今晩だわねぇ。

◇1月クールドラマ主題歌決定!!
【番組名】プラチナイト木曜ドラマ「五つ星ツーリスト」
【放送日時】2015年1月8日スタート 毎週木曜日夜11:59~ ※一部地域をのぞく
【主題歌】「Stop the time」/ MYNAME
【放送局】読売テレビ・日本テレビ系列

でも私はリアルタイムでは観られない時間帯。でもってビデオデッキも画像と音声がおかしくなっちゃってるからねぇ。一応録画してみるけどねぇ…。

今日の番組表

わんっ、ちゃんと主題歌 MYNAME って出てる!


と、まずこれに触れとかないとねぇ。

仏週刊紙テロ:勇敢な戦士、最初の一撃…イスラム国戦闘員

フランス、イギリス、アメリカ各国が『言論の自由』を守るためにテロに屈しないと声明を発表しているのを見て、すごいなぁ。って思ってしまいました。

報復合戦のようなことにならないことを祈ります。1日も早く終結しますように。


さて、私はまだ次の稼動が決まっておらず、実は去年12月10日頃から約1ヶ月ほど舌が痺れてて味が殆ど分からなくなっていたので、昨日病院に行ってきました。

最近「舌癌が増えている」みたいに聞いた気がして…。

医師は「腫瘍はないので、舌癌の心配はないですね。一応血液採取して検査しますが、たぶん『味覚障害』だと思われるので、亜鉛の薬を出しておきますので1週間様子を見て、1週間後に血液検査の結果を聞きに来てください。」ということでした。

そして昨日の昼から薬を飲み始め、だんだん効いてきている気がします。でも…。今日食べたチーズホットクは何故か苦かった…。今日はジョンノホットクじゃないお店なんだけども…。


ところで仕事は、私が得意とする言語(話す言語じゃなくてプログラミング言語)の仕事はあいにく今はあまり案件がないらしく、汎用機系の別言語の仕事ばかり紹介されて結局その言語のスキル不足で断られてばっかり?その言語は今、某大手ユーザーが異常に技術者を占有しているらしくて、物凄く技術者不足で本当に案件が溢れているらしい…。

世の中うまくいかないもんだねぇ。でも…。その言語の方はあまり中国人はいないのかな?韓国人やカナダ人とかアフリカの人とかいろんな国籍の人がいるらしい。私が得意とする言語はアメリカ系某オフコン系の特殊なものなので、やれる人がかなり限定されるんだけど、どしてだろう?結構中国人が多いのよぉ。


まっ、それはさておき、失業中でお金もないのに、ファン友に誘われてとうとうフィットネスに入会してしまった…。で初日の昨日はとうとうファン友と「ハダカのつきあい」になっちゃった!もちろん女同士だけどね!まぁシステムを彼女に教えてもらいがてらジャグジーとお風呂だけ入って帰ってきたという訳。

失業中なのに何やってんだろうねぇ、私。でも今度こそ本気で痩せようと思ってるんだぁ。

ライブ、舞台に行くのはやめられないけど、今月(仕事が決まるまで)は既にチケットを買ってしまっているもの以外はやめとくことにしました。

韓国語も某サークル?に参加してみようかと考え中。

お金もないけど、時間はさらにない気がする。

ちなみに今は仕事がないのに、どしてだろ?毎日時間が足りない。

これまでに面談に行った案件は、戸塚、海浜幕張、聖蹟桜ヶ丘、などなど、遠いところばっか…。しかもそんなに私が得意ではない言語。何か私も全力で面談できてないんだよねぇ…。

(もし決まっちゃったら通勤遠いし、言語経験が浅い分必死で頑張らなければならないからなぁ。残業しまくりなんだろうなぁ。そしたら平日ライブとか舞台とかフィットネスとか韓国語サークルとかに行きまくれないなぁ。)とか考えちゃってねぇ。

そこかよっ!

あはっ、何気に1週間更新を空けてしまった…。ご心配くださっている方がいらしたらゴメンナサイ!

毎日更新しようとはしてたのですが…。