昨日は2016舞台初めヽ(○´ω`)ノ

舞台とは言っても芝居ではなく
コンテンポラリーダンス。
大好きなコンドルズの
平原慎太郎さん
スズキ拓朗さん
お二人それぞの
ソロとデュオの2本立て!

IMG_20160110_021030124.jpg

マチネとソワレ両方観て、
完全制覇なので…
当然(笑)マチソワ4作品観ました!

ソロは既に発表しているものだけど、
デュオは新作で、女性と共演。

どっちもデュオが良かったー!
慎太郎さんの方は
共演の柿崎さんばかり見てしまった。
慎太郎さんの振りで踊る女性って
興味津々で見てしまうのだ。

拓朗さんの方は
主催してるカンパニー所属のゆりさん。
久しぶりに一緒に踊った
って言ってたけど、
ゆりさん、踊るイメージなかったから
どんなかな?と思ってたら
すっごいかわいかった(^^*)

今日の公演はデュオ2本だて。
もう一回観たくなってるけど、
仕事なので行けません(ノω`)

ソワレの後にはアフタートーク。
コンドルズのボス、良平さんがゲスト。
良平さんからみた2人の共通点とか、
2人にとってコンドルズに在籍する意味
とか…質問はちょっと違ったけど、
結果的に答えはそんな感じだった。
これが聞けたのはうれしいなー
って感じのアフタートークだった。

開演前ロビーではプロデューサー自ら
9/10の公演のDM配布してました!!
(年始のごあいさつもなんとなくできた♪)


今年コンドルズは結成20周年!!
スペシャルな年にドデカイ記念公演

IMG_20160110_021100118.jpg
9/10(土) NHKホール

これ、コンテンポラリーという
ジャンルではとてつもなくすごい事!!
なんです!!

興味があってもなくても
1人でも多くの人に観ていただきたい!
誰でも楽しめるすっっっごい作品
きっと観られるから!!

9月なんて今からわからない…
かもだけど、
何がなんでもこの公演だけは
行きましょー(๑•̀ •́)و✧

2016年、最初のブログです(^ω^;);););)
本年もよろしくお願いいたします!

…っていうか、
1ヶ月ぶりって(-_-;)

年末だからすごく忙しかった!!

というわけでもなく、
年末年始は、今までにない
長いお休みをいただき、
大晦日からお正月は
完全引きこもりで
どこにも行ってないし(゜-゜)

年が明けても
なんだか気持ちも切り替わりません。
もうあと1か月で退職なんだけど…
それまでにやることもあるのに
なんだかグラグラ揺れてます。

そんなことばかり言ってても
しょーもないので、初詣に行ってきました。
前日に磨いたピカピカの五円玉持ってね!

おみくじ 

2つの神社に行きましたよ!
おみくじは両方で引き、
どちらも大吉(*´▽`*)
なにが出てもいいのだけど、
大吉とか出ると気分いいよね♪

「逆境にあっても理想は高くかかげ
 あせらず着実な歩みを続ければ
 成功する事確実」

がんばれば道は開けるってことかなー。

「安心できる運なれ共
 何事も正直にして他人を恨まず
 仕事大事とはげみなさい」

ですって、やっぱりー。
神様が
「見てるからがんばれよ~」
って言ってくれてるのかな。
2年半くらいたーーーっぷり
お休みしてたから
今年は働く!!!




夕焼けにどんどん夜がまざってゆく
この曖昧な時間の空が好きだ


本当は白黒ハッキリさせたがりなのに

迷ってたり
勇気がなかったり
めんどくさがったり
怖かったり

なにかと曖昧なままでいてしまう

もちろん
それが良い時もたくさんあるのだけれど

行き先をもうちょっと
ハッキリさせないといけないかな…
と思う

そうしたらまた
新しいことが見えてきたり
動きがでるだろう



昨日また面談がありました。
今回は確認という感じで、
退職願が用意してありました。

迷いはないんだよね?

と聞かれて、
別の所でお仕事が決まった
ことも伝えて、スッキリした!!

退職願って、
一身上の都合によりなんたら…
とか書いてって言われるのかと
思ってたのですが、
書類に名前や所属を書いて捺印
そんな感じで終わりでした。
あぁ、そういえば
この用紙見たことあった…と思ったけど、
すっかり忘れてましたσ(´ω`*)
こんな簡単なことなのですねー。

これから周りの人たちにも
退職のことも伝えていかないとです。
他の店舗にいる、
お世話になった方々にも
挨拶にいかないとです。
来年、ちょっとずつですね。
昨日は新しいお仕事2日目!
当たり前だけど…慣れない。
緊張しているとかはないけれど、
なかなか動けないです。

施術後に飲んでもらう
野菜ジュースを最初に作るので、
これは作れるようになってねと言われ
やらせてもらったのですが…
わたし、今まで家で作っても
おいしく作れたことがない
これは大変だわー


新しいところで働くと
なんとなくサロン勤務始めたばかりの
研修生だった頃を思い出します。

お店のドアが開くと音が鳴るので
新人は特に真っ先に
お客様をお迎えしなさいと言われ、
ドアまで行くのですが、
入ってきたのがスタッフの時も
多々あり、院長やチーフには
『お迎えする顔がコワイよ!』
とよく言われていました

研修してもちっとも上達しなくて、
いつまでもお客様に
はいれるようにならず、きつかったー
普段、体調が悪くても
食欲は落ちないわたしが、
食べられなくなった時もありました。

過ぎてみればいい思い出…
とまでは言えないけれど、
まあいろいろあったなぁと思い出します。
それでも今まで続いてるのが
スゴイなと我ながら思ってたりします。