嫁です。
今日もご訪問頂きありがとうございます。
普段は、成績順位が下~の方で、再試験を受けておられる我が子。
今回も週テストのお知らせが来たので、点数を尋ねてみると、真ん中くらい!
毎度おなじみ追試だろうと思って訊いた母は、いい意味でびっくりしました。
(半分くらいで喜んでていていいのか?という冷静な感情はおいておいて)
下の子、冷静に
「いつもaを忘れるとかの凡ミスが多い」との事でした。
英語の単語テストとは違うテストなので、いきなり、ボン!と成績が上がる事はないと思うので、本当に凡ミスで普段は点数が取れていないのでしょう。
下の子、ちなみに英単語テストの方が苦手です。
下の子が言うには、先生、テストの丸付けはあっという間にしてしまわれるそう。
その中で、凡ミスを瞬時に見つけてくださるなんて、凄いと思ってしまった。
当たり前なのかもしれませんが。
下の子の字、想像以上に汚いんですよ!
読めないレベルで汚いんですよ!
小学生の頃から進化しているなら別ですが、進化と言っても想像の範囲内だと思うんですよ。
その解答用紙を見て、瞬時にミスを発見して訂正してくださるなんて・・・さすが。と思いました。