昨日マイナ保険証の罠と言う投稿をしましたが、本日の電子版に下の記事が出ていました。

 

 

流石に反発が強かった様です。

 

修正ポイントは、

  1. 初診時で21円の窓口での支払いを6円に下げ、12円かかる再診時の負担はなくす(3割負担の場合)
  2. 従来の保険証を持った患者がマイナ保険証に対応している医療機関を受診した場合の初診時の報酬は現状の30円から40円に上げる。3割負担の患者で12円の負担となる。

と言うことのようです。

従来の保険証を持った患者がマイナ保険証に対応していない医療機関を受診した場合のことは書かれていませんが、マイナ保険証に対応している医療機関を増やすのが目的なら、加算は無いのが当然でしょう。

もし加算がつくなら医療機関はマイナ保険証対応をしない方が儲かりますから。

 

そこまでポンコツで無かった日本!

めでたしめでたし の巻!