スーパーに行ったら、米もパスタもインスタント麺も、
ゴッソリ棚から消えてた。
なんて異様な光景。
私の目的だった麦茶パックも残りわずかだった。
来週から休校になるから買い溜め(買い占め?)してるの?
いやいや、大人まで一ヶ月間引きこもるつもりですか?
学校が休みということは、給食に回るはずだった食材がものすごい勢いで市場に流通するでしょうに。
昨年の台風で数日間学校が休みになった時、
八百屋の知り合いがキャベツや玉ねぎを大量に(箱ごと!)分けてくれた。
腐るだけだから、引き取って!まだ何十箱もあるの!と。
今回も同じようなことが全国規模で起こるんだろうなぁと想定している。
うちはもともと買い置きしない家庭。
家狭いし、必要なときに必要な分だけ。
血眼になって2kgの高級米を買っている人達を横目に、
麦茶パックだけにテープ貼ってもらって帰りましたとさ。
みんな、どうかもう少し冷静になって。
買い占めに走るより、よく休んで、生活環境を整えて、1人1人が落ち着いて行動することの方が、感染拡大を防ぐことに繋がるはず。
Stay cool!