横浜市主催の「脊髄小脳変性症~病気の理解と治療について~」での配布資料を、横浜医療センター 神経内科部長 医学博士 高橋 竜哉 先生から頂きましたので、「神経難病の情報交流サイト」の"http://nanbyo.org/bbs/bbs01/patio.cgi?read=34&ukey=0"に資料の入手方法を書き込んでおきました。

 

「消えゆく小脳の記憶対策」「成功体験の記憶(昨日の追記です)」はこの講演会のほんの一部を又聞きで書いたものです。

実際は、資料をご覧頂ければお解りの通り、盛り沢山です。少しでも病気への理解が深まると良いですね。

 

高橋先生、有り難うございました。

 

尚、Android版のスマホからAmebaアプリを利用してブログをよまれている方で、「神経難病の情報交流サイト」まではたどり着けても資料にアクセス出来ない場合、下の画面の右上の縦に3つ並んだ点をタップすると、

下の画面のようにドロップダウンリストが出ますので、その一番下の「ブラウザで開く」をタップすると資料が見られるようになります。お試し下さい。