母屋に設えた何ちゃって茶室。



何せ作法不見識の田舎者、「茶掛」なんて持っていよう筈もなく。


手頃なお値段の物を見つけてポチッ。




大徳寺 西垣大道和尚筆 円相画賛『無一物』。




これなら季節を問わず掛けられるかと思うのだがどなたかご教授下さいませ〜〜っ!