MYNAME 日本3rd アルバムリリース週。

今、

戦後70年 千の証言スペシャル 私の街も戦場だった
2015年3月9日(月) 21時00分~23時04分


という番組を放送していた。日本でアメリカ軍の空爆の被害者へのインタビューとその空爆に加わっていたアメリカ人(実際にはその方は亡くなられていてその息子さん)がインタビューに答えてくださっていました。

被害者の日本人女性は「撃った人に会っても恨みを言う気がしないと思う。戦争は勝った方も負けた方も不幸だから。」というようなビデオメッセージをそのアメリカ人男性に送っていました。

その亡くなられた日本への空爆に加わったアメリカ人男性は奥様に「日本は美しいところだ。空爆をしていると、人々が逃げ惑い、私の機銃で吹っ飛ぶようなオンボロな家に逃げ込んでいった。くそっ、戦争は地獄だ。」というような手紙を残していたそうです。

日中韓や戦争の話はこれ以降、今週はお休みします。

何故なら今週は MYNAME アルバムリリース週だから。


でもまず、紘毅くんのこと。紘毅くんポリープだったのね。手術するほどひどかったとは思っていなかったのでビックリしました。


で、MYNAME のこと。

と、その前に今日はまた日韓勉強会に参加してきました。と言っても前回は金曜のグループ勉強会ですが、今日は「1:1」か「1:2」でそれぞれレベルに合わせたプリントが配られ、お互いに教えあうというもの。

新大久保に行くついでに、MYNAME のアドトラックをチェックして写メを取ってくるはずだったのに…。雨が結構降っていたので、忘れてすぐにヨルボンチムタクにとっとと入ってしまいました。

ボンサラダがお気に入り。でも他にも訳あって行ったんだぁ。

だけどまずまず日韓勉強会のこと。今日のお相手は日本にワーキングホリデーで3日前に着いたばかりだという男性。彼のプリントは「せっかく」と「わざわざ」の違いの勉強でしたが、私が上手く説明できなくて、また彼もそんなことよりも日本人と日本語の会話をしたがっていたようなので、そのまま日本語でのコミュニケーションに、「何故韓国語を勉強しようと思ったんですか?」「MYNAME という男性 K-POP アイドルグループを知って、少しでも韓国語を覚えたくて。」って言ったら案の定やっぱり MYNAME を知らなくて、私がまた「FLY TO THE SKY のファニさんがプロデュースしている男の子達です。」って言うとまたまた「ブライアンは料理が上手で料理番組とかに出てるけど、ファニはどこにいっちゃったのかな?って思ってたんですよ。」ははは…(--;。

彼は最初ワーキングホリデーに申し込んだ時、定員1000人に漏れてしまったそうですが、韓国人は今も福島の原発を恐れているので、結構キャンセルが出たということで、彼にも順番が回って来たそうです。彼は本当にラッキーだったと言っていました。

また「 MYNAME が明日、日本でのCDリリースでリリースイベントを池袋でやるんですよ。」って言ったら、韓国では日本に来る芸能人の情報は一切遮断されているそうです。私は「親日」としてバッシングを受けるせい?って最初一瞬思ったのですが、彼は「原発のせいで、芸能人が汚染されて危険だと思われているので伏せるのです。」と言っていました。私はやっぱり「反日」「親日」の問題の気がしてしまいますが…。


さて…。ここ2週間ほど殆どブログを更新していませんでしたが…。凹んでいました。凹みすぎてなかなか浮上できませんでした。

22日(日)に紘毅くんのDESEOに行き、紘毅くんが書いた絵葉書を買って帰ったことは書きましたが…。ホントは23日(月)の日韓勉強会に初参加の予定にしていたのですが、その前にコリアプラザ (KOREA PLAZA)で MYNAME が載っている雑誌を買ってから行こうと思って、いざレジで清算しようとしたところ…。

財布がない…。いっくら探してもない。雑誌を諦めようかとも思ったのですが、その雑誌は2冊しかなく、1冊は立ち読みで表紙がブヨブヨになっていたので、その日買わなかったら、他のお店で買うしかない。そう思ってたまたま小銭入れに1200円入っていたので、1000円のその雑誌は変えましたが、食事をすることもできず、日韓勉強会(参加費300円)も払えず、すごすごとそのまま家に帰りました。

最初私はその日の朝、家から財布を持ってくるのを忘れたのかと思いましたが、家に帰って徹底的に探してもどこからも出てきません。

それじゃあ会社に忘れたのかと思って翌朝やっぱり会社で探しまくりましたが、どこからもでてきません。

その日のことをよくよく考えてみると、当日朝、家の最寄り駅近くのスーパーで確かにペットボトルのカフェオレを買い、その時には間違いなく財布はありました。

電車は定期なので財布の必要はないし、会社ではお昼は社食は専用のプリペイドカードしか使えないため、残高が不足しない限りはキャッシュを使う必要はありません。

そして帰りに新大久保で雑誌を買おうとした時に財布がないことに気がついた。という訳です。


最初は私ものんきに構えてそのうちどこかから出てくるだろう…。って思っていました。ところがJRに問い合わせても東京の警視庁に届けを出しても、埼玉警察にも届けを出しても、神奈川警察に問い合わせてもどこからも全く連絡が来ません。

JRの担当者は「通常は落し物を拾ってくださった方は殆どその日のうちか翌日には届けてくれますが、今現在該当するものは届け出られていません。」ということでした。

実際私も電車や駅で落し物を拾うとできるだけ速やかに駅員さんに渡すし、スーパーでもすぐに店員さんに渡します。


善意の第三者に拾われたのであれば、間違いなくどんなに遅くとも1週間か10日もすればどこからか必ず連絡が来るものと信じていました。

家を出てから財布を使っているし、帰りの買い物では既に財布は消えていた。家にないことは間違いないはずです。

会社には非常に多くの中国人がいるということは以前に書きましたが、彼らは皆身元の確かな人しか雇われないはずですので、たぶん私がうっかり会社のトイレに置き忘れたのを持って帰ってしまった中国人がいたのでは?という疑いは殆どありませんでした。可能性はゼロではないかもしれませんが。

次にコリアプラザで2階の雑誌コーナーでついうっかり平置きの本の上にでも財布を置いて雑誌のチェックをしてそのまま忘れて1階のレジに行ってしまったのかも…。ということも考えましたが、コリアン系の店員さんがネコババしたかも?ということは全く思いませんでした。いつも丁寧で物腰柔らかな店員さんばかりでしたから。

そのお店は主に日本人の韓流オバちゃんや K-POP Girl が出入りしているようですが、私にはそういった人達にも疑いは持てませんでした。

まぁお客さんはコリアン系の方も来るでしょうし、そういった人の中で誘惑に負けて持っていってしまった人がいたかもしれない…。

とにかく私は翌日店員さんに「私の財布置き忘れてなかったですか?」と訊いてみると、驚いたことに監視カメラの映像をチェックして翌日連絡します。」と言ってくださいました。

ちなみに地元駅近くのスーパーにも念のためレジサッカー台に置き忘れてなかったか訊きに行きましたが、そっけなく「財布の落し物は届け出られていません。」だけで終わりでした。

翌日コリアプラザの店員さんから電話が入り、監視カメラを確認したところ、「お客様がかばんに間違いなく財布をしまっているところが映っていました。」というので小銭入れのことを言っているのだな。って思ってそのことを話し、「1階ではなく2階の雑誌コーナーでのことです。」と話すと再び、「調べて明日またお電話します。」ということでした。

翌日かかってきた電話は「お客様は財布は2階ではかばんから出していません。何かあったらまたこちらに来てください。」と言ってくれ、私はとにかくもう簡単には戻って来ないと思って警察やらJRやらに届けを出すことに気を取られてすぐに電話を切ってしまいましたが、その店員さんの声は非常に私に同情してくれているかのような声でした。


今日は雑誌を買う予定はなかったのですが、チラッと MYNAME の韓国盤の 2nd ミニアルバムが入荷になっているかチェックしてから日韓勉強会に向かおうとお店の前まで行くとちょうどその店員さんがお店の外にダンボールを持って出ようとしていたところでした。

彼は私のことを覚えていて、すぐに店内に戻ってダンボールを床に置くと私に「録画した監視カメラの映像をチェックしますか?」と訊いてくれ、もちろん私はその店員さんが嘘を言っているなどとは全く疑っていませんでしたが、この際だからこのお店に入る前になくなっていることの確認にもなるので、見させていただきました。

間違いなく私は財布を出してはいませんでした。

残るはJRの電車内か駅しかありません。会社の最寄り駅から会社までは非常に人通りの多いところですから、悪意ある第三者に拾われる可能性は殆どないと思われるので。

そう思っているところに、店員さんが、「店員がこっそり持っていってしまうことはできません。カメラに残っているので。」と言っていましたが、私はそんなことは全く疑っていませんでした。


もう時間切れなので、今日はここまでにします。