みなさんこんばんは。


突然ですが、私はこれまで、株取引で損切りをしたことがありません。


利益が出なければ売却しない主義です。


2009年に投資を始めてからずっと同じスタイル。


だけど、そうしているとどうなるかって‥?


売るに売れなくなった株たちが残ります凝視


塩漬けです。


その分投資に回せるお金が減るわけで、あまりよろしくないですよね。


上手な投資家さんは、下降傾向を見極めて損切りするのでしょうけど‥。


会社員の私は、休日か夜にまとめて注文を入れており。

期間設定して、指値買、指値売が基本。


仕事が忙しければ何週間か放置ってことも。


ということで、機を逃すわけです魂が抜ける


そんなわけで、ガンホーさんとサスメドさん、浮上できるよう応援しております!!

2社さんとも好きなので!!


よく分からないブログですみませんでしたにっこり