最初、(今回のは失敗だったかも…。)って思ったんだぁ。
って、IZAMさんの劇団ベニバラ兎団の本公演「vol.18 《 絢爛ベルエポック 》supported by 青山メインランド」。
開場を待つ間に物販を見ているうちに、過去の DVD 2本、パンフ3冊、計8,500円も買っちゃったよぉ。だから私はお財布にお金入れとくとダメなんだよねぇ。下ろしたら下ろしただけ使っちゃうんだから…。
でも DVD は私がベニバラ兎団の舞台を観に行き始める前までのものしかないのでねぇ、前からどうしようかなぁ?とは思ってたんだぁ。
最初、舞台に全く興味のなかった私。舞台なんて自分とは無縁だと思ってた。でも IZAM さんはもう歌は歌ってないと知って試しに観に行ってみた。というカンジです。
でも、毎回毎回観ているうちに、いつのまにか次の本公演を心待ちにしているようになっていました。
今日最初は可愛い女性陣が、ちょっぴり色っぽさを纏って登場してきました。次に出てきたのは…。
どして解ったの?私の心の声が…。(BAKEMONO…。伊藤孝太郎くん、観んの楽しみにしてたのに~ぃ。なぁに、このカッコは…。)思わず、(今回のは失敗だったかも…。)って思っちゃった訳ですが…。
今日は100%先が読めちゃったよぉ。ベニバラ兎団のストーリー展開のパターンが解っちゃったのかも…。
でもだからこそ、予想通りだったからこそ、また今回も「観て良かった~ぁ。」って思えました。孝太郎くんのピンクの衣装も私好みですが、他の出演者の大正ロマン風な衣装もみんな素敵でした。
今回はベニバラ兎団ではなく先行受付の「パンフレット付きスペシャルシート IZAM」で買いました。ベニバラ兎団で買えば IZAM さんのささやかなプレゼントがあるんだけどね、どうせパンフレット買うと思ったので、ちょっと奮発してしまいました。
前から2列目でした。何故今日にしたのか?って?それはもちろんアフタートークショーに IZAM さんが出るからね。
グレンラガンの時にもそうでしたが、オーディエンスから登壇者への質問を募りましたが、最初、誰も手を挙げませんでした。
ホラ、私ってばアガリ症、口下手なクセして、誰もいないと私がやらなきゃいけないかなぁ?って思っちゃったりする訳よぉ。前から2列目だったから、勇気も出たのかもしれません。たぶん3列目以降だったら(どうせ私の声なんて聞こえないだろう。)とか思っちゃって最初から諦めちゃったかと思いますが、2列目だったら何とか質問を伝えることができると思ったんだぁ。
私の質問は「この役をやることになって、どう思いましたか?」でしたが、案の定 IZAM さん、また「この役をやることになって家族にはどう伝えましたか。」になってた?IZAM さんのことをあまり知らない方、IZAM さん、頭が悪くてオーディエンスの質問が覚えられなくて違ったことを訊いちゃうんじゃなくてねぇ、わざとです。わざと。
孝太郎くんが最初この役を自分がやると知って引いちゃったかどうか知りたかったんだけど、今日はご両親が観にいらしていたそうです。そりゃあ演じ難いよねぇ?
私は自分の質問のことで頭がいっぱいで、もうお一方質問された方がいらしたのですが、その方の本当の質問が覚えられませんでした。IZAM さんが質問したのは「今日のパンツの色は何色?」でした。
どうせ IZAM さん、自分が質問したいことを質問するならオーディエンスに質問募る必要ないぢゃん!(笑)
野沢トオルさんが名優に見えちゃいましたぁ(笑)。アービングの白石朋也さん、今まで何度も IZAM さんと共演しているのを観て来ましたが、今まで出一番カッコよく見えちゃいましたぁ。
体質改善だっけ?今年やったそうで、確かにシャープになった感じがしましたぁ。
私は明日、明後日は主人孝行のため、もう行かれませんが、両日とも夜公演はほぼ完売直前のようなことを言っていましたけれども、昼公演はまだ若干ゆとりがあるようです。
IZAM official
@IZAM_official
ベニバラ兎団【絢爛ベルエポック】3日目。
本日は18時30分 開演!
渋谷CBGK シブゲキ!にて上演中。
土曜、日曜の夜公演のチケットは残り僅か!
早い者勝ちです。
土曜、日曜の昼公演はまだ、ご案内出来ます!
ご連絡は、こちらまで!
って、IZAMさんの劇団ベニバラ兎団の本公演「vol.18 《 絢爛ベルエポック 》supported by 青山メインランド」。
開場を待つ間に物販を見ているうちに、過去の DVD 2本、パンフ3冊、計8,500円も買っちゃったよぉ。だから私はお財布にお金入れとくとダメなんだよねぇ。下ろしたら下ろしただけ使っちゃうんだから…。
でも DVD は私がベニバラ兎団の舞台を観に行き始める前までのものしかないのでねぇ、前からどうしようかなぁ?とは思ってたんだぁ。
最初、舞台に全く興味のなかった私。舞台なんて自分とは無縁だと思ってた。でも IZAM さんはもう歌は歌ってないと知って試しに観に行ってみた。というカンジです。
でも、毎回毎回観ているうちに、いつのまにか次の本公演を心待ちにしているようになっていました。
今日最初は可愛い女性陣が、ちょっぴり色っぽさを纏って登場してきました。次に出てきたのは…。
どして解ったの?私の心の声が…。(BAKEMONO…。伊藤孝太郎くん、観んの楽しみにしてたのに~ぃ。なぁに、このカッコは…。)思わず、(今回のは失敗だったかも…。)って思っちゃった訳ですが…。
今日は100%先が読めちゃったよぉ。ベニバラ兎団のストーリー展開のパターンが解っちゃったのかも…。
でもだからこそ、予想通りだったからこそ、また今回も「観て良かった~ぁ。」って思えました。孝太郎くんのピンクの衣装も私好みですが、他の出演者の大正ロマン風な衣装もみんな素敵でした。
今回はベニバラ兎団ではなく先行受付の「パンフレット付きスペシャルシート IZAM」で買いました。ベニバラ兎団で買えば IZAM さんのささやかなプレゼントがあるんだけどね、どうせパンフレット買うと思ったので、ちょっと奮発してしまいました。
前から2列目でした。何故今日にしたのか?って?それはもちろんアフタートークショーに IZAM さんが出るからね。
グレンラガンの時にもそうでしたが、オーディエンスから登壇者への質問を募りましたが、最初、誰も手を挙げませんでした。
ホラ、私ってばアガリ症、口下手なクセして、誰もいないと私がやらなきゃいけないかなぁ?って思っちゃったりする訳よぉ。前から2列目だったから、勇気も出たのかもしれません。たぶん3列目以降だったら(どうせ私の声なんて聞こえないだろう。)とか思っちゃって最初から諦めちゃったかと思いますが、2列目だったら何とか質問を伝えることができると思ったんだぁ。
私の質問は「この役をやることになって、どう思いましたか?」でしたが、案の定 IZAM さん、また「この役をやることになって家族にはどう伝えましたか。」になってた?IZAM さんのことをあまり知らない方、IZAM さん、頭が悪くてオーディエンスの質問が覚えられなくて違ったことを訊いちゃうんじゃなくてねぇ、わざとです。わざと。
孝太郎くんが最初この役を自分がやると知って引いちゃったかどうか知りたかったんだけど、今日はご両親が観にいらしていたそうです。そりゃあ演じ難いよねぇ?
私は自分の質問のことで頭がいっぱいで、もうお一方質問された方がいらしたのですが、その方の本当の質問が覚えられませんでした。IZAM さんが質問したのは「今日のパンツの色は何色?」でした。
どうせ IZAM さん、自分が質問したいことを質問するならオーディエンスに質問募る必要ないぢゃん!(笑)
野沢トオルさんが名優に見えちゃいましたぁ(笑)。アービングの白石朋也さん、今まで何度も IZAM さんと共演しているのを観て来ましたが、今まで出一番カッコよく見えちゃいましたぁ。
体質改善だっけ?今年やったそうで、確かにシャープになった感じがしましたぁ。
私は明日、明後日は主人孝行のため、もう行かれませんが、両日とも夜公演はほぼ完売直前のようなことを言っていましたけれども、昼公演はまだ若干ゆとりがあるようです。
IZAM official
@IZAM_official
ベニバラ兎団【絢爛ベルエポック】3日目。
本日は18時30分 開演!
渋谷CBGK シブゲキ!にて上演中。
土曜、日曜の夜公演のチケットは残り僅か!
早い者勝ちです。
土曜、日曜の昼公演はまだ、ご案内出来ます!
ご連絡は、こちらまで!