今日、初めて MYNAME の握手会に行って来たんだけど…(歌無しの握手会のみって初めてだわっ!)。

ファンレター渡せるかどうかわからないけれども、日本語に併記して交互に英語も(っつっても翻訳サイトで変換したのですけれども)入れたんですけどねぇ…。

日々のメンバーからのメッセージは有料モバイルサイト会員でないと見られないので、今日のこと何かどこかしらに書かれているかしら?と思って初めて MYNAME のFacebookをチェックしてみました。

あらん?メンバーのメッセージらしいものは全てひらがなで書かれていて漢字が1つも使われていない?

昔たしか一時期4オクターブ出せると言われていたチョー・ヨンピルにハマっていましたが、その頃ちょこっと韓国語を勉強した時だったか、「アセアン21世紀の友情計画」という中曽根さんが提唱していたプログラムに参加して、シンガポールの人達と韓国の人達と交流した時だったかに聞いた記憶なのですが、韓国の人漢字字は読めると。

でもあれから年月は流れましたからねぇ、今の若い人は漢字は知らないかもねぇ。英語だって人によるかもしれませんが、日本人だって英語が得意の人もいれば、苦手な人もいますからねぇ。

結局ファンレターはメンバーに読んでもらえたかどうか…。だいたい日々忙しい MYNAME だから、読んでる暇はないかもねぇ。外国語で書かれたファンレターは。

まっ、しゃあないかぁ。


きっかけはオフィシャルインフォメーションで『今回が2013年メンバーと会える最後のチャンスです!!』って書かれてたのが目に留まっちゃって…。

『最後』とか『期間限定』とか『今回がラストチャンス!』とかって言葉に弱いよねぇ?

対象商品は韓国3rdシングルだということだったのに2,700円だったのでびっくり!手元に届いて開けてみて納得がいったのですが、フォトブックが紙製のCDケースに付いていました。

1人3枚まで購入できるということでしたが、私は数年前から同じアーティストの同じCDは何枚も買わないと決めたので、当然1枚しか買いませんでした。つかお金無いし~ぃ。

結局定員に達しなかったのか、今日も会場でも販売していました。結構多くの方が6枚持っていました。私も推しメンは5人ですが、そういう人はみんなそうなのかなぁ?って思っていました。

いざメンバー別握手会に並んでみると…。会場には物凄いファンが押しかけているのに、何故か各列ともパラパラしか並んでいません。アレ?何で?1時間毎に区切られていて私は朝一番の回のセヨンくんにしたのですが、セヨンくんのところが辛うじて20人くらいいそうでしたけれども、他の列は10人ほど…。

えーーーっ、何でよ~ぉ…。実は今日の握手会は最後の回から完売?になっていったみたいなんですが、それにしても朝、みんな苦手だから人気がないのかと思っていましたけれども、これだけ朝から集まっているのに、朝の回に並ぶ人は数えるほどしかいない?

『個別握手は、いつより長~い時間でメンバーと触れ合えます』って書いてあったので、(何分くらい持ち時間があるんだろ?)って思っていたら…。

しかも朝はパラパラしか並んでなかったから、私はてっきりたっぷり話せるんだと思っていました。

ところが…。

「はじめまして!新大久保物語3回観に行きました。IZAMさんのファンなんですけれども。」これだけなのに最後の頃には2,3回背中や肩を押されて剥がしの方に早く出て行くように促されました。

ブースを出てすぐに自分で時計で計ってみましたが、5秒ほどでした。えーーーっ、『いつより長~い時間』って5秒なの~ぉ?じゃあいつもはコンマ何秒とかなのかしらぁ?

かつてサムエルがピークだった時にやっぱり1人5秒で背中を押された記憶がありますが、私の中ではそれが一番短い握手時間でした。それなのに、MYNAME の場合は5秒が一番長いんだ~ぁ。

とーぜん数十人なのに1人5秒なのですからあっちゅーまに列は終わってしまいました。囲いの外には何百人だか何千人だかの人が集まっているのに。

噂に聞く有名人(AKB48とか)の握手会と同じで、握手が出来るスペースは囲いで覆われていて各メンバーが全く見えません。

入る時に誘導係の人に「何枚ですか?」と聞かれたので「枚数が多いとそれだけ長く握手できるんですか?」と聞いたら「そうです」ということでした。そーゆーことだったのかぁ。それでみんな1枚2,700円のCDシングルを6枚くらい買っていたんだぁ。そうすると30秒くらい話せるもんねぇ。

いっくら列がパラパラでも不公平になるからだと思いますが、時間は長めにはしてもらえませんでした。

でもねぇ、嬉しかったのはセヨンくん、私が何度も背中を押されてどんどん距離が離れていってしまっているのに、ギュって手を握ったまま、もうこれ以上はムリ!っていうところまで手を離さないでいてくれたの。何だかファンレターをバッグから出そうと私からセヨンくんの手を振り払っちゃった気がする…。肝心のファンレターは読んでもらえるかどうか分からないのにねぇ。

やっぱねぇ、私にとっては「ありんこ まいね~む」だったり、YouTube の中でしか観られなかった人なのでねぇ、ちょっと眩しくて直視できなかったかなぁ。

あれ、どーして囲うんだろうねぇ。周りから写真撮りまくられるといけないからかなぁ?

握手会がスタートする直前、茶目っ気たっぷりのセヨンくんがどうやらテーブルに乗って囲いの上から顔を出したみたい。あちこちから「セヨーンー」って声が上がりました。

そうかぁ。今日は握手以外してはいけないというので、もちろんツーショット写真なんて撮れないんだと思っていたのにどーりでみんなカメラを持っているはずだ。

みんなそういう瞬間を逃さずシャッターを切っていました。

で、朝の回の列があっと言う間に消えてしまうと今度はコヌくんも上から顔を出していました。チェジンくんは入り口から顔を出して、ジュンQくんも上から顔を覗かせていました。「インスー」って声も聞こえたので、私は見逃しましたがたぶんインスくんも顔を出していたんだと思います。

私は今日はウソバイトは使わなかったので、みんなレジャーシートを持って来ていたりして1日中いるつもりらしかったのですが、私は握手の後、グッズの列に並び、等身大のポスターっつーの?人型にくり抜かれているやつ。の写真を撮って会場を後にしました。

そうそう、8階建てのビルの何階でやるのか1階にも、チケットにもどこにも案内が書いてなかったみたいだし、スタッフさんもいなくてどこでやるのか分からず、エレベータに乗るにしても何階で降りたらいいのかわからないので、やむなく1階ずつ階段で上がって行きました。結局7階でしたが、その2フロアーぐらい下の時点で MYNAME の BGM が掛かっているのが聴こえてきたので、そこを目指して上がっていったので無事到達できましたけれども。

そうそう私、握手会の列に並んでいる時、テンパって、握手会のチケットを落としてしまったみたい。必死で探していたら後ろに並んでいた男の子が拾って渡してくれました。良かった~ぁ。知らん顔して使われちゃったら、私せっかく朝から来てたのに、握手すらできないで帰ることになっちゃったもんねぇ。

その後グッズの列で彼も並んでいましたが、驚くことにコアなファンらしい…。生写真も1メンバー何種類もあるし、大きめな缶バッチも何種類もあったのに、スタッフさんに「缶バッチはこの列、写真はこの列が新しいものですね。じゃあその列全種類ください。」だって!オドロキ!

しっかし有名アーティストを追っかけるのってホント大変なのねぇ。かくいう私も予定してなかった出費。メンバー生写真500円×5メンバー分=2,500円。

1日中並んで待つくらいの根性がないとやってけない稼業なのねぇ。有名アーティストの「ファン」って。まっ、それが知れただけでもいい経験になったかな?いかに普段私が応援しているアーティスト達との握手が恵まれているのか分かったしね!

そうそうサンシャイン噴水広場の時に話してくれた方の話だと有名な韓流スターの場合「握手会」ではなく「タッチ会」で、同じようにスターが囲いの中にいるのですが、座ってあたかも腕相撲でもするかのように片肘をついて手のひらをこちらに向けているので、並んだ人はそれこそ1秒もなく言葉も交わせずにその手のひらにタッチだけしてどんどん押し出されちゃうんですって!

それからしたら、まだまだ有名途上の MYNAME のファンの方が恵まれていると言えるのかなぁ?


(今さっき、スマステーションで、慎吾くん「お・も・て・う・ら おもてうら」ってやってて思わず吹いちゃった。)


そうそう『期間限定』と言えば、紘毅くん、船上ライブバージョンで、2曲公開してくれてます。1曲はだいぶ前にご紹介しましたけれども、私は今回の方が好きかも…。

【HIRO CHAN】第19回~プレミアムプログラム~

「悲しませないでよ」(ちょっとオトナっぽい?)


【HIRO CHAN】第20回~プレミアムプログラム~

「目を閉じて」