嫁です。

 

今日もご訪問頂きありがとうございます。

 

大学受験生に片足突っ込んでる上の子と、進級進学がかかっている下の子。

夏休みは、勉強やるしかないでしょ!と意気込んでいたのは、いつの日の事か・・・。

家に居ると、まぁ、何もしない絶望

 

上の子、家のWi-Fiがある中でしか、やれない宿題があるからと、塾に行かず家におりました。

なんか、つまんないやつだったらしく、90分やって、すぐにベッドイン!

 

下の子、私が出かけたら、宿題をやりだし、帰ってきたら、ベッドイン!

え?私、いない方がいいですか??

 

この前、東大に行かれた塾講師の方から、お話を聞く機会があったのですが、その方も、家ではベッドもあるし、勉強しなかったとの事。

起きて、10分後には家を出る生活を受験生時代はしていたとの事でした。

 

やっぱりそうですよねぇ~真顔

 

家って誘惑が多すぎますよね真顔

 

これから、下の子は旅行も待ってるし、上の子はオープンキャンパスもライブも行くとか言っているし、どうしたものか真顔

 

下の子、受験勉強の時は、朝から夕方まで、塾に行きっぱなしでも、何の文句も言わなかったのが、受験終わったら、ここまで、ゆっくりするだなんて・・・。

三者面談で、先生に「夏休み、がんばります!!」と宣言していたのは、なんだったの?と尋ねると、「ごますっとかないとでしょ」と下の子。

いや、ゴマすってる場合じゃないでしょ!と心の底から突っ込みましたチーン

 

上の子も上の子で、90分もやったし!と叫んでおりました真顔

上の子、家では勉強しないと自覚しているにもかかわらず、家に居る凝視

 

なんか、我が子達、私に似て、自分に甘いです滝汗

親が親だから仕方ないのかな・・?

主人なんて、勉強したことないから、俺は勉強の仕方なんて何もわからない!と断言しておりました。

いやぁ~、親も親なら子も子か。