ただいまバリバリ職務経歴書を更新しています。


ようやく次に目指すキャリアの方向が見えてきたので職務経歴書の形式も大改造しているところです。


先日は丸一日パソコンに向かって作業ができるはずだったのに、キーボードの汚れが目についちゃってたまらなくなって、




そしてキートップ外してやった!!




普段は外付けのキーボードを使っているからか、ほこりが上にも中にもうっすら(?ゴッソリ?)溜まってる。


オエ〜〜〜



フックが付いてることに気付かずに左shiftぶっ壊しそうになったり




なんならF12はぶっ壊れかけたり




色々と苦労しましたがなんとか掃除して元通りになりました。

隙間にホコリがないのは気持ちいいもんですね。




実は1番大事なFのベースがバカになって、タイプするとパカパカします。


が、元々このPC自体がアキバの中古屋で3万くらいで買った『店長オススメ!メモリ増設モリモリ!office入り、SSDに交換済み!』っていう怪しげな中古レッツノートで、OSを自分で全て載せ直して使い始めて5年目。


それでもしっかりと元は取れているので、Fがパカパカでも気にしないことにします。



っていうアホな作業に没頭したため、この日は職務経歴書の更新はできませんでしたとさ。


(そして10日後の現在、未だ職務経歴書更新中…)