嫁です。

 

今日もご訪問頂きありがとうございます。

 

三宮から、大阪の梅田に行く途中の駅で下車すると、歩いて、15分程度のところに、市立尼崎高校がありました。

 

なんで、そもそも、大阪方面の大学を見に来たか?

ですが、理由は単純。

上の子がバレーボールを見るのが好きだから滝汗

大阪にプロリーグがあり、それを簡単に見に行けるところに住みたい。

ただ、それだけ。

バレーボールへの興味はプロリーグだけにとどまらず、高校バレーも大好き。

有名どころの学校は見れるものなら見ておきたい、上の子。

ぼそりと、「この駅の近くに市立尼崎高校がある。見たい。」とのことで、わざわざ普通列車に乗り込み、途中下車しました。

私は、駅前のカフェで大きな荷物たちと待っていることにしました。

そのカフェがあたりでした!

水出しコーヒーも、お得に飲めて、関西名物のミックスジュースも飲めて、なんというか、落ち着いた雰囲気。

水出しコーヒーといっても、お店によって味は様々ですが、ここのは、万人受けしそうな味で本当に美味しかったです。

ミックスジュースも、ほどよく、ドロッとしてて、でも爽やかでとても美味しかったですお願い

普通列車に乗り込んだ疲れを忘れました。

(飲み物の写真だけ撮って、外観の写真など、全て撮り忘れてました💦)

店員さんも、ものすごく、感じが良くて、素敵なカフェでした。

そして、長居しても、全然OKそうな雰囲気おねがい

その、ゆるりとした感じもとてもよかったです。

ゆったり気分で、過ごしていると、汗だくの上の子が、市立尼崎高校が見れた!!!と超興奮してカフェにやってきました。

(もちろん、バレーボール部の練習なんて見れてません。外観を見てきただけです)

そんな汗だくの子に、ミックスジュースを勧めると、喜んで飲んでました。

カフェで英気を養い、梅田へ向けて、また、普通列車に乗り込みました。

 

※乗った電車の時間帯なのか?地域柄なのか?分かりませんが、電車は、関東並みに混んでることを覚悟していたのですが、何駅か進めば、普通に座れる程度の込み具合で、ありがたかったです。