MYNAME のファンミの日で、JONTEさんのフリーライブの日の4/23(水)って…。
良い兄さんの日ぢゃん!IZAM さんの誕生日だわん。お年は伏せてらっしゃるらしいけれども。
それがどしたの?って?そんだけ。重なる時は重なるものだなぁ。って思っただけ。
さぁ~てと、3/27(木)サンストリート亀戸の日のオリコンアルバムデイリーランキングは11位でしたっ。あの雨の中での成績?はナカナカなのではないでしょーか…。
雨が降らなかったら、もっともっと MYgirl いっぱい集まったかな?
今日の名古屋はセヨンくん無事に合流できたのかな?明日が大阪で明後日が九州。
さて今日の1曲は…。無い。新曲のMVは F.F.Y だけだからねぇ。
あっ、無いことも無い。日本語バージョンじゃないけど。つか中国語字幕。
[繁中字幕] MYNAME - GIRLFRIEND
たららら~ん、らら~ん、何でインスくん居ないの?って思ったらインスくんの誕生祝いだったのねぇ。
それにしても4人、インスくん登場前に食べすぎじゃね?
その後のしっちゃかめっちゃかはいつものこと?
MYNAME人生劇場18回 '特別なケーキ' アップ!
それから昨日予告?しといた「Beautiful Korean MYgirl」のこと。
ふと聞こえてきた女性数人の韓国語。やっぱり韓国から駆けつけてきたのねぇ。
そのうちの1人が私と友達の後ろの辺りでビデオとカメラの準備を始めました。
全く韓国語が話せない私は、いい映像、画像が撮れるといいけど…。って思っていて、何とかコミュニケーションを取ろうとして、結局ボディーランゲージで、私の右肩越しに撮る?左肩越し?と私の両側から撮影する方向を指差しました。
通じたみたい。こっちって私と友達の間を指したので、そこを少し空けてあげました。
そして顔を見合わせてニッコリ。「 Smile 」は万国共通だもんねぇ。
だけどねぇ、その後、彼女、空中でハングルでファンレターを書き始めたの。まだメンバー名のハングルを覚えてない私は誰宛なのかが分からなくて、(2回目の時だったので)セヨンくん宛てじゃないといいけど…。って思っていました。
セヨンくん、握手会やらないこと日本語でしか言ってないからたぶん知らないと思って。
でも、たぶん違ってたみたい。
1回目の時は確かインスくんだけステージから降りて来なかったと思いましたが、2回目の、しかも確か最後のアンコール曲だったと思ったけど、あっと言うまにステージが空っぽになっちゃいました。まるで最後に残った人が罰ゲームにでもなりそうなくらいに。コヌくんが出遅れて最後になっちゃっていましたけれども。
結構、積極的に降りて行ってたのがコヌくんとセヨンくん。ジュンQくんも結構降りてきてたんだけど、2回目の時にはそりゃあもぉ、インスくんもチェジンくんも含めてみーんなあっちこっち縦横無尽に動き回っていました。
そしてふと例の「Beautiful Korean MYgirl」のことを振り返ったところ、どうやらセヨンくんじゃないメンバーをビデオで追っかけてたみたいなので、安心しました。
終わってからも友達と言っていましたが、私が好き?な可愛い系の美人だったの。あっ私、ソッチの気はないですけど。
ああ早く、メンバー名のハングル見てすぐに誰の名前が書いてあるんだか判るようにしなくっちゃ!
さてーん、昨日は紘毅くんと JONTE さん、とっても楽しかったみたい。
昨日も
『この後のひろきとのトーク&LIVEはほんと楽しかったし、笑いました(笑)
ひろきどんなけトークネタ持ってんねん(°_°)
彼の話術にはエハラ君の姿がうつりましたよね(^^)
ひろきのLIVEもふんわりポップで暖かい空気を出してましたよね(^^)
かわいいやっちゃほんま(笑)
この日はずっと笑ってました(笑)
またいっしょにできる日を作りたいと思いますよ(^^)
引き続きたくさん楽曲産んでいきましょ(^^)』
JONTE さん、「どんだけ」じゃなくって「どんなけ」って言うんよねぇ。
ライブん時に(アレ?今、「どんだけ」じゃなくて「どんなけ」って言った?)って思ったのですが、あれからブログにも「どんなけ」と書いたの2回目。
関西では「どんだけ」を「どんなけ」って言うのかもしれないけど、私は JONTE さんがこれを言うのを何だか気に入っちゃっています。結構難しい日本語も普通に使っちゃうのに。関西弁が出る時も何だか(うふっ。)って気分になっちゃう!
地方の方言で訛って話す人は字で書く時にもそのまま訛って書くそうですけれどもね。
ちなみに私はかなりいいオトナになるまで自分で気が付かなかったのですが、「騒ぐ」→「騒がせる」→「お騒がせしました」
が、何故か「お」を付けると「おさわがせ」の「わ」と「が」がひっくり返って「おさがわせ」となってしまっていて、漢字変換するといっつも「長為替」ってなってしまっていました。
アレ?どうして?どうして「お騒がせしました」はよく使う言葉なのに変換できないの?
って思ってまず「お」を打ってその後「さわがせ」と打ってみたらちゃあんと「お騒がせ」って変換できたので、自分が数十年ずっと間違っていたことに気が付いたのです。
もぉ、時間だわぁ。まだ何か書き足りない気はするけど、また思い出したらね!
あっ、思い出したけどもう時間が無い。また予告だけ…。インスくんへの私のプレゼントが全然色気も何もなかった。っちゅー話。
良い兄さんの日ぢゃん!IZAM さんの誕生日だわん。お年は伏せてらっしゃるらしいけれども。
それがどしたの?って?そんだけ。重なる時は重なるものだなぁ。って思っただけ。
さぁ~てと、3/27(木)サンストリート亀戸の日のオリコンアルバムデイリーランキングは11位でしたっ。あの雨の中での成績?はナカナカなのではないでしょーか…。
雨が降らなかったら、もっともっと MYgirl いっぱい集まったかな?
今日の名古屋はセヨンくん無事に合流できたのかな?明日が大阪で明後日が九州。
さて今日の1曲は…。無い。新曲のMVは F.F.Y だけだからねぇ。
あっ、無いことも無い。日本語バージョンじゃないけど。つか中国語字幕。
[繁中字幕] MYNAME - GIRLFRIEND
たららら~ん、らら~ん、何でインスくん居ないの?って思ったらインスくんの誕生祝いだったのねぇ。
それにしても4人、インスくん登場前に食べすぎじゃね?
その後のしっちゃかめっちゃかはいつものこと?
MYNAME人生劇場18回 '特別なケーキ' アップ!
それから昨日予告?しといた「Beautiful Korean MYgirl」のこと。
ふと聞こえてきた女性数人の韓国語。やっぱり韓国から駆けつけてきたのねぇ。
そのうちの1人が私と友達の後ろの辺りでビデオとカメラの準備を始めました。
全く韓国語が話せない私は、いい映像、画像が撮れるといいけど…。って思っていて、何とかコミュニケーションを取ろうとして、結局ボディーランゲージで、私の右肩越しに撮る?左肩越し?と私の両側から撮影する方向を指差しました。
通じたみたい。こっちって私と友達の間を指したので、そこを少し空けてあげました。
そして顔を見合わせてニッコリ。「 Smile 」は万国共通だもんねぇ。
だけどねぇ、その後、彼女、空中でハングルでファンレターを書き始めたの。まだメンバー名のハングルを覚えてない私は誰宛なのかが分からなくて、(2回目の時だったので)セヨンくん宛てじゃないといいけど…。って思っていました。
セヨンくん、握手会やらないこと日本語でしか言ってないからたぶん知らないと思って。
でも、たぶん違ってたみたい。
1回目の時は確かインスくんだけステージから降りて来なかったと思いましたが、2回目の、しかも確か最後のアンコール曲だったと思ったけど、あっと言うまにステージが空っぽになっちゃいました。まるで最後に残った人が罰ゲームにでもなりそうなくらいに。コヌくんが出遅れて最後になっちゃっていましたけれども。
結構、積極的に降りて行ってたのがコヌくんとセヨンくん。ジュンQくんも結構降りてきてたんだけど、2回目の時にはそりゃあもぉ、インスくんもチェジンくんも含めてみーんなあっちこっち縦横無尽に動き回っていました。
そしてふと例の「Beautiful Korean MYgirl」のことを振り返ったところ、どうやらセヨンくんじゃないメンバーをビデオで追っかけてたみたいなので、安心しました。
終わってからも友達と言っていましたが、私が好き?な可愛い系の美人だったの。あっ私、ソッチの気はないですけど。
ああ早く、メンバー名のハングル見てすぐに誰の名前が書いてあるんだか判るようにしなくっちゃ!
さてーん、昨日は紘毅くんと JONTE さん、とっても楽しかったみたい。
昨日も
『この後のひろきとのトーク&LIVEはほんと楽しかったし、笑いました(笑)
ひろきどんなけトークネタ持ってんねん(°_°)
彼の話術にはエハラ君の姿がうつりましたよね(^^)
ひろきのLIVEもふんわりポップで暖かい空気を出してましたよね(^^)
かわいいやっちゃほんま(笑)
この日はずっと笑ってました(笑)
またいっしょにできる日を作りたいと思いますよ(^^)
引き続きたくさん楽曲産んでいきましょ(^^)』
JONTE さん、「どんだけ」じゃなくって「どんなけ」って言うんよねぇ。
ライブん時に(アレ?今、「どんだけ」じゃなくて「どんなけ」って言った?)って思ったのですが、あれからブログにも「どんなけ」と書いたの2回目。
関西では「どんだけ」を「どんなけ」って言うのかもしれないけど、私は JONTE さんがこれを言うのを何だか気に入っちゃっています。結構難しい日本語も普通に使っちゃうのに。関西弁が出る時も何だか(うふっ。)って気分になっちゃう!
地方の方言で訛って話す人は字で書く時にもそのまま訛って書くそうですけれどもね。
ちなみに私はかなりいいオトナになるまで自分で気が付かなかったのですが、「騒ぐ」→「騒がせる」→「お騒がせしました」
が、何故か「お」を付けると「おさわがせ」の「わ」と「が」がひっくり返って「おさがわせ」となってしまっていて、漢字変換するといっつも「長為替」ってなってしまっていました。
アレ?どうして?どうして「お騒がせしました」はよく使う言葉なのに変換できないの?
って思ってまず「お」を打ってその後「さわがせ」と打ってみたらちゃあんと「お騒がせ」って変換できたので、自分が数十年ずっと間違っていたことに気が付いたのです。
もぉ、時間だわぁ。まだ何か書き足りない気はするけど、また思い出したらね!
あっ、思い出したけどもう時間が無い。また予告だけ…。インスくんへの私のプレゼントが全然色気も何もなかった。っちゅー話。