東方神起。
東方神起 FILM CONCERT 2016 ~TILL~』ネタバレありなので、見たくない人は読まないでね!
埼玉県は「川口総合文化センター リリア メインホール(キャパ2,002人)」のみなのでねぇ、大宮、浦和ではなくて地元川口を選んでくれたことも嬉しかったしね!
川口リリアは郷ひろみさんや、高橋真梨子さん、氷川きよしくんや、八代亜紀さん、紘毅くんのおとちゃま、などなどが何度かコンサートをしている会場です。
最初の抽選先行受付で落選し、次の抽選先行で何とか取れましたが、3階最後列でした。私は15:45開演の回でしたが、完売だったようです。開演になると空いてる席が見つけられませんでした。
5月13日(金)1回目 開場15:30 開演16:15 / 2回目 開場18:30 開演 19:15
5月14日(土)1回目 開場15:00 開演15:45 / 2回目 開場18:00 開演 18:45
チケット料金:全席指定 3,800円(税込)
フィルムコンサートですが、去年のドームコンサートの時に既に、この計画があったようで、その時に録った MC ?も差し込まれていました。コンサート衣装そのままで、汗が滲んでいる顔で。
またこれまで東方神起が行かれなかった47都道府県でこのフィルムコンサートを行うそうです。
映画じゃないし、映画館じゃないので、まさか開場後、開演前に映像が流されるとは思っていなかったので、開場から開演までの間が45分も取られていたので、開演15前に着けばいいかぁ。と、また新大久保経由(?)で行きました。
東方神起ファンの MYNAME ファン友に「新大久保にわざわざ行ってまた戻ってくるの?」って言われましたけどね!ここのところ、結構新大久保「月2」以上、下手すると「週1」くらいの頻度で行けています。
最初は日本人のヘイトスピーチで、閑散となってしまった、新大久保に何とか立ち直って欲しいと思って、新大久保通いを始めましたが、最近では「今日はサムギョプサルが食べたい」「今日は冷麺にしよう」「今日は食べ放題にしよう」「今日はパッピンス食べようっと!」とすっかり楽しんでいます。
ただ、本当は韓国料理店片っ端から入って、いろんな韓国料理を食べ尽くすつもりだったのに、つい同じお店に何度も入ってしまいます。1度入って勝手が分かると次から入り安いので。
それから、今の常駐先は100%平日に新大久保に行くことは不可能なので、以前はよく平日の夜に仕事の帰りに立ち寄り、ホットクとか、ヨルボンチムタク(SE7ENさんのお店)でサラダとか、家に帰って夕飯を食べなければいけなかったため、軽食が多かったのですが、今は土日祭日しか行かれないので、ライブに向かう前に新大久保に立ち寄って韓国料理を食べた後、韓国系コーヒーショップでカフェオレを飲みつつ、韓国語の勉強をするのがライブの日の日課?になっています。
入るのは比較的安価で、1人でも入りやすい、食べたい味に遭遇できたお店?
うりん、また話が脱線してる…。
東方神起のフィルムコンサートの話に戻します。
開演20分ほど前なのに、グッズに物凄い列が…。会場限定のグッズが販売されているらしく、また終演後は販売しないということで列がなくならないみたい。間に合うのかしら…。
また、2人の衣装とゆるキャラのぬいぐるみだっけ?も撮影ができたのですが、それも大行列になっていて、「こちらが最後列です。」ってプラカードを持っているスタッフさんが…。
さすが凄いねぇ、東方神起ファンで MYNAME ファン友が、「通常のグッズは Web で申し込むけど、会場限定グッズは始発で行き、5時間くらい並ぶって行っていたけど、今日は本人達がいないのにねぇ。
開演前に、確かチャンミンさんで去年11月撮影だったかと思ったのですが、何せ、開演前に東方神起自身の映像が流れるとは思ってなかったので、あまりよく観てませんでした。
「皆さんがこの映像を観る頃には僕はあるところに行って頑張っています。」と言っていました。
そして前説?スタッフさん2人と、東方神起のゆるキャラがあるの?赤いくまちゃん。の3人が出てきて、「このフィルムコンサートは普段のコンサートのように、立ったり、ペンライトを振ったり、大きな声援を送ったりしていいので、まず1度練習をしてみましょうか。」と言って練習した後、本番が始まりました。
スタッフさんやダンサーさん、サポートミュージシャンなどの「東方神起について」の短いインタビュー映像が最初と最後にあり、東方神起のお二人は愛に溢れ、スタッフさんも本番直前のゲネプロが終わっただけで泣いてしまったり、ホンのちょっとしたミスを悔やんで泣いてしまったり、と様々なスタッフさんが居るそうで、どれだけ東方神起のお二人はスタッフさん達から愛されているのか、解る気がしました。
また最後には必ずファンへの感謝の言葉の後に、スタッフさんへのねぎらいの言葉も掛けてくださるそうで、そこにぐぐっと来てしまうらしいです。
MYNAME も結構言ってるけどね!
私の知っている曲はなくて、(私が知っている東方神起の曲は5人の時の)「どうして君を好きになってしまったんだろう?」くらいですが、バラードのイメージしかなかったので、セクシーなダンスや可愛いダンスなどのナンバーもあったり、とにかくいろんな曲がありました。
東方神起-どうして君を好きになってしまったんだろう?@Nation '08 0927
でもねぇ、東方神起が2人と3人に分かれたことは知ってても、それぞれのメンバーとか知らなかったので、元のメインヴォーカルのジェジュンさんは私は知らずに YouTube の動画で、ファンに暴力を振るっている JYJ の人がその人だとはその時には知りませんでした。つまりそのファンに暴力を振るっているのが元東方神起のメインヴォーカルの人だとはその時には全く判らなかったのです。
後からその人が韓国の事務所ともめて東方神起を出て行った3人のうちの1人だと知りました。確かに熱狂的なファンも悪いと思います。アーティストのプライベートにまでズカズカ入り込んでしまうらしいので。次のスケジュールやプライベート情報まで全て知れ渡って追い掛け回されるそうなので。
だけど、それでもやっぱりファンに手を上げてはいけないんだと思います。天然なところがあるらしく、自分に正直な人なのかもしれませんが、それでもそう思っても私の良くないイメージを払拭することはできません。
私は詳しいことは何も知りません。確かに5人の時代があったからこそ、今の2人の活動があるのだと思います。だけど正直 JYJ のコンサートを観たいとは思いません。
今の2人の東方神起なら間違ってコンサートチケットが入手できちゃったら行ってもいいかも…。って思えました。
観に来ている人は 99.9999%くらい東方神起ファンかな?ってカンジで、3階(私は最後列)でもペンライトを持っていない人は私の他にはもう1人しか見つけられませんでした。
もう時間切れなので、残りサクっと行っちゃいます。
東方神起のコンサートのメインイベントなのかなぁ?歌いながらカラービニールボールをあちこちに投げるのですが、その時に(ん?今本当のビニールボールが1階会場内に見えたような…。)
間違いありません、舞台袖からスタッフさんが時々ビニールボールを投げ入れていたみたい。
また銀テっちゅーか、赤テ?いや、会場の赤いライトが当たってそう見えるだけ?とにかくカラーテープが降ってきました。
そして、そろそろ終わり?って時に一旦映像が暗転(?)して、フィルムコンサートのマーク?が流れだして、回りからはもう終わり?って声がし出して、アンコールの声が始まります。「とーほーしんきっ!とーほーしんきっ!」って。
そして映像からも同じ「とーほーしんきっ!とーほーしんきっ!」がオーバーラップしてきてアンコール曲が始まります。
歌が終わった時の歓声などは、映像から聞こえてくるのか、会場から聞こえてくるのか、解らないくらい。
もう時間がない!
MYNAME も日本語が上手いと評判ですが、やっぱ東方神起には勝てないね。普通に話せるもん。
東方神起 FILM CONCERT 2016 ~TILL~』ネタバレありなので、見たくない人は読まないでね!
埼玉県は「川口総合文化センター リリア メインホール(キャパ2,002人)」のみなのでねぇ、大宮、浦和ではなくて地元川口を選んでくれたことも嬉しかったしね!
川口リリアは郷ひろみさんや、高橋真梨子さん、氷川きよしくんや、八代亜紀さん、紘毅くんのおとちゃま、などなどが何度かコンサートをしている会場です。
最初の抽選先行受付で落選し、次の抽選先行で何とか取れましたが、3階最後列でした。私は15:45開演の回でしたが、完売だったようです。開演になると空いてる席が見つけられませんでした。
5月13日(金)1回目 開場15:30 開演16:15 / 2回目 開場18:30 開演 19:15
5月14日(土)1回目 開場15:00 開演15:45 / 2回目 開場18:00 開演 18:45
チケット料金:全席指定 3,800円(税込)
フィルムコンサートですが、去年のドームコンサートの時に既に、この計画があったようで、その時に録った MC ?も差し込まれていました。コンサート衣装そのままで、汗が滲んでいる顔で。
またこれまで東方神起が行かれなかった47都道府県でこのフィルムコンサートを行うそうです。
映画じゃないし、映画館じゃないので、まさか開場後、開演前に映像が流されるとは思っていなかったので、開場から開演までの間が45分も取られていたので、開演15前に着けばいいかぁ。と、また新大久保経由(?)で行きました。
東方神起ファンの MYNAME ファン友に「新大久保にわざわざ行ってまた戻ってくるの?」って言われましたけどね!ここのところ、結構新大久保「月2」以上、下手すると「週1」くらいの頻度で行けています。
最初は日本人のヘイトスピーチで、閑散となってしまった、新大久保に何とか立ち直って欲しいと思って、新大久保通いを始めましたが、最近では「今日はサムギョプサルが食べたい」「今日は冷麺にしよう」「今日は食べ放題にしよう」「今日はパッピンス食べようっと!」とすっかり楽しんでいます。
ただ、本当は韓国料理店片っ端から入って、いろんな韓国料理を食べ尽くすつもりだったのに、つい同じお店に何度も入ってしまいます。1度入って勝手が分かると次から入り安いので。
それから、今の常駐先は100%平日に新大久保に行くことは不可能なので、以前はよく平日の夜に仕事の帰りに立ち寄り、ホットクとか、ヨルボンチムタク(SE7ENさんのお店)でサラダとか、家に帰って夕飯を食べなければいけなかったため、軽食が多かったのですが、今は土日祭日しか行かれないので、ライブに向かう前に新大久保に立ち寄って韓国料理を食べた後、韓国系コーヒーショップでカフェオレを飲みつつ、韓国語の勉強をするのがライブの日の日課?になっています。
入るのは比較的安価で、1人でも入りやすい、食べたい味に遭遇できたお店?
うりん、また話が脱線してる…。
東方神起のフィルムコンサートの話に戻します。
開演20分ほど前なのに、グッズに物凄い列が…。会場限定のグッズが販売されているらしく、また終演後は販売しないということで列がなくならないみたい。間に合うのかしら…。
また、2人の衣装とゆるキャラのぬいぐるみだっけ?も撮影ができたのですが、それも大行列になっていて、「こちらが最後列です。」ってプラカードを持っているスタッフさんが…。
さすが凄いねぇ、東方神起ファンで MYNAME ファン友が、「通常のグッズは Web で申し込むけど、会場限定グッズは始発で行き、5時間くらい並ぶって行っていたけど、今日は本人達がいないのにねぇ。
開演前に、確かチャンミンさんで去年11月撮影だったかと思ったのですが、何せ、開演前に東方神起自身の映像が流れるとは思ってなかったので、あまりよく観てませんでした。
「皆さんがこの映像を観る頃には僕はあるところに行って頑張っています。」と言っていました。
そして前説?スタッフさん2人と、東方神起のゆるキャラがあるの?赤いくまちゃん。の3人が出てきて、「このフィルムコンサートは普段のコンサートのように、立ったり、ペンライトを振ったり、大きな声援を送ったりしていいので、まず1度練習をしてみましょうか。」と言って練習した後、本番が始まりました。
スタッフさんやダンサーさん、サポートミュージシャンなどの「東方神起について」の短いインタビュー映像が最初と最後にあり、東方神起のお二人は愛に溢れ、スタッフさんも本番直前のゲネプロが終わっただけで泣いてしまったり、ホンのちょっとしたミスを悔やんで泣いてしまったり、と様々なスタッフさんが居るそうで、どれだけ東方神起のお二人はスタッフさん達から愛されているのか、解る気がしました。
また最後には必ずファンへの感謝の言葉の後に、スタッフさんへのねぎらいの言葉も掛けてくださるそうで、そこにぐぐっと来てしまうらしいです。
MYNAME も結構言ってるけどね!
私の知っている曲はなくて、(私が知っている東方神起の曲は5人の時の)「どうして君を好きになってしまったんだろう?」くらいですが、バラードのイメージしかなかったので、セクシーなダンスや可愛いダンスなどのナンバーもあったり、とにかくいろんな曲がありました。
東方神起-どうして君を好きになってしまったんだろう?@Nation '08 0927
でもねぇ、東方神起が2人と3人に分かれたことは知ってても、それぞれのメンバーとか知らなかったので、元のメインヴォーカルのジェジュンさんは私は知らずに YouTube の動画で、ファンに暴力を振るっている JYJ の人がその人だとはその時には知りませんでした。つまりそのファンに暴力を振るっているのが元東方神起のメインヴォーカルの人だとはその時には全く判らなかったのです。
後からその人が韓国の事務所ともめて東方神起を出て行った3人のうちの1人だと知りました。確かに熱狂的なファンも悪いと思います。アーティストのプライベートにまでズカズカ入り込んでしまうらしいので。次のスケジュールやプライベート情報まで全て知れ渡って追い掛け回されるそうなので。
だけど、それでもやっぱりファンに手を上げてはいけないんだと思います。天然なところがあるらしく、自分に正直な人なのかもしれませんが、それでもそう思っても私の良くないイメージを払拭することはできません。
私は詳しいことは何も知りません。確かに5人の時代があったからこそ、今の2人の活動があるのだと思います。だけど正直 JYJ のコンサートを観たいとは思いません。
今の2人の東方神起なら間違ってコンサートチケットが入手できちゃったら行ってもいいかも…。って思えました。
観に来ている人は 99.9999%くらい東方神起ファンかな?ってカンジで、3階(私は最後列)でもペンライトを持っていない人は私の他にはもう1人しか見つけられませんでした。
もう時間切れなので、残りサクっと行っちゃいます。
東方神起のコンサートのメインイベントなのかなぁ?歌いながらカラービニールボールをあちこちに投げるのですが、その時に(ん?今本当のビニールボールが1階会場内に見えたような…。)
間違いありません、舞台袖からスタッフさんが時々ビニールボールを投げ入れていたみたい。
また銀テっちゅーか、赤テ?いや、会場の赤いライトが当たってそう見えるだけ?とにかくカラーテープが降ってきました。
そして、そろそろ終わり?って時に一旦映像が暗転(?)して、フィルムコンサートのマーク?が流れだして、回りからはもう終わり?って声がし出して、アンコールの声が始まります。「とーほーしんきっ!とーほーしんきっ!」って。
そして映像からも同じ「とーほーしんきっ!とーほーしんきっ!」がオーバーラップしてきてアンコール曲が始まります。
歌が終わった時の歓声などは、映像から聞こえてくるのか、会場から聞こえてくるのか、解らないくらい。
もう時間がない!
MYNAME も日本語が上手いと評判ですが、やっぱ東方神起には勝てないね。普通に話せるもん。