「3月14日(土)メルパルク東京」ファンミじゃなかったぁ。やっぱリリイベだねぇ。

「3月14日(土)、15日(日)に関しましては、終日お楽しみいただけるイベントを企画してますので、お楽しみに!!」

じゃあたぶん席はないねぇ。っつーことは私も参加できる可能性あるね。


それから去年は「初回盤」には握手券が付いてなくて、「通常盤」の方にだけ握手券が付いていましたけれども、
今年は、「初回盤」「通常盤」ともに握手券が付いてるけど、当たりの「2shotチェキ撮影券」が付いているのが「通常盤」だけらしい。

どうせ私は運がないから当たる訳ないので、問題無し!むしろ予定していなかった握手会、誰と握手をするのか非常に悩んでいます。


さて、今日は新大久保で韓国語の勉強会に参加してきました。


まずその前に、駅前ではまた「純情少年」達がチラシ配りをしていて、K-Stage O! には純情少年のライブを観に行った訳ではなく、SE7EN さんのお店(ヨルボン チムタク)で「ボンサラダ」のリベンジに行ってきました。

いつぞやの時には純情少年のライブ開演までに15分しかないので、「ボンサラダ」を完食できなかったので、それが心に残っていました。基本私は外食では残さず食べることにしているので(家では残したら次の時に食べるんですけどね!)。

今日も前回と同じ席に座りましたが、後ろの席には SE7EN さんは来ませんでしたけれども、無事「ボンサラダ」を完食できましたぁ。


そして会場へ。韓国の方と日本人とがグループで日本語と韓国語の勉強をするのですが、実際には在日コリアンと日本人との交流のようなカンジでしたぁ。

私のテーブルは

江原道(カンウォンド 강원도)出身の韓国企業の日本支社にお勤めの技術者の日本に来て2年の男性

仁川(インチョン 인천)出身の環境関係の2年間だけ日本に派遣されている、日本に来て1年の会社員の男性

英語教師で、香港で3年間韓国語を習って来た日本人男性

K-POP で韓国語に興味を持った、NHKラジオ韓国語講座と教室で勉強して3年になるという日本人女性

そしてNHKテレビ韓国語講座を去年6月から観始めた『”超”初心者』の私。

凹(へこ)む…。もう1人の日本人女性が多少解らないこともあったみたいだけど、みんなフツーに韓国語で会話してるの。

しかも、みんな韓国語言われるとフツーにハングル書いてるのよぉ。

私だけ…。ハングル書いてくれる人がいたらそれを書き写して、書いてくれなかったら音をカタカナで書いて漢字で意味を書き取ってきただけ。これでどれだけハングルを調べられるものか…。

話は結構弾んだんだけどねぇ…。って私に合わせてみんなが日本語で話してくれた時だけねっ!(意味ないぢゃん!)

よぉ~しっ!本気で韓国語頑張るぞ!やっぱねぇ、もう1人の彼女はラジオで音で勉強してきたでしょ?私はテレビだからどうしてもハングルに振ってあるカタカナを読んじゃうのよねぇ。

だから、今年はとにかく反切表(日本語の五十音表みたいなやつ)をまず、覚えてとにかくハングルをいっぱい書きまくることにした。

それからねぇ、せぇ~っかくのいい教材がいっぱいあるので、MYNAME の歌からまず意味を理解しながら書く練習からやっていこうと思ってるんだぁ。もう1人の彼女のノートにはいっぱい K-POP の歌の歌詞が書かれてありました。

っていっつも心に強く思うんだけど、すぐに挫けるのよねぇ。あとさぁ、韓国人の恋人を見つけるといいよ!って言われたけどねぇ…。今日もダンナがいると言った瞬間引かれた気がする。あっそこじゃなくて平成元年に結婚したので今年結婚25年くらいだって言ったところだったかも…。(何だ、このオバさん)的なぁ…。

「日本人が韓国に留学すると日本人は1年でかなり韓国語をマスターするのに、韓国人は日本に来てもたいていの人は最初の1年は殆ど上達しなくて2年経ってようやく話せるようになる。」って(カンウォンド 강원도)の彼が言っていました。

それこそ反切表(日本語の五十音表みたいなやつ)を覚えたらすぐに読めるようになり、最初は音から入ってだんだん意味が付いてくるって。

反切表
(反切表のリンクを間違って『50音ハングル表』に貼り付けてしまっていたため、差し替えました。)