駒沢公園はスポーツの秋全開。

どこもかしこも体を動かす老若男女で溢れかえっていて、私も仲間に入って走り回れるのでは?と錯覚するほどでした。

 

駐車場最寄りの球技場は「ホッケー会場」と書かれていて、先日のラクロスに続いて珍しい球技観戦シリーズにしようかと思ったのですが、何と入場料が1000円、と言うことでスルー。

ホッケーって入場料を取れるスポーツになったのですね。

 

更にWHILLで走って(歩いて?)いると、全身がバネのような小麦色のアスリートがあちらこちらで準備運動をしていて、なにやら面白そうな匂いがプンプン。

陸上競技場で、東京都高校新人戦が行われていたので、早速観戦。

これだから駒沢公園散策は止められません。

若い人達が躍動する姿を見るのが大好き!

その内に駅伝や東京オリンピックで名を馳せる選手もいるのでは、などと考えながらついつい見とれている内に、半袖では薄ら寒くなってきたので退散。

 

帰りの駐車場で、スポーツが似合わない有名人ランクかなり上位だと思われるドン小西が、真っ赤なAudiのコンバーチブルで犬の散歩に来たのに出くわして、かなり引きました。