(っと、またいつものように?タイトルの続きは後で書くとして、その前に…。)


12/23(水)「THEカラオケ★バトル」コヌ出演!

カラオケの採点ってアレンジして歌うとかえってマイナスになり、楽譜通りに素直に歌った方が点数が高くなり、いろんな歌い方をするプロのご本人よりも、素人さんの方が点数が良かったりするけど…。

コヌくんアレンジしすぎるからなぁ。コヌくんが思う点数がでない気がしちゃう!

って、アレ?これ明日の放送ってことは既にもう収録済みなのかなぁ?それとも生?うっ、明日はウソバイトの予定なので、放送開始までに帰って来れない。コヌくん何時くらいの出演なんだろ?


(では、タイトルの続き)

カフェイン中毒で死亡するなんて、知らなかったぁ…。

中毒を起こした時の症状に「胸痛、吐気、嘔吐、動悸、頭痛…。」

この1、2年くらいに私が経験した原因不明の体調不良の症状がみんな含まれている?

元々私は毎食後、ティータイムなどにはコーヒーを飲み、今年は特に残業が多く、栄養ドリンクも、そんなに強いものではなく、100円くらいで買えるものだけど、多い時には朝、午後、夕方に飲んでいたからねぇ。

主人は「コーヒーは毒だ」と言っていたけど、私は「毒」だなんて思ったことなかったから驚いた!


MYNAME チェジンくんのコーラの飲みすぎもカフェインもあるけど、良くないと思うなぁ。


「カフェインを摂取してから血中濃度が最高に達するまでは0.5 - 2時間、血中消失半減期は4.5 - 7時間である。」

ってことは、時間が経てば軽症なら治るってことよねぇ?水をいっぱい飲むのもいいのかな?

少し前までカップの自販機で、レギュラーコーヒーを飲んでいたけど、今はインスタントに切り替えたんだけど、インスタントの方がカフェイン量が1/2か1/3になるみたい。

たぶん私の体調不良の原因は軽度のカフェイン中毒のような気がする…。少し減らして気をつけることにしよう。


カフェイン中毒

--<以下、抜粋>--

コーヒー、コーラ、栄養ドリンク、緑茶、紅茶、ココアなどカフェインを含む食品の常用によることが多い。
高濃度カフェイン飲料やカフェイン錠剤などの過剰摂取によって深刻な急性中毒が生じることがある。

身体症状
胃痛、胸痛、吐気、嘔吐などの消化器症状、心拍数の増加(時に不整脈)、心筋収縮の促進、
心室細動、血流増大、動悸、呼吸が速くなる、頻尿など、循環器の症状。
また一時的な筋骨格の持久力増進、振戦、むずむず感を生じる。
重症化すると、足がつるなどの痙攣を起こし、歩行が困難になる。
また、瞳孔拡大や顔が赤くなったり、頭痛を引き起こす。

カフェインを摂取してから血中濃度が最高に達するまでは0.5 - 2時間、血中消失半減期は4.5 - 7時間である。

--<以上、抜粋>--


「コーヒー」「紅茶」「お茶」などのカフェイン含有量

--<以下、抜粋>--

一般的な飲み物の1杯あたりのカフェイン量
玉露 (150 ml) 150 mg
コーヒー (エスプレッソ)(50 ml) 140 mg
コーヒー (ドリップ)(150 ml) 135 mg
コーヒー (インスタント)(150 ml) 68 mg
栄養ドリンク (100 ml) 50 mg
コーラ (500 ml) 50 mg
抹茶 (150 ml) 45 mg
ココア (150 ml) 45 mg
紅茶 (150 ml) 30 mg
ほうじ茶 (150 ml) 30 mg
ウーロン茶 (150 ml) 30 mg
緑茶 (150 ml) 30 mg
玄米茶 (150 ml) 15 mg

--<以上、抜粋>--

私は、「コーヒーよりも、紅茶や日本茶の方がカフェイン量が多い」とどこかで見聞きしたのをずっと信じてたけど、やっぱコーヒーの方が高いんぢゃん!

そして私、夜寝る前にコーヒー飲んでも全然寝れちゃうので、私はカフェインに強いんだと思ってた。気をつけなきゃ!