物語」のDVDが1枚だけありました。
そして、携帯用の小さな「日韓-韓日辞典」これまで貯めたポイントで安く買ってしまいました。まだ1度も使ってないけど。
それから、ここ大事、試験に出るからね!出るかっ!
韓流、K-POP にハマらなかった私は今頃になって、よーやく「美男(イケメン)ですね」の DVD を買って観ました。もちろんホンギくんが観たくて。グンちゃんも嫌いじゃないのよぉ。でもホンギくんが観たくて買っちゃったの。
したらねぇ…。また1人気になる人が出てきちゃって…。
-----
ストーリーは3人組バンドに新加入するメンバーが実は女性で、三人とも彼女のことが好きになり、三人三様の愛の中で、ヒロインが悩みに悩んで…。
その中で、ホンギくんの FTISLAND と同じ韓国事務所所属の CNBLUE ジョン・ヨンファくんが、すっぽかされても、すっぽかされても、大人的にヒロインを許し、最後に玉砕してしまい、グンちゃんとの仲を応援する。みたいな役。
結局このドラマ出演までは彼は無名に等しかったようですが、この役のため当時はグンちゃんよりもホンギくんよりも人気が高かったとか。そしてその後、バンドデビューしたみたい。
CNBLUE の名前は何度か見たことはあったんだけど、全く興味を持ってなかったのに、俄然興味が出てきてしまった。ただし、やっぱりホンギくんと同じで、彼のソロバラードにだけど。
ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「ある素敵な日(Japanese Ver.)」MVフル尺バージョン※本人動画コメント付き
そうそう、ジョン・ヨンファくん、ギターも弾けるけど、「美男(イケメン)ですね」でグンちゃんがピアノ演奏をしているシーンがありますが、実際に録音しているのはジョン・ヨンファくんらしい。
KangNam くんもドラムもピアノもギターもやるのよねぇ。あっサックスも。
紘毅くんもだよね?紘毅くんやったことない楽器は何だっけか?ドラム?ベースとキーボードとギターは本職だもんねぇ?
そうそう最近 K-POP グループは結構バラ売りしだしてるの?CNBULE もジョン・ヨンファくんは去年?ソロ活動をしたようですが、次にはは別なメンバーもソロ活動をしたとか…。SMAP のように?MYNAME もね!
そうそう MYNAME 、エイプリルフールの頃、ヨーロッパツアーとか見たよーな…。見なかったよーな…。って思ってたんだけど、やっぱあったのかなぁ?少し前にもまた見た気がする…。凄いのねぇ。MYNAME もワールドワイドなアーティストなのねぇ。
-----
さてワカバ。「ワカバ」として活動をしていた時には1回行けば2人に会えたのに、今は2回行かないと2人に会えない。
私はワカバ活動休止を知って、たぶん1年くらいのことなのでは?って楽観視していました。ところが亮さんも亀さんもそれぞれオフィシャル作ってかなり本格的なソロ活動?正直2人の活動やら SNS やらを漏らさず追うことはできなくなってしまい、「斜め読みのそのまた斜め読み」ですが、それぞれのライブに行って思ったこと。
亀さんは本当に驚きましたが、いきなりキャパ500~600人の下北沢GARDENでワンマンをやるという。その度胸に驚きでした。でも行ってみて安心しました。基本スタンディングでしたが、かなり密度が高かった。親子席があり、男の子の声が何度も亀さんに話しかけると結構亀さんも付き合って答えてくれていましたし、小中高生は2000円のキャッシュバックがあった?
またオーディエンスの中から、「イケメン俳優が関係者席に来てる」とか、「ワカバ時代?のマネージャーのナベさんがいた」とか…。そんな声も聞こえてきました。私はどなたもわかりませんでしたけれども。
しかも…。
何よぉ…。「カメダマン」とか言っちゃって、寸劇動画まで作っちゃったりして…。
元から MC も「コール&レスポンス」が苦手だった亀さん、3回くらい「コール&レスポンス」にチャレンジしたのはいいのですが、自分で「これ、どうやって終わらせたらいいかわかんない。」とか言って、あたふたしてて…。
アンコール?でカメダマンのマント姿で現れたはいいが、ステージから落っこちちゃったとか…。
「ワカバ活動休止前ラストライブ」の時に披露した曲もありました。また「ワカバ」としてやっていた時に聞いた覚えのある亀さんの曲もありました。全体的に結構いい曲でしたが…。
「ねこうもん✳︎」って何よぉ?猫の肛門、ねこうもんって…。そんな歌作らんでよぉ…。「肛門舐めた後にキスをしてきた」だったかなぁ?愛猫家の亀さんだからできた曲だとは思うけど…。それをまたその部分をオーディエンスにコーラスさせんでよぉ…。
-----
あっ、そうそう下北沢GARDENの会場に下りてく階段の踊り場んところに、YしろAきさんのポスターの隣に紘毅くんのポスターがありました。そうそう、紘毅くんファンクラブで「ヴァン!バン!バーン!」のチケット先行あったのかなぁ?私ってばいっつも後からファンクラブ特典のことを知るので、全く恩恵にあずかることができない…。
と、話を戻しまして…。
-----
元から亀さんと亮さんって正反対くらいに違う気はしていましたが…。
一方亮さんは、アメリカ武者修行して来たり、告知なしの路上ライブをやったり、4月から毎月新しいこじんまりしたハコで、オーディエンスとの距離感の近いライブを重ねているようです。
こちらもまた驚かされましたが「こいや節(「かかって来いや」の「こいや節」だって!)」という盆踊りのような?歌の振り付けを全員に覚えさせて会場全体で躍らせるの。これが結構難しくって、どんくさい私は踊れてないの。ライブで毎回やるので、「覚えられない人は毎月来て」って言ってたかな?
亮さん、祭り男の格好なんだけど、どうしても片乳見えてしまうのが私は気になって、気になって…。
2人とも「ワカバ」ではできないことがたまりにたまって噴出してしまったかのよう…。ワカバとしては優等生みたいな感じだったけど、今はもうはちゃめちゃ?でもどちらもオーディエンスは大盛り上がりでした。
それにしても、2人に付いて行くのは私には非常に難しすぎるかも…。
-----
えーと、あとまだ書けてないキーワードは…。IZAM さんと、ハリーくんと FTISLAND と GOT7 かなぁ?それ以外はもういいやぁ。
今日は半年振りに主人から私が実家に帰ることを許してくれたので、気が変わらないうちに行ってきました。
その間に頭が痛くなりだしたけど、頭痛薬を飲む水が欲しい。って言えなくて、いや冷たいお茶を出してくれたので、飲もうと思えば飲めたんだけど、心配させると思って薬が飲めませんでした。
帰ってから速効夕飯後に飲んで今はもう大丈夫になりましたが。
-----
さて、それでは、あっ、忘れないうちに、KangNam くんのテレビ出演動画。また私観られなかったので、観られて良かった~ぁ。なかなかの才能の持ち主なんですねぇ。ちょっと見直しちゃった?まさか韓国に自分のビルを立ててるとは思いませんでした。
指原カイワイズ KangNam 7月6日 2016.7.6
-----
さて、あっ、これも書いとかないと…。ファニさんディナーショーの『ぴあ先行』受付中
7/31(日)開催「HWAN HEE With Special summer 2016」一般販売のお知らせ
Pコード:633-110
①チケットぴあ先行販売:2016年7月9日(土)11時~2016年7月13日(水)11時まで
②チケットぴあ一般販売:2016年7月15日(金)11時~2016年7月28日(木)23時30分まで
-----
では、改めまして、心置きなく…。???
コリアプラザ、何度も行っているうちに、MYNAME の CD は置き場所が変わっただけで、元FTTSがあったところで、FTTSのはコリアプラザが閉店することを告知する前にその斜め右上に場所が移っていました。
それからワゴンには「新大久保物語」のDVDが1枚だけありました。
そして、携帯用の小さな「日韓-韓日辞典」これまで貯めたポイントで安く買ってしまいました。まだ1度も使ってないけど。
それから、ここ大事、試験に出るからね!出るかっ!
韓流、K-POP にハマらなかった私は今頃になって、よーやく「美男(イケメン)ですね」の DVD を買って観ました。もちろんホンギくんが観たくて。グンちゃんも嫌いじゃないのよぉ。でもホンギくんが観たくて買っちゃったの。
したらねぇ…。また1人気になる人が出てきちゃって…。
-----
ストーリーは3人組バンドに新加入するメンバーが実は女性で、三人とも彼女のことが好きになり、三人三様の愛の中で、ヒロインが悩みに悩んで…。
その中で、ホンギくんの FTISLAND と同じ韓国事務所所属の CNBLUE ジョン・ヨンファくんが、すっぽかされても、すっぽかされても、大人的にヒロインを許し、最後に玉砕してしまい、グンちゃんとの仲を応援する。みたいな役。
結局このドラマ出演までは彼は無名に等しかったようですが、この役のため当時はグンちゃんよりもホンギくんよりも人気が高かったとか。そしてその後、バンドデビューしたみたい。
CNBLUE の名前は何度か見たことはあったんだけど、全く興味を持ってなかったのに、俄然興味が出てきてしまった。ただし、やっぱりホンギくんと同じで、彼のソロバラードにだけど。
ジョン・ヨンファ(from CNBLUE)「ある素敵な日(Japanese Ver.)」MVフル尺バージョン※本人動画コメント付き
そうそう、ジョン・ヨンファくん、ギターも弾けるけど、「美男(イケメン)ですね」でグンちゃんがピアノ演奏をしているシーンがありますが、実際に録音しているのはジョン・ヨンファくんらしい。
KangNam くんもドラムもピアノもギターもやるのよねぇ。あっサックスも。
紘毅くんもだよね?紘毅くんやったことない楽器は何だっけか?ドラム?ベースとキーボードとギターは本職だもんねぇ?
そうそう最近 K-POP グループは結構バラ売りしだしてるの?CNBULE もジョン・ヨンファくんは去年?ソロ活動をしたようですが、次にはは別なメンバーもソロ活動をしたとか…。SMAP のように?MYNAME もね!
そうそう MYNAME 、エイプリルフールの頃、ヨーロッパツアーとか見たよーな…。見なかったよーな…。って思ってたんだけど、やっぱあったのかなぁ?少し前にもまた見た気がする…。凄いのねぇ。MYNAME もワールドワイドなアーティストなのねぇ。
-----
さてワカバ。「ワカバ」として活動をしていた時には1回行けば2人に会えたのに、今は2回行かないと2人に会えない。
私はワカバ活動休止を知って、たぶん1年くらいのことなのでは?って楽観視していました。ところが亮さんも亀さんもそれぞれオフィシャル作ってかなり本格的なソロ活動?正直2人の活動やら SNS やらを漏らさず追うことはできなくなってしまい、「斜め読みのそのまた斜め読み」ですが、それぞれのライブに行って思ったこと。
亀さんは本当に驚きましたが、いきなりキャパ500~600人の下北沢GARDENでワンマンをやるという。その度胸に驚きでした。でも行ってみて安心しました。基本スタンディングでしたが、かなり密度が高かった。親子席があり、男の子の声が何度も亀さんに話しかけると結構亀さんも付き合って答えてくれていましたし、小中高生は2000円のキャッシュバックがあった?
またオーディエンスの中から、「イケメン俳優が関係者席に来てる」とか、「ワカバ時代?のマネージャーのナベさんがいた」とか…。そんな声も聞こえてきました。私はどなたもわかりませんでしたけれども。
しかも…。
何よぉ…。「カメダマン」とか言っちゃって、寸劇動画まで作っちゃったりして…。
元から MC も「コール&レスポンス」が苦手だった亀さん、3回くらい「コール&レスポンス」にチャレンジしたのはいいのですが、自分で「これ、どうやって終わらせたらいいかわかんない。」とか言って、あたふたしてて…。
アンコール?でカメダマンのマント姿で現れたはいいが、ステージから落っこちちゃったとか…。
「ワカバ活動休止前ラストライブ」の時に披露した曲もありました。また「ワカバ」としてやっていた時に聞いた覚えのある亀さんの曲もありました。全体的に結構いい曲でしたが…。
「ねこうもん✳︎」って何よぉ?猫の肛門、ねこうもんって…。そんな歌作らんでよぉ…。「肛門舐めた後にキスをしてきた」だったかなぁ?愛猫家の亀さんだからできた曲だとは思うけど…。それをまたその部分をオーディエンスにコーラスさせんでよぉ…。
-----
あっ、そうそう下北沢GARDENの会場に下りてく階段の踊り場んところに、YしろAきさんのポスターの隣に紘毅くんのポスターがありました。そうそう、紘毅くんファンクラブで「ヴァン!バン!バーン!」のチケット先行あったのかなぁ?私ってばいっつも後からファンクラブ特典のことを知るので、全く恩恵にあずかることができない…。
と、話を戻しまして…。
-----
元から亀さんと亮さんって正反対くらいに違う気はしていましたが…。
一方亮さんは、アメリカ武者修行して来たり、告知なしの路上ライブをやったり、4月から毎月新しいこじんまりしたハコで、オーディエンスとの距離感の近いライブを重ねているようです。
こちらもまた驚かされましたが「こいや節(「かかって来いや」の「こいや節」だって!)」という盆踊りのような?歌の振り付けを全員に覚えさせて会場全体で躍らせるの。これが結構難しくって、どんくさい私は踊れてないの。ライブで毎回やるので、「覚えられない人は毎月来て」って言ってたかな?
亮さん、祭り男の格好なんだけど、どうしても片乳見えてしまうのが私は気になって、気になって…。
2人とも「ワカバ」ではできないことがたまりにたまって噴出してしまったかのよう…。ワカバとしては優等生みたいな感じだったけど、今はもうはちゃめちゃ?でもどちらもオーディエンスは大盛り上がりでした。
それにしても、2人に付いて行くのは私には非常に難しすぎるかも…。
-----
えーと、あとまだ書けてないキーワードは…。IZAM さんと、ハリーくんと FTISLAND と GOT7 かなぁ?それ以外はもういいやぁ。