今日は、スイスの伝統のお菓子、エンガディナーを作りました
これって、たぶんくるみっ子やくるみやまびこの元になったお菓子ですよね。
私も家族も大好きなのですが、自分用に買うにはちょっと高い!
そこで、自分で作っちゃおう!と思いまして。
KALDIで生くるみが安かった時に買ってありましたので、それを使いました
材料費は、ズバリ、約400円!
レシピはこちらを参考にさせていただきました!
分量同じで18cmのタルト型を使いましたが、うまくできました

温度計は、なくても大丈夫でしたよ
出来上がったのがこちら。
素人感が出ていて、美しくはないですが‥。


でも味は、くるみやまびこやくるみっ子の味
結構簡単なので、定番のおやつになりそうです